~茨木発~鉄道好きの写真日記

ドテチンゴンが気ままに綴る、関西を中心とした鉄道写真や風景写真の撮影日記です。

画像について

画像をクリックすると大きい写真が見れます(一部の小ネタ画像を除く)。写真の著作権はドテチンゴン(dotechingon)にありますので、無断転用・無断転載および他ブログへの無断使用は堅くお断りいたします。

今日の【桃太郎】他/EF210・EF200

2009年10月21日 | EF200・EF210 貨物

1084レ <貨物 EF210-108> 2009/10/21 御着
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



2073レ <貨物 EF210-129> 2009/10/21 御着
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


5070レ <貨物 EF210-113> 2009/09/23 島本-山崎
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]


1071レ <貨物 EF200-20> 2009/09/23 山崎-島本
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


今日の写真は、EF200とEF210の貨物です。
なにもネタ的な要素はありませんが・・・

1枚目と2枚目の写真は、今日撮影したものです。
今日は午後から姫路に行く用事があったので、そのついでに御着駅で撮影してみましたが・・・
この駅、南側に新幹線の高架があるので、太陽の光がまったく当たりませんね。。。



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台特急【瀬戸】1985年の横浜駅にて

2009年10月20日 | 1980年代の写真

<寝台特急瀬戸 EF65-1114> 1985年 横浜


<寝台特急瀬戸 EF65-1114> 1985年 横浜

今日は、1985年の写真を紹介します。
東京発のブルートレインがまだまだ花形だった頃の「瀬戸」です。
撮影場所は横浜駅です。

さすがに、国鉄時代だけあって宇野行きの列車にしては立派な編成ですね。

瀬戸は、ヘッドマークの色合いがEF65-1000番台にマッチしていたので、けっこう好きでした。。。



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の4092レ【EF81-406】は目の周りがヘンなんですが・・・

2009年10月19日 | EF81・EF510 貨物


4092レ <貨物 EF81-406> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF50mm F1.8Ⅱ]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


今日の写真は、先週土曜日の日本海のあとにやって来た北陸貨物4092レです。
この日は、曇り時々雨といった天気で、日本海通過時はなんとか太陽が顔を出してくれたのですが、25分後の4092レの時にはすっかり曇ってしまいました。

ところで、写真を見ると、なんかEF81の顔付きに違和感を覚えませんか?
なんだか、窓の周りが白っぽいんです。
ファインダーを覗いていて、列車が近づいてきたとき、「ええーっ!窓枠白ゴム!?」と動揺して、思わずシャッターのタイミングを外しそうになってしまいました。

今どき、EF81に白ゴム仕様なんて残っているはずないと思い、超スーパースペシャルトリミングで写真を拡大してみると・・・



 なんじゃこりゃ!!

黒ゴムの周りを白い止水シール剤で防水してるんでしょうか?
下手くそな厚化粧みたいで、超カッコ悪いんですが。。。


余談ですが、超スーパースペシャルトリミングして改めて思ったことは、2100万画素はやはり凄いなあということでした。
このアングルで運転士さんのネクタイの柄が見えてるし。。。
ちゃんちゃん


 【関連記事】
 10/17 今日の【日本海】は・・・



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も意地の【日本海】、結果は・・・

2009年10月18日 | 日本海・トワイライトEXP・つるぎ
久しぶりにローズピンクでした!!


4002レ <寝台特急日本海 EF81-108> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF28mm F1.8 USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


最近、ぜんぜんローズピンクEF81が牽引する日本海に巡り会えなかったので、今日も昨日に引き続き、意地で名神クロスに出撃しました。

爽やかな青空の下、ようやく来ました、久しぶりのローピン。
やっぱり、日本海はこれでないと。

今日も増結されていましたが、昨日よりは2両少ない機関車込み12両でしたので、ギリギリ編成が入りました。

ちなみに、今日の名神クロスは昨日とはうって変わって、同業者の方々が10人以上いて賑やかでした。
みなさん、お疲れ様でした~。


 【関連記事】
 10/17 今日の【日本海】は・・・



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の【日本海】は・・・

2009年10月17日 | 日本海・トワイライトEXP・つるぎ

またまた、トワイライト色でした!・・・


4002レ <寝台特急日本海 EF81-113> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF50mm F1.8Ⅱ]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


昨日の天気予報では、今日は天気があまり良くないだろうと思っていたのですが、朝起きてみると、まあまあ晴れているではないですか!

昼からは用事があるのでDD51の訓練運転は撮りに行けないし、でもせっかくの天気なんだからなんか撮りたいな~・・・ということで、日本海狙いで名神クロスに行きました。

日本海の通過時は、天気も良くて太陽は照っていたのですが、空はうすい雲が掛かっていて白っぽかったので、50mmレンズで空を少なくする構図を選択しました。
(ちなみに前回は28mmレンズで空を大きく取り込みました)

そして、やって来たのがトワイライト色のEF81・・・これで3回連続です。
何度も繰り返しますが、僕は日本海にはローズピンクのEF81が好きなんです。。。
あー、めぐり合わせが悪いな~。

しかも!なぜか今日に限って増結されて客車が13両も繋がっているし・・・
機関車を入れると全14両編成ですよ!聞いてないよ~。。。
名神クロスはどう頑張っても12両までしか編成全部が入らないんです。
おかげで編成の後ろが切れちゃいました。

ちなみに、今日は皆さんDD51訓練運転に流れたのか、名神クロスには私の他に誰もいませんでした。


 【関連記事】
 9/27 今日の【日本海】/晴天の名神クロスにて
 9/23 今日の【日本海・トワイライトエクスプレス】
 5/18 土曜日の【日本海】:長~い、14連!


【おまけ】
↓12両ギリギリの図

4010M <サンダーバード10号 683系4000番台> 2009/10/17 長岡京-山崎
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF50mm F1.8Ⅱ]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります




↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サンダーバード】683系4000番台

2009年10月16日 | 485系・489系 電車

4031M <サンダーバード31号 683系4000番台> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


ネタがない・・・
仕方ないので、今日はサンダーバードの写真を紹介します。

車両は683系4000番台です。
さすが、今年デビューしたばっかりの車両というだけあって、塗装がピカピカで周囲のものが綺麗に反射してますね。
白い車体は、実は逆光に合うのかも。。。

この写真は、ヘッドマーク付きのEF65貨物8866レを待っている時に、ピントチェックのために撮影したものです。
試し撮りのサンダーバードはピントバッチリなのに、なんで本命の貨物列車でピントを外すかな~。。。


 【関連記事】(ピントを外したEF65の記事)
 10/13 ヘッドマーク付き【EF200-12】/伊吹山をバックに



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オランダ村特急】1988年夏の九州(3)

2009年10月15日 | 1980年代の写真

<オランダ村特急 キハ183-1000番台> 1988年夏 佐世保?


<オランダ村特急 キハ183-1000番台> 1988年夏 佐世保?

今日も昨日に引き続き、1988年夏の九州シリーズです。
今日の写真は、キハ183系1000番台の「オランダ村特急」です。

この車両は、ジョイフルトレインとしては珍しく、新造車らしいです。

写真の頃は、まだデビューして間もない頃だと思いますので、綺麗ですね。


 【関連記事】
 10/14 【ED76-79寝台特急さくら】1988年夏の九州(2)
 10/9 【485系にちりん・かもめ・みどり】1988年夏の九州(1)



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ED76-79寝台特急さくら】1988年夏の九州(2)

2009年10月14日 | 1980年代の写真

<寝台特急さくら ED76-79> 1988年夏 佐世保


<寝台特急さくら ED76-79> 1988年夏 佐世保


<寝台特急さくら ED76-79> 1988年夏 長崎?

今日紹介する写真は、1988年夏の九州シリーズ第2弾、寝台特急「さくら」です。

1,2枚目の写真は、末期には乗り入れてなかった佐世保駅での撮影です。
写真に駅名板の付いた柱が写っているので、判明しました。

3枚目はどこで撮ったかわかりません。。。
長崎かな~・・・??

ED76の白ゴムに、時代を感じますね。


 【関連記事】
 10/9 【485系にちりん・かもめ・みどり】1988年夏の九州(1)



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドマーク付き【EF200-12】/伊吹山をバックに

2009年10月13日 | EF200・EF210 貨物


5070レ <貨物 EF200-12> 2009/10/10 近江長岡-柏原
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


今日は先週土曜日の滋賀県方面にプチ遠征した時の写真を紹介します。
この日は、DD51+12系の撮影を第一目的として、茨木仲間のみつばちさんと9時前くらいに出発しました。

すると、出発してすぐに・・・

 「5070レにヘッドマーク付きのEF200-12が充当されている!」という情報が・・・

・・・

・・・

隣りにいる、みつばちさんから入りました。

ということで、まずはこの5070レを捕らえるべく、近江長岡-柏原間の通称"伊吹山バック"にGO!

道中、かなり雲が多くなってきて、能登川付近では小雨もぱらついてきたのですが、現地に着いてみると、伊吹山はとっても綺麗でした。
そこで、山を大きく取り入れる構図にしてみると・・・せっかくのヘッドマークが見えなくなってしまいましたね。。。
ま、これはこれでいいか。

この後、予定通りDD51+12系を米原付近や能登川付近で撮影していると今度は・・・

 「今日の8866レにヘッドマーク付きのEF65-116が充当されている!」という情報が・・・

・・・

・・・

一緒に撮影していた、みつばちさんから入りました。

ということで、長岡京までトンボ帰り。

余裕の時間に、いつもの調子踏切に到着してひと安心。
しかし、この後とんでもない結末が・・・

それが↓この写真。


一見、普通ですか?
なんでいつもと違って小さいサイズだと思いますか?


実は・・・思いっきりピントをはずしました!

よく見ると、写真の右から1/3くらいの一番下にある棒みたいなものにバッチリピントがあっていて、主役はかなりのボケボケなのがわかります。。。

こんな大事なネタ列車で、大失敗すr@ぽ$p@ぴ¥ん%mほl@「7pwれ^#。・。・。・。。。。

・・・

・・・

このヘッドマーク付きのEF65-116は過去に一度撮影しているから、まだよかったものの・・・
まだまだ精進しないとだめですね。。。


 【関連記事】
 10/10 今日のネタ列車【DD51+12系客車】/ハンドル訓練運転
 9/5 8866レ【EF65-116】原色機にヘッドマーク!



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の【EF65貨物】/72レ・73レ

2009年10月12日 | EF65 貨物

72レ <貨物 EF65-57> 2009/10/11 甲子園口
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM + EF1.4xⅡ]



73レ <貨物 EF65-103> 2009/10/11 さくら夙川
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


今日も大阪はいい天気でしたね。
これでこの三連休は、3日間とも最高の天気ということになりました。
みなさん、各地でいい写真が撮れたんじゃないでしょうか。

が、しかし!・・・今日の僕は、都合により鉄活動完全休止日となってしまいました。。。

仕方ないので、昨日撮影したEF65貨物72レ・73レの写真を紹介します。
天気のいい日の72レに茶釜が充当されたので、思い切っていつもの甲子園口で順光の顔面を狙ってみました。
でも・・・やはり茶色は難しいです、永遠の課題ですね。。。

2枚目の写真の103号機は、いよいよ少なくなった原色ひし形パンタですね。
噂によると、87号機もやばいようですし・・・



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする