goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます。アメーバに引っ越し中

「風が吹くとき」(1986年英) 四コマで紹介

2025-01-02 00:00:12 | 日記

戦争が近いとされ、夫婦は政府に指示されたシェルターを用意する。


核爆発が発生し、夫婦はシェルターで過ごす。


夫婦はシェルターを出てしまい、具合が悪くなる。


夫婦は弱っていたが、助かると信じていた。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/02 「風が吹くとき」

2025-01-02 00:00:10 | 日記
「風が吹くとき」(1986年英)

 80年代に作られた核戦争の恐怖を描くアニメ作品。
時々実写が混ざる手法。公開当時も話題になりましたね。
3日以内にロシアと戦争が起こりそうな状況に。
主人公の夫婦にはいまいち緊張感がないのだが、
政府からもらったパンフレットを参考に、簡易なシェルターを作る。
壁にドアを立てかけてその影に隠れてるだけなのだが、
夫婦は政府を信じており、何かあっても助けてくれると考える。
ついに核爆弾が投下され、衝撃で家の中も無茶苦茶になるが、夫婦は無事。
ついついシェルターから出てしまうし(中にいてもあまり違いはないけど)
放射能を雪のようなものだと想像し、特に問題なさそうだと話す。
やがて夫婦の体に変調が起こるが、核爆弾の影響とは思っておらず
騒ぎが終わったら病院へ行こうなんて話し、次第に弱っていくと言う終わり方。
日本人の目からすると、放射能に関する知識がなさすぎなんだけど
それはちょっと古い映画だからではなく、ごくごく最近のアクション映画でも、
主人公のすぐそばで核爆発があっても平気だったりして
この夫婦だけの問題ではなく、結構根深いものだと感じさせられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/02 スター・ウォーズ:アソーカ「パート1:師と弟子」#1

2025-01-02 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ:アソーカ「パート1:師と弟子」アソーカは地図を見付ける。

アソーカ 元ジェダイ
モーガン 囚人
ベイラン 傭兵
シン ベイランの弟子
ヒュイヤン ドロイド

ヘラ・シンドゥーラ 元反乱軍。将軍
サビーヌ・レン 元反乱軍。中佐
ライダー・アザディ エズラの両親を知る男。提督
ジャイ・ケル議員 エズラの候補生時代の同僚
エズラ 元反乱軍。行方不明

起:アソーカは地図を見付ける。
承:ヘラは、スローンとエズラが生きているかも知れないと言う。
転:アソーカはサビーヌに協力を求める。
結:地図を奪われ、サビーヌが刺される。

 新共和国により、スローン大提督の捜索が行われる。
スローンが戻れば、帝国は復活してしまう。
帝国軍のモーガンが捕らわれ、裁判に送られる。
 護送船に船が接近。
ジェダイと称し、囚人に会いたいと告げるが、船長は警戒。
現れた男女はジェダイではないと認め、船長を殺害。
ベイランは、護送されていたモーガンを連れ出す。
地図を探しており、大提督の事も知っていると告げる。
 アソーカは聖堂の遺跡を調べ、球を見付ける。
その前に数体のドロイドが現れ、地図を奪おうとする。
ドロイドは自爆するが、慌てて退散。
アソーカは地図を見付けたと連絡する。

 アソーカは、将軍となったヘラに合流。
ヘラによると、モーガンの護送船が元ジェダイらしき2人組に襲われたと言う。
彼らはスローンを探しているようだ。
死んだとされたスローンだが、彼と組んでいたモーガンは何か知っているようだ。
つまり、エズラも生きているのかも知れないのだ。
敵も地図を狙っているが、地図にはロックがかかっていて、確認する事が出来ない。
 エズラを称える記念碑が作られ、提督となったアサディにより、除幕式が行われる。
だが、スピーチする予定だったサビーヌが姿を消してしまう。
やむなく、議員となったジャイ・ケルに場をつながせる。
 サビーヌは、エズラが残したメッセージを見ていた。
エズラはスローンを探す為に姿を消すとしており、
サビーヌを頼りにしていると告げていた。

 聖堂にたどり着いたモーガンは、地図が持ち去られたと知る。
ベイランは弟子シンに、アソーカの弟子であるサビーヌを探すように命ずる。
 サビーヌの所へアソーカらが現れ、エズラが見付かるかも知れないと告げる。
何千年も前の魔女の拠点で、地図を見付けたと。
 2人組のライトセーバーを分析し、元ジェダイだと確認。
クローン戦争末期に消えたベイランのもので、弟子と一緒らしい。
ジェダイの修業を受けているベイランらは手ごわい相手だ。
気が付くと、サビーヌは地図を拝借して姿を消していた。

 アソーカはサビーヌが地図を持ち去ったと知り、相変わらず頑固で気が強いと言う。
アソーカは師匠アナキンから去り、アソーカからは弟子サビーヌが去った。
理由はどうあれ、状況は同じだ。
 サビーヌはドロイドの襲撃を受け、地図を奪われる。
さらにシンらが現れ、サビーヌは地図は渡さないと言って戦う。
 連絡を受けてアソーカが急行するが、シンは退散。
サビーヌは刺されていた。

 と言う訳で、シリーズ第1話。
アソーカは地図を見付ける。
アソーカのその後を描くシリーズだが、
ヘラやサビーヌが出てきて、「反乱者たち」の続きだとわかる。
アニメ時とはキャラの印象がちょっと違い、特にサビーヌはなかなかピンと来ない。
そしてサビーヌは、アソーカの弟子らしい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする