本日、民主党代表選挙が告示されました。

報道でもお騒がせしておりますが、菅候補、小沢候補が立候補しました。


円高、株安のこの時期に政治空白をつくって権力闘争かとのご批判もお聞きします。
しかし、これからの日本を位置づける大事な政策論争とご理解いただければと思います。
これまで、私も民主党に入党して以来初めての投票による代表選です。
毎年5月の党員・サポーターの募集に、「代表選挙に参加できます」と申し上げていますがいつも国会議員のみ、または無投票でした。
そういう意味では、密室で決めることなく、今回は党員・サポータ参加の選挙になった事評価したいと思います。

今後の日程ですが、
明日2日に日本記者クラブでの討論会
4日立会演説会(東京)
5日立会演説会(大阪)
9日立会演説会(札幌)
11日党員・サポーター・地方議員郵便投票締切
14日党大会(国会議員の直接投票)
となっています。

党員・サポーターの方は、政策をよくお聞きいただきご判断ください。
党員・サポーターではない方は、どうぞ地方議員、国会議員までご意見をお聞かせください。
当ブログのコメントにお寄せいただいても結構です。
みんなの声で総理を、これからの日本を決める代表選挙になってほしいと思います。
