でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

総務省が携帯電話のパケット通信料の高額請求に関するウェブページを開設

2008年05月31日 20時30分19秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

 ケータイWatchによると、総務省が「利用したつもりがないのに携帯電話会社から高額なパケット通信料を請求された」という問い合わせが寄せられていることから、パケット通信料金の高額利用の防止策を記載したウェブページを開設した模様です。


 開設されたウェブページ上にはNTTドコモ・KDDI(au)・ソフトバンクの料金プランを選択する際に参考となるウェブページへのリンクや注意点が掲載されていますので、パケット通信料について疑問点がある方は一度ご覧になることをお勧めします。ちなみにウィルコムイー・モバイルの両社はパケット通信料に上限が定められているため掲載していないものと考えられます。


個人的には携帯電話会社が設定している料金プランが複雑で利用者が把握することが難しくなっていることが身に覚えがないのにパケット通信料が高額請求される大きな要因となっていると思うため、前述したウィルコムやイー・モバイルのようにパケット通信料に上限を設けるか、料金プランを整理してわかりやすくしたほうがいいと思うのですが・・・



関連リンク
総務省、パケット通信料の高額化に注意喚起のメッセージ(ケータイWatch)

携帯電話のパケット通信料金の高額利用の防止策(総務省)

平成19年度(2007年度)における電気通信サービスの苦情・相談等の概要(総務省)

パケット安心サービス(ウィルコム)

〔データ通信〕料金一覧(イー・モバイル)





でじたるな過去の部屋

2007年5月31日の記事

養殖物のウナギも高級食材に?

中日新聞によると、この記事でご紹介した稚魚の輸出規制の他に原油高も影響し、養殖池で育てている成魚の価格が例年より3~4割高くなっているようです。







迷惑メール改正法が成立、事前に同意がない広告メールが違法に

2008年05月30日 20時30分54秒 | インターネット
皆さんこんばんは。

 INTERNETWatchによると、迷惑メール法(正式名称は特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)の改正案が5月30日、参議院本会議にて全会一致で可決、成立した模様です。ただし、実際に法律が有効となる施行日は公布日から6ヶ月以内となっているようですが、具体的な施行日は現時点(5月30日現在)では未定となっているようです。



主な改正内容は下記の通りです。
詳細な改正内容を知りたい方は総務省ウェブサイトをご覧下さい。


・取引関係にある者への送信など一定の場合を除き、事前に同意を得ないで広告・宣伝目的のメールを送信すると違法に

・送信者情報を偽った電子メールに対しプロバイダなどの電気通信事業者が送信拒否することが可能に

・プロバイダなどの電子メールアドレス等の契約者情報保有者に対し情報提供を求めることが可能に

・罰金を100万円以下から3000万円以下に増額

・海外から日本国内へ広告・宣伝目的のメールを送信した場合も罰則が適用されることを明確化

・海外の捜査当局の要請に応じて迷惑メール送信者情報を提供可能に




 個人的には同意を得ないメールは一部の例外を除いて違法とした上、プロバイダなどから情報を得ることが可能になったことを考えると、改正前と比較した場合日本国内での迷惑メール送信に対しては一定の効果があると思いますが、海外からの迷惑メールにも罰則を適用することを明確化したとはいえ、日本の法律が及ばない海外からの迷惑メールに対してどの程度効果があるのか注目したいと思います。


最後に迷惑メールに関する情報をまとめたウェブサイトをご紹介します。
迷惑メールに関するさまざまな情報が掲載されていて、電話相談も受け付けているようですので、迷惑メールに困っている方はご一読されることをお勧めします。

迷惑メール相談センター(財団法人日本データ通信協会)



関連リンク
迷惑メール法の改正案が成立、事前同意無しの広告メール送信は違法に(INTERNETWatch)

特定電子メール法の平成20年改正について~オプトイン方式の導入、実効性の強化等~(総務省)





でじたるな過去の部屋

2007年5月30日の記事

東京消防庁が救急トリアージを6月1日から開始

その後、横浜市でも119番通報を受けた指令官制員が通報内容を救急専門医・公衆衛生学の医師などが5年をかけて開発したコンピューターソフトに状態を入力することで緊急度・重症度を算出し、必要に応じて救急隊員の数などを調整する方式の救急トリアージを行なうこと等を定めた「横浜市救急条例」が議決され、2009年4月1日施行となっている「第6条救急資器材の整備等」を除き、2008年10月1日から施行される予定となっています。




地上デジタル放送対応ブラウン管の国内出荷統計が廃止に

2008年05月29日 22時12分34秒 | デジタル家電
皆さんこんばんは。

 先日このブログにてカメラ映像機器工業会(CIPA)が銀塩カメラの生産・出荷台数の統計発表を停止したことをお伝えしましたが、gooニュースによると電子情報技術産業協会(JEITA)が5月26日、地上デジタル放送対応ブラウン管テレビの国内出荷実績統計を4月分から廃止したことを明らかにした模様です。


 電子情報技術産業協会(JEITA)は以前このブログにてお伝えした銀塩カメラを担当しているカメラ映像機器工業会(CIPA)のように統計データの公開を停止する規定はないのですが、家電メーカーが地上デジタル放送対応ブラウン管を製造せず、今後増加することが見込めないため、今回廃止することになったようです。


 ちなみに地上アナログ放送対応のブラウン管テレビについても来年に出荷実績が0になることが予想されているため、家電量販店から姿を消すことになりそうです。


 個人的には画質で比較した場合、液晶やプラズマテレビよりもブラウン管の方が高画質だと思うのですが、今回廃止となった要因としてはブラウン管の最大の欠点であるガラスで出来ているため、画面が大きくなるほど重くなる欠点が大きく影響したものと考えられます。



関連リンク
ブラウン管テレビの一部 出荷なく統計廃止(goo ニュース)

2008年地上デジタルテレビ放送受信機国内出荷実績(電子情報技術産業協会(JEITA))

電子情報技術産業協会(JEITA)

カメラ・映像機器メーカーの業界団体が銀塩カメラの生産・出荷統計発表を停止(でじたるな部屋)





でじたるな過去の部屋

2007年5月29日の記事

「いえうさぎ音頭」「おりょうりのうた」再公開

公開を停止する予定はありませんので、ごゆっくりお楽しみ下さい。






つくばエクスプレスとマクドナルド一部店舗にて「ニンテンドースポット」実験サービス開始

2008年05月28日 19時45分00秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。

 以前このブログにて任天堂の岩田社長が今年の前半にも鉄道の駅・テーマパーク・美術館などでニンテンドーDSが役に立つようになると発言したことをお伝えしましたが、いよいよ実現に向けての第一歩を踏み出したようです。


 任天堂Webページのニュースリリースによると、5月27日からニンテンドーDSを利用した無料情報提供サービス「ニンテンドースポット」のトライアルサービスをつくばエクスプレス及び東京都世田谷区及び杉並区のマクドナルド21店舗にて開始すると発表した模様です。


サービスの詳細については下記の通りです。



・マクドナルド提供版「ニンテンドースポット」
ニュースリリースはこちらをご覧下さい。


サービス実施店舗
東京都世田谷区及び杉並区のマクドナルド21店舗
店舗名についてはこちらをご覧下さい。


実施期間
5月27日から6月30日まで


サービス利用手順

1.サービス提供店舗へ行き、ニンテンドーDSの電源を入れ「ニンテンドースポットビューア」をダウンロードする

2.ダウンロード完了後表示される「DSダウンロードサービス」と「マクドナルドニュース」のいずれかをタッチする


サービス内容

「DSダウンロードサービス」
市販DSソフトの体験版をダウンロードすることが可能
なお、5月30日から6月19日まで「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」を持って行くと、わざ「プレゼント」をおぼえた「ピカチュウ」をワイヤレス通信でプレゼントするそうです。


「マクドナルドニュース」
商品・キャンペーン情報やマクドナルドの食育サイト「食育の時間」が楽しめるようです。




・つくばエクスプレス提供版「ニンテンドースポット」
ニュースリリースはこちらをご覧下さい。

サービス実施場所
つくばエクスプレスの各駅のホーム・コンコース・改札前・待合コーナー付近(20駅全て)
秋葉原駅からつくば駅を結ぶ交直両用列車「2000系」列車内



実施期間
5月27日から12月28日まで


サービス利用手順

1.つくばエクスプレスの各駅へ行き、ニンテンドーDSの電源を入れ「ニンテンドースポットビューア」をダウンロードする。
※ニンテンドースポットビューアはつくばエクスプレスの各駅でしかダウンロードできませんのでご注意下さい。

2.ダウンロード完了後、つくばエクスプレスの各駅または列車内でニンテンドーDSの画面に表示される「DSダウンロードサービス」と「Wi-Fine for DS」のいずれかをタッチする


サービス内容

「DSダウンロードサービス」
市販DSソフトの体験版をダウンロードすることが可能
サービス開始時は「脳を鍛える大人のDSトレーニング」および「DS美文字トレーニング」など4タイトルの体験版がダウンロード可能になるようです。


「Wi-Fine for DS」
・国内外の主要ニュース
・芸能・スポーツニュース
・天気情報
・沿線お奨めレストラン、ホテル情報
・12星座占い
・TXエリア情報(つくばエクスプレス乗り換え案内)




 個人的にはニンテンドーDSに搭載されているメモリの容量が小さいため、ニンテンドーDSブラウザーに付属しているメモリー拡張カートリッジを装着することを前提としないと、高度なサービスを提供することは難しいと思いますが、アメリカでは野球場で野球情報の閲覧やドリンク・ホッとドックの注文が可能なサービスを無料で提供している実例があるだけに今後に期待したいと思います。



関連リンク
ニンテンドーDSの活用拡充について「ニンテンドースポット」実験サービスの開始(任天堂)

「ニンテンドースポット」実験サービスをスタート!(日本マクドナルド)

「ニンテンドースポット」実験サービス対象店舗一覧(日本マクドナルド)

外出先での情報配信プラットフォーム「Wi-Fine」を活用したつくばエクスプレスでの「ニンテンドースポット™」トライアルの開始および「TXフィールドDSモニター」の募集について (エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム)

ニンテンドーDSブラウザー(任天堂)

今年の前半にもニンテンドーDSが駅・テーマパーク・美術館などで役に立つように
(でじたるな部屋)


米国のセーフコ・フィールドで行っているニンテンドーDSを利用した野球関連情報提供サービスが無料に(でじたるな部屋)





でじたるな過去の部屋

2007年5月28日の記事

日本語表記の偽ウイルス対策ソフトWinAntiVirus Pro 2007に注意!

今後さらに巧妙な偽ソフトが出現する可能性が高いので、十分お気をつけ下さい。




ウィルコムが新端末「WILLCOM 03」を発表

2008年05月27日 19時10分21秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

 ケータイWatchによると、ウィルコムが5月26日シャープ製W-SIM方式の新端末「WILLCOM 03」(WS020SH)を6月下旬に発売予定であることを明らかにした模様です。


WILLCOM 03の主なスペックは下記の通りです。
詳細なスペックを知りたい方はウィルコムのニュースリリースをご覧下さい。


本体価格

「W-VALUE SELECT」で一括購入の場合
63120円を一括で支払う
後で毎月1150円×24ヶ月(合計27600円)割り引かれるため、実質的な負担額は35520円


「W-VALUE SELECT」で分割購入の場合
2630円を24ヶ月かけて(合計63120円)支払う
毎月1150円が24ヶ月(合計27600円)割り引かれるため、実質的な負担額は35520円



大きさ
約50mm×116mm×17.9mm


重さ
約135g(充電池含む)


OS
WindowsMobile6.1 Classic日本語版


液晶画面
3インチ480×800ドットモバイルASV液晶(タッチパネル搭載)


通信機能
PHS(W-OAM対応W-SIM)
無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)
Bluetooth2.0
赤外線通信


ブラウザ
Opera Mobile 9.5(Flash Lite 3.0搭載)


連続通話時間
約6時間


連続待ち受け時間
約420時間(電波状態ランプ消灯時)
約250時間(電波状態ランプ点灯時)


メモリ
フラッシュメモリー256MB/SDRAM 128MB(ワークエリア)


