goo blog サービス終了のお知らせ 

「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

あなたを守ってあげることができなくてごめんなさい

2016-06-20 06:03:00 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です ▼沖縄タイムスより もう二度と起こさせない 県民大会会場の「祈り」 2016年6月20日 05:04 県民大会2016 米軍属暴行殺人事件 注目 社会・くらし http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=174139 もう二度と起こさせない-。ただそれだけを願う沖縄の「祈り」に満ちていた。元米兵暴行殺人事件の被害者を追悼し、海兵隊撤 . . . 本文を読む
コメント

被災地に生きる・息子の貯金崩し生活費

2016-06-17 06:36:53 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です 西日本新聞・子ども問題取材班 被災地に生きる ◆息子の貯金崩し生活費 http://www.nishinippon.co.jp/feature/tomorrow_to_children/article/250234  熊本地震から1カ月あまりたった5月下旬。熊本県益城町の小学校のグラウンドで、永田真実(30)は、長男で小学1年の貴史(6)の手を引き、妹の優花(1)を抱きかかえ、 . . . 本文を読む
コメント

福島県と関西の水彩画展交流展

2016-06-15 07:55:19 | 情報・イベント紹介
※笑顔つながろう会からのお知らせです 笑顔つながろう会は 3・11の影響で京都に避難しているママたちの会です http://egaotunagu.exblog.jp/ 水彩画展の会場で お裁縫会の手作り品を販売しています。 お出かけの節は是非お立ち寄りください。(さき) *********** 紫陽花とてるてる坊主が似合う季節がやってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。(o^^o) . . . 本文を読む
コメント

この世で最も貧しいことは

2016-06-11 12:07:37 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です 無料診療所を運営する「山友会」・油井和徳さんと山谷を歩く http://bigissue-online.jp/archives/1017606984.html  この世で最も貧しいことは、 飢えて食べられないことではなく、 社会から捨てられ、 自分なんてこの世に生まれてくる必要がない人間であると思うことです。 その孤独感こそが、最大の貧困なのです。 日本にもたくさん . . . 本文を読む
コメント

デザインの力で世界を平和にしたい

2016-06-05 08:54:05 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です 【VOYAGE特集】 高校からずっと変わらない夢を抱き続けて。 デザインの力で世界を平和にしたい 認定NPO法人テラ・ルネッサンス 小田起世和さん http://eedu.jp/blog/2016/05/24/voyage_oda/  コンゴ紛争を生きのびた女性たち   『幸せの洋服屋さんプロジェクト』  https://readyfor.jp/projects/terra . . . 本文を読む
コメント

NEXT未来のために~被ばくとたたかいながら チェルノブイリ民族合唱団

2016-06-02 19:27:17 | 情報・イベント紹介
※チェルノブイリ子ども基金からの情報です NEXT未来のために 「被ばくとたたかいながら チェルノブイリ民族合唱団」 チェルノブイリ子ども基金は 96年、98年、2001年にウクライナの児童合唱団 「チェルボナ・カリーナ」を日本に招待し、 各地で救援コンサートを行いました。 2001年公演の様子を伝えている ニュースレターは↓こちらでご覧いただけます。 http://homepage2.ni . . . 本文を読む
コメント

ひとり親世帯の子供の貧困率

2016-05-23 05:44:29 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です ひとり親世帯の子供の貧困率 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48680?page=3 日本のひとり親世帯の貧困率は 世界的にみても先進国の中で最悪の水準となっています。 日本のひとり親家庭の就業率は8割と非常に高いにもかかわらず <ひとり親世帯の貧困率は57%> リンク先のグラフをご覧ください 第6回わかちあい祭りから ▼ひとこと . . . 本文を読む
コメント

夢は叶えることができる『幸せの洋服屋さんプロジェクト』

2016-05-18 09:03:33 | 情報・イベント紹介
テラ・ルネッサンス メルマガ(VOL.275)より 情報を紹介させていただきます  【拡散願い】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夢は叶えることができる『幸せの洋服屋さんプロジェクト』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    コンゴ紛争を生きのびた女性たち   『幸せの洋服屋さんプロジェクト』  https://readyfor.jp/proj . . . 本文を読む
コメント

熊本大震災支援民間ネットワーク こころをつなぐ「よか隊ネット」

2016-05-14 08:38:25 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です 熊本大震災支援民間ネットワーク  こころをつなぐ「よか隊ネット」 九州中部地震において特に熊本の被災者への支援を、抱樸でも開始しており、4/20、困窮者支援や環境保全、地域での孤立者支援、子ども支援、東日本大震災被災者支援などの活動を行っている団体と こころをつなぐ「よか隊ネット」 を結成しました。 「よか隊ネット」の活動理念は ① 最も小さくされた人々に偏った支援を行 . . . 本文を読む
コメント

震源域が移動 地震の連鎖懸念

2016-04-17 19:33:49 | 情報・イベント紹介
※情報紹介 震源域が移動 地震の連鎖懸念 専門家「これ以上の本震が今後あるかもしれない」 地震連鎖可能性否定出来ない http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00010013-nishinp-soci 2016年4月16日(土) 14時23分掲載 ◆震源が阿蘇・大分方面に移動 14日の熊本地震を上回るマグニチュード(M)7・3を観測した16日未 . . . 本文を読む
コメント

テロは絶望から生まれ、平和は希望から生まれます

2016-04-09 00:26:01 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です イラクの子どもを救う会 http://www.nowiraq.com/ 西谷文和さんからの呼びかけです ◆5月に再びシリア支援を行います 「イブラヒーム募金」にご協力を 写真のイブラヒーム青年は、 2015年、ロシア軍機に空爆されました。 シリア北部の町、アレッポでバイクに乗っていた彼は、 後方にロシア軍戦闘機が近づいて来るのを感じました。 フルスロットルで逃げたのですが . . . 本文を読む
コメント

子どもに明日を

2016-04-03 11:06:38 | 情報・イベント紹介
※情報紹介です ネットでも反響 9千件を超える書き込み  「子どもの貧困を考える」連載に読者からファクスやメール http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00010005-nishinp-soci 西日本新聞 2月25日(木)12時3分配信 子どもの貧困を考えるキャンペーン「子どもに明日を」の第2弾連載として2月16日~20日に掲載した「いま、学 . . . 本文を読む
コメント

さとにきたらええやん

2016-03-25 07:52:41 | 情報・イベント紹介
情報紹介です こどもの里 http://www.eonet.ne.jp/~kodomonosato/sato.html ~こどもたちの遊びと学び  生活の場です~ 誰でも利用できます。 子どもたちの遊びの場です。 お母さん お父さんの休息の場です。 学習の場です。 生活相談 何でも受け付けます。 教育相談 何でもききます。 いつでも宿泊できます。 ・・・緊急に子どもが一人ぼっ . . . 本文を読む
コメント

#保育園落ちたの私だ

2016-03-07 07:58:32 | 情報・イベント紹介
※「♯保育園落ちたの私だ」という声が広がっていることを知りました  なんでこんな世の中になってしまったんだろうと思います。 ◆「日本死ね」の悲鳴 あらゆる分野に広がるhttp://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013143 「保育園落ちた 日本死ね」が他の分野にまで波及し始めた。 人々の生活がニッチもサッチも行かなくなってきたようだ ―  国会前ではきょうも父母たちが待機 . . . 本文を読む
コメント

困った時はお互いさまで生きられる社会を願います

2016-02-24 07:55:10 | 情報・イベント紹介
※ネットで気になった記事(一部抜粋)です 困った時はお互いさまで生きられる社会を願います(さき)   ◆介護に疲れ妻殺害容疑で逮捕の夫、食事拒み続け死亡 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160224-00000000-jnn-soci TBS系(JNN) 2月24日(水)0時16分配信  介護に疲れ、無理心中を図ろうと妻を殺害したとし . . . 本文を読む
コメント