「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

絵本「サンパギータのくびかざり」

2015-04-24 17:31:31 | わかちあい祭り
◆サンパギータのくびかざり

ミンダナオ子ども図書館(MCL)の
松居友さんが、わかちあい祭りの会場に参加してくださいます。
このたび出版された新しい絵本
「サンパギータのくびかざり」(日本語版)↓↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%96%E3%82%8A-%E6%9D%BE%E5%B1%85-%E5%8F%8B/dp/4905530385



サイン販売のブースをつくります。(5月3日午後)
この機会に是非サイン本を求めください。
会場でMCLのお話も聞かせてもらいます。
(本の印税は全てMCLに寄付されます)




▼事務所にタガログ語版の冊子(絵本)が届きました。


日本語の挨拶のページを画像にしましたので
クリックしてご覧ください↓↓


(一部抜粋します)
今回お送りする絵本は
フィリピンミンダナオの現地NGO、
ミンダナオ子ども図書館が、
絵本を見たこともない山岳地帯の先住民の子どもたちや、
40年間以上戦争にむしばまれ続けてきた
イスラム地域の子どもたちに
無償で配るために制作している、英語タガログ語版の絵本です。
・・・
ミンダナオ子ども図書館は、図書館という名を持ちながらも
600人以上の親の無い子、片親の子、
三食食べられず学校に行けない極貧の子どもたちを
小学校から大学まで行けるようにスカラシップ支援をしています。
・・・
本部にはほぼ80名。
下宿小屋を含めると200名以上の子どもたちを養っています。
こうした子どもたちや若者が中心となり、
僻村に出向いて読み聞かせや昔語り、踊りや歌の文化活動を
移動図書館形式でおこなっていると同時に、
医療、植林、保育所建設、時には戦争時の避難民救済を
十年以上も継続的に行ってきています。

ミンダナオ子ども図書館だより
http://www.edit.ne.jp/~mindanao/mindanews
ミンダナオ子ども図書館(MCL)日本応援窓口
http://mcl-japan.jimdo.com
ミンダナオ子ども図書館は、読み聞かせを中心に、
スカラシップ、医療、保育所建設、植林を行っている現地NGOです


▼先日テレビ東京(4月12日、19時54分~21時48分 )
mcl-japan.jimdo.com/2015/04/08/
http://www.tv-tokyo.co.jp/ikegamiakira/
「池上彰のJAPANプロジェクト~世界の"命の現場”で奮闘する日本人」
ミンダナオ子ども図書館(MCL)がとりあげられました。
リアルな映像で子どもたちの様子、MCLの日常が伝わりました。
ドネでMCLを応援させていただけて本当によかった!と思いました。
5月3日、松居さんにお会いできるのを楽しみにしています。
皆様ぜひ「わかちあい祭り!」にご来場下さい。

※今年もやります!
第5回「わかちあい祭り!」
チャリティーライブ&バザーの催しです。
5月3日↓↓京都市役所前地下街ゼスト御池にて
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/ebc1651e9ac4a029b40bcaf740be00b5


◆ドネから呼びかけ◆
*****************************************************
再び、福島・川内村仮設住宅へのご支援をお願いします
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/11346199293da578daaa162094c7dd60
*****************************************************


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りの作品たち | トップ | ネパール地震の救援活動を開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

わかちあい祭り」カテゴリの最新記事