goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます。アメーバに引っ越し中

2025/01/21 ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン4:メキシコ「仕組まれた策略」#1

2025-01-21 00:00:00 | 日記
ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン4:メキシコ「仕組まれた策略」トニーらはラファエラを逮捕する。

トニー・トレッド 少年。ドムのいとこ
エコー 仲間の娘
シスコ 仲間
フロスティ 仲間。メカが得意
ミズ・ノーウェア 組織のリーダー
ゲイリー ノーウェアの部下
レイラ 仲間になった
ラファエラ 聖女とされていた。脱獄した
トゥーコ 皆が慕うレスラー
シシー フロスティの妹

[前シーズンのざっくりしたあらすじ]
起:クリーヴを追っていたノーウェアが行方不明になる。
承:クリーヴは衛星で気象をコントロールし、世界を支配しようとする。
転:トニーらが衛星を破壊。
結:竜巻が起こるが、トニーらが阻止する。

起:トニーらはラファエラを逮捕する。
承:ノーウェアは、100人目の逮捕を祝うパーティをする。
転:会場が爆破され、一味には逃げられる。
結:トニーらは、本部を爆破したとして逮捕される。

 ノーウェアはラファエラ追跡を指示。
トニーらは、フィジー、パリ等々とラファエラを追い回すが、
いつも逃げられてしまう。
 上海ではラファエラのビルを包囲。
何とかラファエラに手錠をかけ、逮捕する事に成功する。

 ノーウェアは、これが100人目の逮捕だと喜ぶ。
 トニーらが慕うレスラーのトゥーコが訪ねてくる。
レイラは困惑するが、トニーらはトゥーコを家族だと言う。
一同はノーウェアのパーティへ出席する事に。
フロスティは子守りで出席できず、代わりにトゥーコが参加する事となる。

 パーティ会場にはドローンが集結していた。
それが大勢いるエージェントたちの代理で、
実際に会場に来ているのはトニーらだけだった。
突然、エージェントたちのドローンが落下。
特殊なスーツを着た5人組が乱入し、会場は爆破される。
 トニーらはフロスティに連絡。
フロスティの妹シシーも手伝い、退散した一味を追跡。
一味の車をパンクさせるが、特殊スーツの連中は分散して退散。
特殊スーツは、加速したり、姿を消す事が可能なのだ。

 トニーやノーウェアらは、全員に逃げられたと悔しがる。
そこへ警察が来て、一同は逮捕されてしまう。
本部を爆破しようとしたとされ、ゲイリーは証拠の監視映像もあると言う。
そこには本部に忍び込む様子が写っており、身に覚えのないトニーらは困惑する。

 と言う訳で、シーズン第1話。
トニーらはラファエラを逮捕する。
長々と追っていたラファエラを今度こそ(?)捕まえ、トニーらは祝杯を挙げるが、
本部襲撃の濡れ衣を着せられてしまう。
ノーウェアも疑われる側で、今まで指示する側だったが、
トニーと一緒に行動する事になりそう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/20 スター・ウォーズ バッド・バッチ シーズン3「帰還」#5

2025-01-20 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ バッド・バッチ シーズン3「帰還」クローンの情報を得る為、分隊は帝国軍の端末へ向かう事に。

[不良分隊]
ハンター リーダー
レッカー
エコー
オメガ 娘
クロスヘアー 分隊に戻る

起:クローンの情報を得る為、分隊は帝国軍の端末へ向かう事に。
承:辺境の地にある基地で情報にアクセスする。
転:怪物が現れ、船に戻れなくなる。
結:ハンターとクロスヘアーは協力して怪物を退ける。

 目覚めたオメガは、仲間の所へ戻れた事を喜ぶ。
クロスヘアーは1人で射撃練習をしており、自分が信用されていないと話す。
 ハンターはクロスヘアーを警戒していたが、レッカーはオメガを信じていると言う。
 オメガは、帝国がクローンを実験台にしていると話す。
ナラセのパッドを持ってきたが、オンラインになっていない為、情報は確認できない。
クロスヘアーは帝国の端末があれば良いとし、心当たりがあると言う。
そこで分隊は向かう事に。