カメラ
200万画素オートフォーカス対応


接続端子
ACアダプター端子
USB端子(microABコネクター)
イヤホンマイク端子(平型)、
赤外線通信ポート
卓上ホルダ接続端子


その他
スライド式キーボード
ワンセグチューナー
micro SD™カードスロット×1
W-SIMスロット×1


上記の他に特筆すべき点として、テンキー部分の表示をカーソルキーモードとテンキーモードの2種類に切り替えることが出来る「2モードイルミネーションタッチ」を搭載しているようです。


 個人的には480×800ドットのディスプレイにこれだけの機能を詰め込んだ点はすばらしいと思いますが、スペック表だけでは確かめることが出来ない、動作が「もっさり」していないかという点とYoutubeやニコニコ動画などの動画サイトをきちんと視聴する事が出来るのかが気になるところです。



関連リンク
ウィルコム、ワンセグ対応のスマートフォン「WILLCOM 03」 (ケータイWatch)

WILLCOM 03を開発・発売(ウィルコム)





でじたるな過去の部屋

2007年5月27日の記事

新型ディスプレイSEDの発売が当面延期へ

残念ながら1年経過した現時点においてもSED方式ディスプレイの発売時期は未定となっているようです。






次世代PHSの名称が「WILLCOM CORE」(ウィルコム コア)に決定

2008年05月26日 19時45分40秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

 ウィルコムが5月26日、自社Webページ上にて2009年にサービス開始予定となっている次世代PHSの名称を「WILLCOM CORE」(ウィルコム コア)とすることを明らかにした模様です。


 また、ニュースリリース上ではWILLCOM COREが目指すシステムスペック(仕様)として下記の項目が挙げられています。


上り・下りとも最大100Mbps以上の伝送速度
(さらに2倍~3倍の速度向上に向けて研究開発を推進)

新幹線などの高速な乗り物(時速300km以上)で移動中でも通信可能な環境を実現
(フェージングシミュレーター評価で確認)

都心部などでも実効速度が落ちにくい、安定した実効速度


 ただし、ニュースリリースにも書かれていますが、100Mbpsの伝送速度は2014年末以降に割り当てられる予定となっている30MHz(全帯域)×2(MIMO)を使用した場合の最大伝送速度であって、サービス開始当初から2014年末(予定)までの帯域となる20MHzでの伝送速度は別途検討中となっている点に注意が必要です。


 個人的には6年先に実現する将来的な伝送速度より、現在検討中となっているサービス開始時の伝送速度を明示して欲しいと思うのですが・・・・



関連リンク
「次世代PHS」サービスブランドネームが WILLCOM CORE に決定(ウィルコム)

2.5GHz帯BWAシステムの周波数割り当てがウィルコムおよびワイヤレスブロードバンド企画に決定(memn0ck.com)

ウィルコム社長が次世代PHSサービス開始時期の前倒しを示唆(でじたるな部屋)





でじたるな過去の部屋

2007年5月26日の記事

食品の残量や賞味期限を管理可能なWebサイト登場

この記事でご紹介したショミカンは現在でもサービスを提供しているようです。







休刊したログインが「ログイン ウェブ マガジン」として再スタート

2008年05月25日 20時16分13秒 | インターネット
皆さんこんばんは。

 先日このブログにて、約25年続いたパソコン雑誌「LOGiN(ログイン)」が休刊することをお伝えしましたが、株式会社エンターブレインのウェブページに掲載された※PDFファイルです。ニュースリリースによると、新たに無料で閲覧することが可能なウェブサイト「ログイン ウェブ マガジン」を5月24日にプレオープンし、6月24日から正式に開始する事を明らかにした模様です。


 具体的にはインターネットが持つリアルタイム性や双方向性を活かしたコンテンツ((情報の)内容または中身)を幅広く展開し、海外ゲームに関する独自ニュースを提供する「海外ゲーム事情通」や、人気オンラインゲームを長期的にプレイして詳しくレポートする「インサイド・レポート」といった、ログインで好評だったコーナーを中心に、動画や音声も交えながら記事を展開していく模様です。


 今後は過去に発売されたログインのバックナンバー388冊の主要記事をウェブ上で閲覧することが出来る「アーカイブス」や読者参加型企画なども展開していく予定となっているようです。


 個人的にはすでに同様の情報を提供しているウェブサイトが数多くある事を考えると、ログインのバックナンバーが閲覧可能な点は強みになると思いますが、今後多くの人に閲覧してもらうには、他にも特徴があるコンテンツを設置出来るかどうかが鍵となると思います。



関連リンク
※PDFファイルです。『ログイン ウェブ マガジン』6月24日開始~ http://lwm.jp/にて5月24日よりプレオープン ~(エンターブレイン)

LOGiN Web Magazine|ログイン ウェブ マガジン

パソコン雑誌「ログイン」が休刊(でじたるな部屋)

コンテンツとは 【contents】(IT用語辞典)





でじたるな過去の部屋

2007年5月25日の記事

でじたるカメラ(18)-みなとみらい地区の夜 その2

この記事で掲載している動画の画質はあまり良くありませんが、雰囲気はつかめると思います。







スクウェア・エニックス社長がドラゴンクエストIXは1000万本売れる可能性を示唆

2008年05月24日 22時00分06秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。

 ITmediaによると、スクウェア・エニックスの和田洋一社長が5月23日に行われた2008年3月期決算発表会の席上にてニンテンドーDS用ソフトとして発売予定となっている「ドラゴンクエストIX」について「本年度はきっと発売されるだろう。しかし去年も同じことを言っていたが出なかった」と発言した後、販売本数について「ドラゴンクエストVIIIはプレイステーション 2で発売して450万本。プレイステーション 2では1000万本という数字はあり得なかったが、ニンテンドーDSではあり得ない話ではない」と言及し、1000万本売れる可能性を示唆した模様です。


 個人的にはウィキペディアによると、2008年1月7日時点でのニンテンドーDSの累計販売台数は2110万台となっており、1000万本売ることは不可能ではありませんが、ニンテンドーDS用ソフトで一番多く売れたのがポケットモンスター ダイヤモンド・パールで550万本となっていることを考えると、1000万本販売するのはどう考えても難しいと思うのですが、ひょっとすると我々の想像をはるかに越えた面白い作品となっていて、その自信が1000万本という数字を示唆するに至ったのかもしれません。



関連リンク
「ドラゴンクエストIX」はDSで1000万本!?――スクウェア・エニックス決算発表会(ITmedia)

2008年-ニンテンドーDS(ウィキペディア)

日本国内で100万本以上を販売したソフト-ニンテンドーDS(ウィキペディア)





でじたるな過去の部屋

2007年5月24日の記事

パナソニックから1220万画素のコンパクトデジタルカメラ登場(でじたるな部屋)

今年発売されたDMC-FX500では画像再生時の表示速度がだいぶ改善されたましたが、撮影と再生の切り替えに関してレビューボタンを廃止しスライドスイッチ形式に変更したため、画像を見るためにはその都度スライドスイッチを操作しなければならなくなった点が個人的には非常に残念です。せっかくタッチパネルを搭載しているのですから、撮影時にタッチパネルをダブルタッチするだけ再生モードへ移行する操作があっても良いと思うのですが・・・






ウィルコムが「WILLCOM D4」の発売を7月中旬に延期、予約開始時期も未定に(追記有)

2008年05月23日 20時00分09秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

 ITmediaによると、先日このブログにて5月下旬から予約を受け付け、6月中旬に発売することをお伝えしたウィルコムの新スマートフォン「WILLCOM D4」の発売を7月中旬に変更することを明らかにした模様です。


 ウィルコムのニュースリリースによると、延期の理由は「お客さまに新しいモバイルコミュニケーション体験を万全の体制でお届けするため」となっており、最終調整に時間がかかっている模様です。


 なお、ウィルコム広報部がITmediaの取材に対し、販売方法などついては「変更はない」とコメントした模様です。


 個人的には、ITmediaが掲載した「WILLCOM D4」発表会記事に書かれている「5月下旬から予約受付を開始する」点がどうなったのかが、私が探した限りにでは掲載されていない点が気になりました。販売方法などについて「変更はない」というコメントだけではなく、予約受付開始時期も変更になるのかどうかもきちんと取材して掲載したほうがいいと思うのですが・・・


5月23日22:30追記
ITmediaに掲載された別の記事によると、予約開始時期は未定となっているようです。



関連リンク
「WILLCOM D4」の発売は“7月中旬”に延期――予約開始時期は未定(ITmedia)

ウィルコム、モバイル新端末「WILLCOM D4」の発売を延期(ITmedia)

“WILLCOM D4”発売時期の変更について(ウィルコム)

WILLCOM D4(シャープ)

ウィルコムがWindowsVista搭載新スマートフォン「WILLCOM D4」を発表(でじたるな部屋)

Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表(ITmedia)





でじたるな過去の部屋

2007年5月23日の記事

「キュウリ味」の炭酸飲料登場

今年はパイナップルとレモン風味の「ペプシブルーハワイ」が6月10日から期間限定発売されるようです。




NTTドコモが自宅ではIP電話、外では携帯電話で通話可能なサービスを開始

2008年05月22日 19時00分05秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

 ITmediaによると、NTTドコモが自宅では無線LANに接続し、外出時にはドコモの携帯電話回線を利用する「ホームエリア」サービスを6月に開始することを明らかにした模様です。


 具体的には今後発売される予定の無線LAN機能を搭載した携帯電話端末を利用することで、自宅にいるときは無線LANからADSLや光回線を経由してIP電話方式にてNTTドコモの回線網に接続し、外出時には今まで通りNTTドコモの通信網へ直接接続する方式となっているようです。


 NTTドコモにとっては基地局への負担を軽減することが可能となり、利用者側にとっても無線LANを経由して接続する場合は、通話料が大幅に引き下げられる上、通信速度も向上するメリットがあるようです。


 個人的には他の携帯電話会社にも実施して欲しいと思いますが、無線LAN機能を搭載した携帯電話端末のバッテリー駆動時間及び手持ちの無線LAN機器がそのまま利用可能なのか、あるいは専用の機器を別途レンタルもしくは購入する必要があるのかが気になるところです。



関連リンク
自宅で無線LAN、屋外は携帯 ドコモ新端末で個人向けFMC(ITmedia)





でじたるな過去の部屋

2007年5月22日の記事

レーザーディスク(LD)用ソフトの生産が終了

LDの地位はDVDに受け継がれ、ブルーレイへ移行しようとしているようです。






純金キーボードの新機種が2種類登場

2008年05月21日 20時53分57秒 | パソコン・周辺機器
皆さんこんばんは。

 先日このブログにて和櫻工房という会社から発売されている総革張りのキーボード「KUROKAWA-PRO(黒革)無刻印」ご紹介したときに製品としてのインパクトは純金HHKB(TM)型キーボード「OUGON(黄金)」の方が良いとお伝えしましたが、ITmediaによると、純金キーボードのラインナップに22050円のKIRAMEKI(煌)メンブレン方式キー採用のPFU製キーボード「HHKB Lite2」をベースとした2万8875円のKAGAYAKI(輝)が追加された模様です。


 具体的には両機種ともUSB接続または変換アダプタを使うことでPS/2方式にも対応するキーボードで、キースイッチ部分に純度99.99%の金箔が施されており、キートップの文字も鮮明な黒色となっているようです。


 個人的には光が反射する影響でまぶしくなる可能性があることを考えると実用性は今ひとつだと思いますが、話のタネにはなるのではないでしょうか。もっとも、話のタネにするだけの目的で購入するには値段が高いとは思いますが・・・



関連リンク
純金キーボードに新モデル2製品を追加――和櫻工房(ITmedia)

純金HHKB(TM)型キーボード「 OUGON(黄金)」(和櫻工房)

純金キーボード「KIRAMEKI(煌)」(和櫻工房)

純金 シリーズ HHKB(TM)型「KAGAYAKI(輝)」(和櫻工房)

スイッチ・キートップガイド構造(特許庁)

HHKB Lite2 (PFU)

■和櫻工房■

総黒革張りキーボードが登場(でじたるな部屋)

総本革張りキーボード「KUROKAWA-PRO(黒革)無刻印」(和櫻工房)





でじたるな過去の部屋

2007年5月21日の記事

新メガマックは「メガてりやき」

「メガ」シリーズはマクドナルドの定番メニューとして定着したようです。







マクドナルドがおサイフケータイで注文と支払いが可能なサービスを開始

2008年05月20日 19時00分00秒 | 食べ物
皆さんこんばんは。

 ケータイWatchによると、日本マクドナルドが5月19日、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクモバイルにて提供されているおサイフケータイを利用した新サービス「かざすクーポン」5月20日から福岡県・佐賀県・鹿児島県・熊本県荒尾市・大分県日田市・山口県下関市のマクドナルド計175店舗にて開始し、2009年には全国の店舗に導入すると発表した模様です。


 具体的には下記の手順で行う模様です。


1.おサイフケータイに専用アプリ「マクドナルドのトクするアプリ」をダウンロードする

2.マクドナルドのトクするアプリの初回起動時に会員登録を行う

3.マクドナルドのトクするアプリを起動し、事前に利用するクーポンを選択する

4.マクドナルド店頭のレジへ行き、店員にクーポンを利用する旨を伝え、レジ前に置かれたリーダーライターにおサイフケータイをかざし注文データを送信する

5.店員へ口頭でドリンクの種類及び支払方法(マックカード・現金・おサイフケータイのいずれか)を伝える

6.おサイフケータイで支払う場合はレジ前に置かれたリーダーライターにおサイフケータイをかざし、代金を支払う


 さらに購入履歴に合わせて、特定商品の購入回数に応じたサービスの提供やキャンペーンの提案などを行うことも計画しているようです。

 また、5月20日から6月26日までマックカード1,000円分が抽選で1,000名に当たる「かざすクーポンスタートキャンペーン」も開催しているそうです。


 個人的には今回発表された文章を読む限りにおいては、飲み物の種類やクーポンの対象外となっている商品についてはレジにいる店員に口頭で注文しなければならない点が残念です。会員登録が必要な専用アプリを使う方式を導入するのなら、クーポンサービスの有無に関係なく、飲み物の種類を含めた全メニューの登録を可能にした上で、予め良く注文するメニューの組み合わせを登録しておき、選択してかざすだけで注文や会計を可能にしたほうが良いと思うのですが・・・



関連リンク
マクドナルド、おサイフケータイを活用した新クーポンサービス(ケータイWatch)

おサイフケータイを使った新サービス「かざすクーポン」の導入日本の外食産業では初、かざすだけでオーダーが可能に(日本マクドナルド)





でじたるな過去の部屋

2007年5月20日の記事

ヤフーオークションで代金を受け取り、商品を送らず返金しなかったのに裁判で無罪確定

この記事のような理不尽な被害に遭わないためにはインターネットオークションを利用する際には十分注意した方が良いようです。




マイクロソフトが米国Yahoo!の部分的買収を検討すると発表

2008年05月19日 19時11分55秒 | インターネット
皆さんこんばんは。

 先日このブログにてマイクロソフトが米国Yahoo!の買収を断念したことをお伝えしましたが、マイクロソフトは完全に諦めていなかったようです。


 ITmediaによると、マイクロソフトが5月18日、米国Yahoo!の買収提案取り下げに関して追加声明を発表し、米国Yahoo!の一部買収を検討していることを明らかにした模様です。


 声明文には買収する事業などの具体的な項目については明らかとなっていない上、この話し合いにより何らかの取引がなされる保証はないと書かれているようです。


 さらにITmediaによると、この件に対し米国Yahoo!は「マイクロソフトの提案を含め、それぞれの代替選択肢を評価する」主旨の声明文を発表した模様です。


 個人的には完全買収でも部分買収でも、買収を快く思わない社員が退社してしまい、企業価値が低下する可能性があることは変わらないと考えていたので、今回の追記する形での発表に驚いてしまいました。



関連リンク
MS、Yahoo!の「部分的買収」を検討(ITmedia)

米Yahoo!、Microsoftの「部分的買収」コメントに回答(ITmedia)

マイクロソフトが米国Yahoo!の買収を撤回(でじたるな部屋)





でじたるな過去の部屋

2007年5月19日の記事

「ウイルスに感染させましょうと」いう内容の広告に半年間で409回のクリック

この記事で登場している広告は論外ですが、怪しい広告はクリックしないほうが良いと思います。








Windows XP Service Pack 3インストール時に再起動を繰り返す不具合の原因が判明

2008年05月18日 23時06分14秒 | パソコン・周辺機器
皆さんこんばんは。

 INTERNETWatchによると、以前このブログにてお伝えしたインテル製以外のCPUを搭載したパソコンにWindows XP Service Pack 3をインストール時に再起動を繰り返す不具合の原因及び対処法がマイクロソフトのWebページ上にて公開された模様です。


 具体的には製造元のメーカーが「システム準備ツール」を使って各パソコンにWindowsXPをインストールするための「イメージ」を作成する際に、本来インテル製CPUを搭載したパソコンとその他の会社が製造したCPUが搭載されているパソコンで別々にイメージを作成しなければならないところを、インテル製CPUを搭載したパソコンで作ったイメージを使ってその他の会社が製造したCPUが搭載されているパソコンへWindowsXPをインストールしたことが原因となっているようです。


対処法などの詳細についてはこちらをご覧下さい。


 なお、マイクロソフトはすでに不具合が発生しているユーザーに対してはサポートセンターへ問い合わせて欲しいとする一方で、不具合が発生するシステムに対し、Windows XP Service Pack 3をインストールしないようにする施策を検討中だそうです。


マイクロソフト広報部は今回の不具合に対する日本国内での問い合わせ件数について、「来ているか来ていないかも含めてまだ把握していない」とコメントした模様です。


 個人的には今回の不具合がニュース系Webサイトで報じられてから約6日間経過している事や、自社Webサイト上でも情報を公表しているのにも関わらず、パソコンの製造元の不手際が主な要因とはいえ、問い合わせ件数について「把握していない」というコメントに憤りを覚えました。



関連リンク
XP SP3適用でエンドレス再起動の原因判明、マイクロソフトが公表(INTERNETWatch)

Intel 以外のプロセッサを搭載したコンピュータで Windows XP Service Pack 2 または Service Pack 3 にアップグレードすると、エラー メッセージ "Stop 0x0000007E" が表示される(マイクロソフトサポートオンライン)

Windows XP Service Pack 3インストール時に再起動を繰り返す不具合が発生(でじたるな部屋)





でじたるな過去の部屋

2007年5月18日の記事

実際の生活での「あだ名」は減少

「あだ名」は絶滅する運命なのでしょうか・・・






アッカ・ネットワークスがNTTドコモとイー・モバイルの回線を借りて通信サービスを開始すると発表

2008年05月17日 19時19分39秒 | 管理人からのお知らせ
皆さんこんばんは。

 NIKKEINETによると、アッカ・ネットワークスが5月12日、NTTドコモイー・モバイルから通信回線を借り、仮想移動体通信事業者(MVNO)として6月からサービスを開始することを発表した模様です。


 具体的にはイー・モバイル回線を利用するサービスは個人及び法人を対象とし「ACCAモバイル(E)」の名称で最大7.2Mbpsの通信速度にて開始し、NTTドコモの回線を利用するサービスは法人を対象とした「ACCA mobile(D)」の名称で6月1日から最大7.2Mbpsの通信速度にて開始する模様です。


 個人的にはIT-PLUSによると、総務省がNTTドコモ、ソフトバンクモバイル、KDDI、イー・モバイル、ウィルコム、UQコミュニケーションズの6社に対し、MVNO(仮想移動体通信事業者)の価格設定が不透明だとして5月19日に行政指導を行なう予定となっていることを考えると、アッカ・ネットワークスが提供するADSLサービスの長期利用者に限定する形でイー・モバイルが提供する価格より安価な価格設定を行なうのか、注目したいと思います。



関連リンク
アッカ、イー・アクセスとMVNOで提携(NIKKEINET)

アッカ・ネットワークスとイー・モバイルMVNOとして7.2Mbpsモバイルデータ通信サービス提供に向け基本合意 (アッカ・ネットワークス)

アッカ・ネットワークスMVNO第1弾の「ACCA mobile(D)」を6月1日から提供開始(アッカ・ネットワークス)

総務省、回線貸出料で携帯各社を指導――基準価格の明示要求(IT-PLUS)

料金(イー・モバイル)

アッカ・ネットワークス

NTTドコモ

イー・モバイル





でじたるな過去の部屋

2007年5月17日の記事

次世代通信の電波割り当てはウィルコムとアッカが「当確」

結局、ウィルコムとUQコミュニケーションズ(旧ワイヤレスブロードバンド企画)に決定しました。