まぁ反省点だらけなんですが、、、
なんにしても、自分の演奏してるところを見るっているのは、すごく、ためになることがわかりましたww
特に自分の弾いてるとこみてショックだったのは、、、
◇左手の小指の動きが自分が思ってた以上にパタパタしている。。。Orz
◇リズムメタメタ(;´д⊂)、とくに感情が昂ぶってると思われるときがヒドイ。。。
◇弾けていると思っているとこが実はかなりノイズ(ミスタッチ)まじり。。
こう上げてみても、やはり弾けた気になってるところが多い、、、(´д`;)
自分の思っているイメージと客観から観た違いをハッキリ確認できるとこが演奏動画を撮ることの
最大のメリットだと思います、、
あとメトロノームやバックの演奏に合わせて弾く。コレ重要www
エレキギターは独奏楽器じゃないので、常に演奏のリズムが付きまとう。
普段の練習からリズムの中で弾く、そんな練習が重要だと、いまさら痛感しております。。。Orz
ギターが好きな事に関しては、ぼくも結構なものだと思うんですが、、
気が向いた時だけダラダラ弾くだけでは
何も変わらないって事ですね、、、(汗