 クロスヘアーが案内したのは、周囲が凍った辺鄙な場所にある基地だ。
到着するが、基地は無人らしい。
 襲撃者に備えたビーコンの動力を基地に回し、情報にアクセス。
帝国はここを用済みとしたようだが、クローンの囚人が大勢残されているとわかる。

 ハンターは、クロスヘアーが理由もなく戻るはずがないと指摘。
するとクロスヘアーは、士官を殺したのだと明かす。
奴らに裏切られた為だ。
一方でクロスヘアーは、警告したにも拘らず、オメガが捕らわれた事に不満を漏らす。
 氷の下から怪物が現れる。ビーコンは怪物用のものだったのだ。
このままでは船に戻れない。
ハンターとクロスヘアーが怪物をおびき出し、その間にビーコンを復旧する事に。

 レッカーがブレーカーをリセットし、ビーコンに動力を戻す。
だが、怪物を境界線の外へ出さなければ意味がない。
ハンターは氷の下へ落ちるが、クロスヘアーが引き上げる。
怪物が追ってくるが、ビーコンが再稼働して足止めされる。
 ハンターらは帰還。
ラボの座標は不明だが、情報はクローンの解放に役立つだろう。

 と言う訳で、シーズン第5話。
クローンの情報を得る為、分隊は帝国軍の端末へ向かう事に。
仲間に戻ったクロスヘアーだが、なかなか打ち解けないと言うエピソード。
刑事ドラマで新メンバーが加わった後のエピソードに似てる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コードネーム:バンシー」(2022年米) 四コマで紹介

2025-01-19 00:00:22 | 日記

殺し屋バンシーは、因縁のあるアンソニーに狙われる。


バンシーは、かつての師匠ケイレブに組もうと誘う。

一味の襲撃でケイレブは死ぬ


ケイレブの娘ヘイリーがアンソニーを倒す。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/19 「コードネーム:バンシー」

2025-01-19 00:00:20 | 日記
「コードネーム:バンシー」(2022年米)

アントニオ・バンデラスが出てるアクション作。
彼は主人公ではなく、主人公はバンシーと呼ばれる女性の殺し屋。
バンデラスはその師匠と言う訳。
2人の仲間だった男アンソニーと、何かよくわからんけど仲違いし
アンソニーは2人を邪魔者として始末しようとすると言う展開。
バンシーの父親も関係者だったらしく、
アンソニーはその行方を知っているので、彼女はアンソニーを殺せないらしい。
ちょっとわかりにくいけど、ざっくり言うとまずい状況と言う事すかね。
バンシーは凄腕の殺し屋と言う触れ込みだけど
格闘が強そうな感じではなく、撃ちまくるばかり。
超至近距離でも、撃って倒す始末。
素人のはずのバンデラスの娘が加勢して、意外に強いのも困りもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダイ・ハード2」(1990年米) 四コマで紹介

2025-01-19 00:00:12 | 日記

妻を空港に迎えに行ったジョンは、一味が陰謀を企んでいる事に気付く。


一味に空港の機能が奪われ、旅客機が墜落させられる。


逮捕されたエスペランザ将軍を助けようとする軍人たちの仕業だった。


一味は旅客機で逃走を図るが、ジョンが機を爆破して倒す。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/19 スタートレック ディスカバリー5「ジナール」#3

2025-01-19 00:00:00 | 日記
スタートレック ディスカバリー5「ジナール」手掛かりを知るジナールの意識をドクターに移す事に。

マイケル・バーナム 艦長
サルー 元副長
シルビア中尉 艦を去っていた
スタメッツ中佐 科学士官
ドクター 生還した
リノ 女性技師

ブック 配達人。マイケルの恋人
アディラ少尉 地球連合防衛軍の少女
グレイ アディラの恋人
トゥリナ ニバーの大統領。サルーの恋人
モル 配達人
ラアク 配達人
レイナー マイケルの副長に

起:手掛かりを知るジナールの意識をドクターに移す事に。
承:マイケルらはジナールに案内される。
転:マイケルは手掛かりを入手する。
結:モルはトリル人に紛れて情報を入手していた。

 マイケルらは、トリルへ行く前に情報を集める。
モルとラアクの詳細は不明だ。
人生を取り戻したいと言うブックは、同行を求める。
 シルビアとアディラは、800年前の人物が手掛かりを知っていると突き止める。
トリル人のジナールで、ホストがまだ生きている可能性もある。
 レイナーも乗艦。
自身もモルらを追いたがるが、
マイケルは副長にふさわしい事を証明してほしいと告げる。
 トリル星の守護者は、ジナールの共生生物が生きていると認める。
他に来た者はおらず、マイケルらが初めてだと言う。
 マイケルらが上陸。出迎えるトリル人の中にはグレイもいた。
誰かが器になればジナールの意識を移せるとされ、ドクターが志願する。
 サルーは、トゥリナとの婚約について話す。
サルーは大使になる事に。婚約通知の文面を変えさせる。

 シルビアはレイナーを乗員に会わせようとし、艦長命令だと告げる。
だが、レイナーはモルらの調査を優先しようとし、関心なさそうだ。
 アディラは、グレイとの再会を喜ぶ。
グレイは、お互い何かが違ってきた気がするとし、別れるべきかもと言う。
 サルーは惑星間の交渉に同席。
トゥリナの考えに影響しているとして、彼女の政治生命の火薬庫だと言われる。
サルーは婚約発表を延期してはと言い出し、
トゥリナは彼が何か言われたのだと気付く。
 トリル人の儀式が始まる。
ドクターの体を得たジナールは感激し、手掛かりへ案内すると言う。
 だが、体を遮蔽する巨大生物が現れ、火の玉で攻撃してきた。
ジナールは撤退するしかないと言う。
ブックが囮になろうとして、負傷する。

 スタメッツは、ロミュランの技術についてわかった事を報告。
命を作り出し、死んだ生物を蘇らせるものかも知れないと。
だが、レイナーは聞き流しており、シルビアは嫌な上官になっていると指摘する。
 マイケルは、負傷したブックを手当てする。
巨大生物が卵を守っているとわかる。
フェイザーが脅威とみなされた事に気付き、謝罪の意を示して退散。
手がかりは別の方法で獲得しようと話す。
 マイケルらはジナールと合流。
ジナールは、マイケルらが手掛かりを得るのにふさわしいか否かを見ていたと明かし、
実は持っていた手掛かりを渡す。
そこには、次の場所の座標が描かれていた。

 サルーはトゥリナに詫びる。
発表しないまま婚約を知られれば、信頼を損なう事になると、
トゥリナは発表を決断する。
 ドクターからジナールの意識が抜ける。
マイケルは危険な連中が来ると警告するが、トリル人は自分たちだけで守れると言う。
 レイナーは、シルビアに自分の態度を詫びる。
一方でシルビアは、
レイナーがわずかな時間話しただけで乗員を分析していたと知って感心する。
 マイケルらは次の場所へ向かう事に。
生命を作り出した存在に近付けるかも知れないと話す。
 アディラとグレイはトリル人の儀式を受けていた。
グレイは他者との結びつきに成功したり失敗したりしており、
努力を続けるべきだと言う。
人生の意味を探しているが、最後には結びつきによって導かれるとされる。
儀式をするトリル人の中に、実はモルが紛れ込んでいた。。

 と言う訳で、最終シーズン第3話。
手掛かりを知るジナールの意識をドクターに移す事に。
本シーズンでマイケルは5つの手掛かりを探す必要があり、
各話で1つずつ見付けていくと言う展開になりそう。
今回は、トリル人が手掛かりを知っていたと言うエピソード。
手掛かり探しではマイケルしか知らない情報があると言う話だったが、
モルも割に近くに張りついていると判明。
土壇場でかすめ取られる可能性を感じる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/18 タルサ・キング シーズン2「生命維持」#7

