どんぴ帳

チョモランマな内容

交換王(その23)

2010-03-07 04:04:58 | できるかな

 お待たせいたしました。

 本日はいよいよ『第一次火災報知機連動登録試験(エヴァっぽく…)』のご報告です(笑)
 厳密には誰も待ってないと思いますけど、勝手にススメます。


報知器内部
 購入時はこんな状態です。


電池取り付け
 きちんと説明書にも記載がありますが、赤は赤へ、白は白へ。と言うかコネクター形式なので、よほど無茶をしなけりゃ間違いそうにありません。
 電池を覆っている半透明なフィルムは、剥がしちゃダメです。そのまま取り付けましょう。


取り付け完了
 この内部電源で五分間の活動が可能です。いや、それはエヴァだ…。10年間もワイヤレスで活動します(笑)
「電池の向きを間違えると、白い線が断線します!」
 みたいな記載が説明書にありますが、そんな人(いるのか?)は自分でやろうと思わない方が無難です。


SH4903』の3台に取り付け完了
 この商品に関してはすでに初期登録が完了していますので、このまま取り付ければ即座に使用が可能です。


問題は追加購入の子器3台(下列3台)
 ねつ当番(子器)『SH22127』 ×1台
 けむり当番(子器)『SH22427』 ×2台
 に関しては、親器に登録作業を行います。

 登録作業は、本体内部の穴の中のスイッチを何度か押すだけです。


親器の登録スイッチ


子器の登録スイッチ
 以下は実際の登録作業の動画です。


説明書を読むとちょっとだけ面倒に見えますが、実際は非常に簡単です。
 あとはこれを三台分繰り返せば完了。
 ちなみに『消去』に関しては一括消去(つまりまとめて全台数を消去)になりますので、ご注意を。

 さて、登録作業が完了したら、実際に動作するかを確認します。
 親器の『警報停止ボタン』を約一秒間押すと、親器が
「テスト中です…」
 を連呼し、続いて、
「正常(成城)です、正常(成城)です、正常(成城)です、正常(成城)です…」
 と子器も合唱し出し、まるで小田急線成城学園前』駅のホームアナウンスが壊れたかのような錯覚に陥ります。


連呼中
 怒った『王蟲(オーム)』みたいに、警報停止ボタンを赤く点滅させます(笑)
 以下が実際の連呼動画です。


ヤバイ感じです…。

 次回は取り付け編です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