江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

今日は30度だって (>_<)

2021年06月08日 | 日々の栞

こんにちは 今日は朝起きた時から暑かったので

7時過ぎに歩きに行って来ました

 

午後1時半ごろ 防災無線で「光化学スモック注意報が流れました」

 

      

「タチアオイ」の花が 妙正寺川遊歩道の入り口に咲いています

ピンクと赤色が咲いていますが

 

赤い方が明るくて濃い色でとてもきれいな色だったので

赤い方の花を描いてみました

 

      

 

娘から縫物を頼まれているんですけど

まとまった時間がないと一気に作れないし

作る気にならないと きちんとしたのが出来ないので

やる事がない時に作るつもりです

 

今朝も妙正寺池の近くまで行ったら

川の両側に人だかりがしていたので急いでカメラを出して

 

8羽のコガモちゃんたち全部そろっていて良かったで~す

 

右端にいる鴨が少しでもコガモたちとの距離を詰めようとしたとき

丸で囲んだ父親 が すごい勢いで追いかけて行って

威嚇していました

子供を守ろうとする親鳥の本能に拍手を送りたくなりました

 

 

私が帰る時には川からあがって

親子そろって寛いでいました

 

大きく成長している 3羽のコガモと親鳥の家族も元気でした

良かった よかった です

 

帰りはいつもと反対側の川沿いを歩いてみたら

今日もまた 見た事のないお花に出会いました

とても大きな花です

    

ブログ名「夢見るタンポポおばさん」さま からお花の名前を教えて頂きました

 

「富士アザミ」と言う名前だそうです

 

いつも本当に有難うございます

お身体が不調なのに感謝しています

 

こちらは小さな花ですけど

美しく涼し気な色をしていました

 

    

同じく タンポポ さま より

「アメリカンブルー」と言う名前のお花だそうです

ほんとうにとっても美しい ブルー色のお花でした