2025-01-18 00:00:00 | 日記
タルサ・キング シーズン2「生命維持」父マークが襲われ、タイソンは復讐を誓う。

ドワイト・マンフレディ ギャング(シルベスター・スタローン)
タイソン 運転手
ボーディ マリファナ店のオーナー
ミッチ 飲み屋のオーナー
ティナ ドワイトの娘。クリスティーナ
アーマンド ギャングから逃げた男
グレイス ドワイトの仲間
マーガレット 牧場主
スレッシャー オクラホマの麻薬業者
チッキー ギャングの新ボス
グッディ ギャングの一員
ビンス ギャングの一員
マーク タイソンの父親
ジョアン ドワイトの妹
ショー 中古車屋オーナー
ビル 現地の同業者

起:父マークが襲われ、タイソンは復讐を誓う。
承:ドワイトは襲撃犯のプリウスを調べる。
転:スレッシャーの取引相手ミンが関係しているようだ。
結:タイソンは襲撃を受けるが、返り討ちにする。

 父マークの車が爆破され、タイソンはショックを受けている。
マークは治療が必要だが、1週間で退院できるとわかり、一同は安堵。
怒ったタイソンは復讐すると言うが、母親を咎められる。
 爆発は爆発物によるものと判明。
タイソンは、爆発前にプリウスを見かけたと言う。
ドワイトは何者の仕業かまだ判断できないと言うが、
すぐにも行動したいタイソンは納得いかない様子だ。
ドワイトには内緒で車を入手する。
 チッキーの仕業かも知れないと考えたドワイトは電話するが、
彼は何も知らない様子だ。

 ドワイトは近所の監視カメラを確認。
プリウスのナンバーがわかり、持ち主を調べさせる。
 ドワイトはアーマンドを訪ね、
スレッシャーの仲間がプリウスに乗るのを見たかと聞くが否定される。
アーマンドは風力発電の話をした事を否定し、中立だととぼける。
 ビンスは他の幹部たちに、チッキーへの不満を漏らす。
チッキーはドワイトを追い出し、ボスであるピートを殺した。
ドワイトと組んで立て直さなければ組織は崩壊するとし、他の幹部たちも同意する。

 ドワイトはスレッシャーを訪ね、風力発電を襲わせ、爆弾を仕掛けたかと問う。
手下が関わっていたとわかれば、焼き尽くすと警告。
 スレッシャーはアジア系の取引相手ミンに聞くが、彼は何か知っている様子だ。
 現地の同業者ビルは、ドワイトに疑われていると話す。
仲間内からは、ドワイトの組織を乗っ取る意見も出るが、ビルは今は殺さないと言う。

 スレッシャーは、ミンがプリウスを持っていると確認。
スレッシャーは慌てるが、
ミンはプリウスを処分するとし、関わった部下も始末してしまう。
 タイソンは父マークの病室を訪ね、寝ている彼に話しかける。
ここで引き返したらただのチンピラだと。
それを聞いていたマークは、心配してドワイトに連絡する。
 ドワイトはタイソンに電話し、プリウスの住所を突き止めたと告げる。
だがタイソンは何者かの襲撃を受け、撃ち返して相手を倒す。。

 と言う訳で、シーズン第7話。
父マークが襲われ、タイソンは復讐を誓う。
シーズン2はドワイト対スレッシャーの構図になるのかと思いきや、
勝手に動いてる連中もいて、それぞれ思惑通りには進んでいない模様。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/17 ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション「落下」#6

2025-01-17 00:00:00 | 日記
ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション「落下」サミーらはヤスミナに会いに行く。

ブルックリン インフルエンサー。殺された?
サミー 実家が牛肉卸。ヤスミナと付き合う
ヤスミナ アスリート。サミーと付き合う
ベン 恐竜と親しい

起:サミーらはヤスミナに会いに行く。
承:サミーらはヤスミナに再会する。
転:サミーは逃げようと言い出し、ヤスミナは困惑する。
結:いないはずの島に恐竜が現れ、ベンらが襲われる。

 14か月前。ヤスミナは恐竜に触れる練習をしていた。
島を出たにもかかわらず、再び恐竜が現れた事に動揺し、
ブルックリンに紹介されたセラピーを受けているのだ。
ヤスミナは恐竜がトラウマとなっており、不安を抑えようとする。
 現在。サミーはヤスミナに電話し、ベンと一緒に向かっていると告げる。
心配事がある事は告げたが、どう伝えるかは悩ましい所だ。

 ヤスミナがいるのは警備厳重な島で、恐竜はいないと言う。
サミーらはヤスミナと再会。
喜ぶ間もなく、サミーは一緒に行こうと言い出し、ヤスミナを困惑させる。
困った事があるとされるが、ヤスミナは島は安全だと言う。

 出入口には監視カメラがあり、
熱探知機能、レーダーや警報機、さらには有毒植物に守られている。
ベンさえも、ここは最適なのかも知れないと言い出す。
 だがサミーは、何者かが恐竜を使って襲っていると告げる。
ブルックリンの死も事故ではなく、意図的に狙われたのだと。
すぐに逃げようとするが、ヤスミナは話し合おうと言う。
腹を立てたサミーは、1人ででも逃げると言って立ち去る。

 ヤスミナらは途方に暮れていたが、人々が恐竜に襲われる騒ぎが発生。
ベンとヤスミナは車に飛び乗り、見付けたサミーを回収。
橋を移動するが、前方にも恐竜が現れ、はさみうちにされる。
DPWが到着するが、ベンの車に向かって発砲。
車はパンクし、恐竜に橋から落とされてしまう。。

 と言う訳で、シーズン第6話。
サミーらはヤスミナに会いに行く。
次第にメンバーが増えるが、
強引に話を進めようとするサミーの態度はちょっと腹立たしい。
最後にベンらは車で湖に落とされるが、普通は脱出困難だと思うが。
本話にダリウスとケンジは出てこない。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/16 スター・ウォーズ レジスタンス「コロッサス占領」#15

2025-01-16 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ レジスタンス「コロッサス占領」ファーストオーダーが基地を警備する。

カズーダ パイロット
ジャレク・イエーガー 整備士
ニーク 整備士
タマラ 整備士
キャプテン・ドーザ トーラの父親
シナーラ 海賊
クレイガン 海賊

起:ファーストオーダーが基地を警備する。
承:ファーストオーダーは、カズーダを海賊のスパイだと疑う。
転:カズーダはシナーラを逃がそうとする。
結:シナーラを逃がす。

 カズーダは、ファーストオーダーが基地に常駐する事を心配する。
タマラは危険な相手ではないと言うが。
一方、シナーラはカズーダを避けている様子だ。
ファーストオーダーが住人に厳しくするのをカズーダは咎めるが、
その為にスパイではと怪しまれてしまう。

 カズーダはファーストオーダーによる占領だと憤慨するが、
下手に動けばスパイだと怪しまれるとイエーガーはたしなめる。
 ファーストオーダーは、海賊がスパイを潜入させたとしており、
カズーダを怪しんでいた。

 カズーダはシナーラを探る。
シナーラは海賊クレイガンに連絡して、早くて助け出してほしいと頼んでいた。
 カズーダはシナーラが海賊だと承知しつつ、逃がそうとする。
シャトルに乗せるが、警報が鳴ってしまう。
現れた兵士を倒すが、その間にシャトルは離陸してしまう。

 カズーダは、ニークに協力を求める。
ニークが囮になり、その間にシナーラは脱出ポッドで退散。海賊仲間に回収される。

 と言う訳で、シリーズ第15話。
ファーストオーダーが基地を警備する。
カズーダらは警戒するが、タマラはファーストオーダーを信頼しているらしい。
まあ、最終的には改心すると思うけど。
コロッサスは基地の名前。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン3:サハラ 四コマで紹介

