雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

花卉 ルピナス

2021年05月04日 | 花卉
花卉類は今まではベランダでしかしてません、畑で栽培するのはせいぜい小菊くらいですが冒頭の写真は畑にあまり行くことが出来ないのを想定して去年から花苗を育てて定植したルピナスという花の蕾です。ほかにもスターチス、アスターを切り花用として植えてあります。写真は2日のもので翌日朝の霜除けに畑に行った時のものです。あの後、お昼頃は20℃越えで暑いのに霜除けはそのままの状態です😖。次はいつ畑に . . . 本文を読む

早生 ソニック たまねぎ

2021年05月03日 | タマネギ
コロナ禍の緊急事態宣言で畑に行きにくい状態なんですが明日(3日)朝は霜が降りる可能性があるので掘って置けないので行ってまいりました。畑近くの町の3日の朝の最低気温が5℃の予報が出ていてました。盆地気候の畑の最低気温はそれよりさらに低くなるので居ても立っても居られなくなり、ひんしゅくを買ってでも行くことにしたんです。霜にやられたあと復活したジャガイモや自家苗で早く育った加賀キュウリ、トマトなどの霜除 . . . 本文を読む

遅霜の後はひょう被害がある

2021年05月01日 | 全般
https://blog.goo.ne.jp/e-kamo1234/e/3174a5d4afb0dffca01a5c7b89414878イチゴのひょう被害ひょうが降る時はは結構狭い範囲に集中的に来るみたいだ。直径で200〜300mくらいの範囲かも。ひょうが降ると一時的に気温がすごく下がるようだ。瞬間的に0℃くらいに。注意のしようがないなぁ。 . . . 本文を読む

LED育苗

2021年04月28日 | 育苗
ますます畑に行きにくくなった今日この頃ですがコロナ禍で行動パターンが制限されるのは自分だけではないので仕方がないです。自宅で畑仕事ができればと思うのですがなにせマンションなので何も出来ません。写真は東向きの部屋の窓のところでLEDで育苗していたトマト、インゲン、メロンです。トウモロコシはすでに出しましたが霜にやられてしまいました。朝日の光が2、3時間あたり100WタイプのLED2灯です。加温はして . . . 本文を読む

ジャガイモ、トウモロコシ 霜にやられる4/9

2021年04月12日 | 全般
ジャガイモが霜にやれれていました。9日に霜が降りたようです。この時期、霜にやられるなんてことは以前の失敗からわかってることなんですが、失敗を繰り返してしまいます。前回に畑に行ったときに明日の降霜の予感をしておきながらお昼頃の暖かさにツイツイ防霜を忘れてしまいました。トウモロコシもやり直しです。(マンションの一室でLED光を使って育苗してました)気持ち的には敗北感です。ロック探偵さんがかぐや姫「神田 . . . 本文を読む

ハクサイなばな

2021年04月09日 | ハクサイ
右はニンニク左がハクサイ菜花前作はレタスです。ハクサイ菜花を収穫してます。去年のハクサイ (郷愁80)からタネが沢山出来たので冬にハクサイ菜の花用として蒔いていました。交雑しているだろうハクサイのタネでも充分に美味しい菜の花になると思います。今春は“のらぼう”が沢山ありますがハクサイの菜の花もおいしいので畝が空いていれば蒔いていくべきですね。 . . . 本文を読む

スギナの根

2021年04月09日 | 雑草
北の畑の南の区画の隣の人の区画は自然栽培派です。一昨年イチゴ栽培でスギナを生やしっぱなしで繁茂させ、流石にコリャダメだとわかったのか除草剤を撒かれて一時期見事にスギナ全滅だったんですがそうは簡単に消えてくれません。今年も生え出してきて区画をスギナで覆い尽くされます。ところが訳あってこの厄介なスギナを自分が“なんとかしないと”いけなくなりました。短い畝ですが3畝分のスギナをなんとかしないといけません . . . 本文を読む

キタアカリを2本たてに

2021年03月27日 | ジャガイモ
結構朝方が冷え込んで霜にやられたりするのですが穴を開けた透明のビニールをベタ掛けにしネットのトンネルでこの地域では結構早い成長で葉先が少し焼けがある程度です。綺麗に揃わず成長しているのでやりにくいのですが大きく芽がたくさん出ているものは2本に芽を欠きました。春ジャガイモは“2本立て”か“1本立て”がよいようですね。流石に“1本立て”はネキリにやられると芽がなくなるの無農薬ではできませんので主に“2 . . . 本文を読む

のらぼう

2021年03月27日 | 菜っ葉類
今冬、初栽培の“のらぼう”初めての栽培で様子見栽培です。江戸野菜ということでなかなか美味だというウワサで栽培してみましたが春野菜にしては苦味のない優しい味でとても茎が柔らかくおいしいです。春野菜の苦味を求めると物足らないかもしれないです。初めての栽培で育ち具合がわかりにくかったですが播種から収穫までの期間が結構長いようです。茎が結構柔らかいくおいしいようなので花茎を長くして折り獲ってもよいようです . . . 本文を読む

今年もプリンスメロン

2021年02月20日 | メロン
最終的にはネットメロンが目標で毎年マクワウリ系の作物を植えています。キュウリを植えてもカボチャを育てていてもその向こうに見えているものは”メロン“なんですよ。(ナンチャッテ)そう思うだけでなんか楽しいじゃないですかぁ。と言いつつ、今年のプリンスメロンはうまく行くかどうか…不安要素がいっぱいです。去年のプリンスメロンは異常気象も手伝ってか爆収穫でしたけどね、アライグマ被害もあるしどうなるんでしょうか . . . 本文を読む