2025-01-15 00:00:03 | 日記

クリーヴを追っていたノーウェアが行方不明になる。


クリーヴは衛星で気象をコントロールし、世界を支配しようとする。


トニーらが衛星を破壊。


竜巻が起こるが、トニーらが阻止する。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン3:サハラ

2025-01-15 00:00:02 | 日記







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/15 ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン3:サハラ「熱砂の大爆発(だいばくはつ)」#8

2025-01-15 00:00:00 | 日記
ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン3:サハラ「熱砂の大爆発(だいばくはつ)」 生きていたシスコがかけつける。

トニー・トレッド 少年。ドムのいとこ
エコー 仲間の娘
シスコ 仲間
フロスティ 仲間。メカが得意
ミズ・ノーウェア 組織のリーダー
ゲイリー ノーウェアの部下
レイラ 仲間になった
ラファエラ 聖女とされていた。脱獄した
マツオ 脱獄した囚人
クリーヴ・ケルソ カジノオーナー
ジリ クリーヴの部下
サレムとカリーム ベドウィン族

起:生きていたシスコがかけつける。
承:トニーらは一味を倒す。
転:トニーらは暴走する竜巻を止める事に成功。
結:エコーは、これからはファミリー全員で決断すると話す。

 トニーらはクリーヴに捕らわれる。
ラファエラも用済みとされるが、マツオは腕を元に戻せば使えると残される。
 そこへ壁を爆破し、シスコが現れる。
砂漠に倒れていたシスコは、サレムらに助けられていた。
サレムは仲間を集め、絆が生まれたと言うシスコに率いられて、皆で襲撃したのだ。

 大乱闘になるが、ロケットの発射はジリにも止められない。
解除装置はロケットの先端にあり、トニーがしがみつく。
 エコーらはラファエラの攻撃を受けるが、変心したマツオに助けられる。

 ロケットは発射してしまうが、トニーがパネルを開いて破壊に成功。
トニーは転落し、助からないと一同は諦めかけるが、ジリがドローンで救出する。
 ロケットが墜落しても、イオン発生装置は壊れなかった。
制御不能な炎の竜巻となり、村へ向かっている。
 トニーらが急行。
フロスティはドローンで進路を変えようとするが、ラファエラがハッキングしていた。
トニーは、竜巻の目にあるイオン発生装置を爆破するむつもりだ。
坂を利用してジャンプし、竜巻の上から爆弾を投下。
イオン発生装置を爆破し、竜巻は収まる。

 ノーウェアは、ラファエラを捕らえると誓う。
リーダーの意味を理解したと言うエコーは、
すべての決断をファミリー全員ですると話す。
クリーヴは見付かっていないが、あの高所から落ちて生きてはいないだろう。
 その頃、某所ではクリーヴの乗っていたロボットの扉が開いていた。。

 と言う訳で、シーズン最終話。
生きていたシスコがかけつける。
最後のロケットが発射されるが、トニーがしがみついて破壊に成功。
発射直後のロケットって、凄く熱い気がするけど。
事件を解決し、エコーはファミリーで決断する事を誓う。まあ、そうでしょうね。
ラファエラ、およびクリーヴとの戦いはまだ続きそうな感じ。

[本シーズンのざっくりしたあらすじ]
起:クリーヴを追っていたノーウェアが行方不明になる。
承:クリーヴは衛星で気象をコントロールし、世界を支配しようとする。
転:トニーらが衛星を破壊。
結:竜巻が起こるが、トニーらが阻止する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/14 スター・ウォーズ バッド・バッチ シーズン3「それぞれのやり方」#4

2025-01-14 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ バッド・バッチ シーズン3「それぞれのやり方」オメガらは宇宙港へ向かう。

[不良分隊]
ハンター リーダー
レッカー
オメガ 娘
クロスヘアー 帝国軍に留まる

ドクター・ナラセ カミーノ人
ヘムロック博士 帝国軍の科学者

起:オメガらは宇宙港へ向かう。
承:オメガは賭けで、シャトルに乗る金を手に入れる。
転:オメガらは貨物船を拝借して退散する。
結:オメガらはハンターらと再会を果たす。

 オメガとクロスヘアーの乗った船は、まともに飛行できずに不時着。
クロスヘアーは宇宙港へ行こうと言う。
 ナラセは拘束されていた。
ヘムロックは、オメガからM値が測定されたと告げる。
ナラセは測定値を疑わしいとするが、
ヘムロックはオメガを連れ戻して再検査すると言う。
 オメガらは宇宙港のある町へ。
長距離通信は傍受される為、ここからハンターに連絡する事は出来ない。
そこでクロスヘアーは、シャトルに忍び込もうと言う。

 シャトルに乗る為のコードがないとわかり、
係員は賄賂として3万クレジットを要求。
クロスヘアーは宇宙港を襲撃すると言い出すが、オメガは誰も傷付けたくないと反対。
賭けで金を手に入れる事にする。
オメガは調子良く勝っていたが、帝国軍の隊長と勝負する事に。
そこでもオメガが勝利。
隊長は賭けは違法だと言い出し、罰金を払う事になるが、
残りの金でシャトルに乗る事は可能だ。

 オメガはバッチャーがいない事に気付く。
帝国軍が連れて行ったと判明。
オメガは助けると言い出し、やむなくクロスヘアーも同行する事に。
 帝国軍の格納庫でバッチャーを見付けるが、隊長に見付かる。
隊長は、オメガがヘムロックに追われていると知っていたのだ。
撃ち合いになり、オメガは檻に入れられた大量の動物を逃がす。
混乱の中、オメガらは貨物船を拝借。
隊長は怪物にやられ、オメガらは貨物船で惑星から離脱する。

 ヘムロックは墜落機を確認。
オメガらが宇宙港から逃げたと知り、追跡を指示する。
 オメガは、ハンターらに暗号通信を送ったと言う。
囚われてから数ヶ月経過しているが、オメガは絶対に来ると信じていた。
 そしてハンターとレッカーが現れる。
ハンターらは、オメガを探して銀河を5回横断したと言う。
1人では逃げられないはずと言うハンターらに、オメガは協力者がいたと明かす。
それがクロスヘアーだと知り、ハンターらは驚くのだった。

 と言う訳で、シーズン第4話。
オメガらは宇宙港へ向かう。
オメガがハンターらと再会するのはお約束だとして、
クロスヘアーが協力した点が面白い。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モーグリ ジャングルの伝説」(2018年米) 四コマで紹介

2025-01-13 00:00:12 | 日記

人間の少年モーグリは、オオカミたちに育てられる。


モーグリはオオカミの試験に不合格となる。


人間の村で暮らすようになる。


モーグリは宿敵シア・カーンを倒し、ジャングルのリーダーとなる。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/13 「モーグリ ジャングルの伝説」

2025-01-13 00:00:10 | 日記
「モーグリ ジャングルの伝説」(2018年米)

 ジャングルブックの実写映画。アンディ・サーキス監督作。
2016年にディズニーの実写版があり、それにぶつけたような形に。
モーグリ少年はジャングルで拾われ、オオカミに育てられる。
ジャングルには派閥があって、サルとかは独自に行動しているが
クマやヒョウは、オオカミをリーダーにして従う形に。
おかげでモーグリはヒョウとかに訓練を受けるが、
身体能力のハンデはいかんともしがたい。
さらに人間である事が危険視され、モーグリは追い出されてしまう。
やがてモーグリはハンターである男に拾われ、人間の村で暮らすように。
だが、オオカミたちは宿敵であるトラのシア・カーンに襲われ
モーグリに助けを求めると言う展開。
微妙に違いはあるけど、まあまあディズニー版と同じ話。
ちょっと気になるのはハンターの扱いで、
確かにオオカミをはく製にしたりはしていたけど、
人間目線ではそんなに悪い人ではなさそうで、
モーグリなんて彼に助けられてるのに、何か見殺しにする。
ちなみに設定はターザンは似てるけど、原作はこちらが先で
ターザンの方が影響を受けてるらしい。つまりパクリですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする