でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

NTTドコモ、PHSサービス新規受付停止へ

2005年02月28日 17時15分49秒 | ケータイ・PHS
NTTドコモは2月28日、2005年4月30日にて同社が
行っているPHSサービスの新規受付を停止すると発表
した模様です。


サービス終了については今後の利用状況をみて検討する
そうです。

なお、現時点で詳細については不明ですが、現在PHS
を使用している人に対して、ドコモの携帯電話に変更する
際に各種特典を4月1日から用意するそうです。


ドコモがPHSの新規受付を停止し、撤退するという話は
今回の公式発表の前から報道されており、この報道に
対し、ドコモは2月17日の時点で「現在、何も決まって
いない」とコメントしていました。


「何も決まっていない」というコメントを出してから11日目
で今回の発表となった模様です。

PHS事業はDDIポケット・アステル・NTTパーソナル
(社名は当時の物です)の3社でスタートしましたが
今回ドコモが新規受付停止を発表したことで、全国に
エリア展開しているPHS会社は事実上ウィルコム
(旧DDIポケット)1社のみになってしまいました。

電波が強いため建物の中でもつながりやすく、さらに
通話料が安くなった携帯電話へPHSを使っていた
ユーザーが移動した結果、落ち込んでしまった業績を
回復するため、ウィルコムはいち早くデータ通信定額
サービスである「AIR-EDGE」を開始したのに対し
ドコモは後追いで「@FreeD」を開始しましたが、結局
大幅な赤字が続いたため、今回の新規受付停止と
なった模様です。

しかし、ドコモがウィルコムのようにPHS事業の業績
回復のために「@FreeD」のサービス開始以外に目立った
活動がほとんど行っていなかった事を考えると今回の
発表は当然の結果かもしれません。

携帯電話はいくら通話料が安くなったとはいえPHSより
は高いですし、携帯電話で「@FreeD」と同じ値段でサービス
を提供するのは現時点では不可能に近い事を考えると
もしPHSサービスが終了になった場合、今サービスを
受けている人をどうするのかが注目されます。



関連リンク
PHSサービスの新規申込み受付終了及び2005年3月期業績予想の修正に関するお知らせ(ドコモニュースリリース)

NTTドコモ“お荷物”PHS切り捨て…王者余裕なし(ZAKZAK)

ドコモ、PHS撤退報道を否定(ケータイWatch)

「AIR-EDGE」(旧称AirH”)(ウィルコム)

@FreeD(NTTドコモ)


戦車RPG「メタルマックス」の続編ついに登場

2005年02月27日 19時00分03秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。
私が一番好きなゲームジャンルは?と聞かれたら
真っ先に「RPG」と答えるRPG好きのデジタルです。

ファミ通.comによると、私の好きなRPGの一つである
「メタルマックス」の続編「メタルサーガ 砂塵の鎖」が
サクセスから今年の春に7329円(税込)で発売されると
発表があった模様です。

このゲームは元々「データイースト」という会社から
発売されていたのですが、会社が倒産してしまったため
今回ソフトの権利を買い取ったサクセスが実際にメタル
マックスを作っていたクレアテックと共同で続編を開発し
発売する事となったそうです。

このゲームは荒廃した世界のどこかに眠っている戦車を
見つけ、自分の好きなようにカスタマイズしながら世界中
にいるお尋ね者を追いかけ、倒すと獲得できる賞金を豪快
に使ってしまったり、あるいは多額の寄付をして自分の
銅像が建てることが出来たりと本編以外の自由度がかなり
高く、私の場合はエンディングまでプレイするという
遊び方より隠されている車両をすべて見つけ出し
自分の好みにカスタマイズする事を中心にプレイして
いました。

ちなみになぜ続編なのにタイトルが「メタルサーガ」に
変わってしまったかというと、「メタルマックス」と
いう名称が他社に商標登録されてしまっていて、使用
する事が出来なかったからだそうです。

このとても自由度が高いゲームシステムをオンライン
ゲームに応用した場合、プレイヤーが賞金首とハンター
に分かれて争ったり自分の戦車をカスタマイズしながら
他のプレイヤーと協力してプレイ出来ることを考えると
次回作はぜひこのゲームシステムを生かしたオンライン
ゲームとなることを期待しています。


関連リンク
自分だけの戦車で旅に出よう! 『メタルサーガ ~砂塵の鎖~』(ファミ通.com)

メタルサーガ 砂塵の鎖 公式webページ(サクセス)

クレアテック(メタルマックスシリーズ開発会社)

「データイースト」(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

メタルマックスシリーズ概要(クレアテック)

「保温ルーム」搭載のノンフロン冷蔵庫登場

2005年02月26日 20時02分21秒 | デジタル家電
シャープは2月25日、業界初となる「保温ルーム」
付きの455Lノンフロン冷蔵庫SJ-HV46Jを
3月11日に発売すると発表しました。

ITmediaによると予想価格は税込みで23万8000円前後
になる模様です。

この冷蔵庫の一番の特徴は「保温モード」に切り替える
ことにより4時間または8時間、内部を55℃に保ち
料理やホット専用のペットボトルを暖かい状態で保存
する事が出来る「愛情ホット庫」を搭載しています。
ちなみに「愛情ホット庫」は20Lの大きさがあり
どんぶりや鍋などもそのまま保温可能だそうです。

「愛情ホット庫」にはその他にも、沸かし立ての麦茶
やお弁当を冷ますのに有効な「あら熱取り機能」や
ワイン(8℃)・冷蔵(3℃)・チルド(0℃)・ソフト冷凍(-8℃)
・冷凍(-17℃)の5つの冷蔵・冷凍温度切り替え機能も
搭載していて、「愛情ホット庫」を冷凍庫として使用した
場合には標準搭載されている冷凍庫112Lとあわせ
スペースを合計すると132Lとなり、450Lクラスの
冷蔵庫としては日本において一番大きな容量になり
冷凍食品などもたくさん収納可能なようです。

その他にも本体に廃プラスチックや無鉛ハンダを使ったり
印刷物に大豆から作った油を使ったインクや再生紙を使う
など、環境に配慮した作りになっています。


物を冷やして保存する「冷蔵庫」に全く逆の「保温庫」
の機能を搭載した冷蔵庫は小型の物で全体を切り替える
物はありましたが、大型の冷蔵庫の一部として搭載する
と言うアイデアはまさに「コロンブスの卵」的
発想ですね。^^;

一番の売りである「愛情ホット庫」は連続運転が可能な
時間が4時間または8時間という制限はありますが
コンビニで買ってきたホットの飲み物を保存しておくのに
便利そうですね。でも、455Lと言う容量は私には
大きすぎるので、小さいサイズの冷蔵庫にも搭載して
ほしいところです(^^;



関連リンク
フレンチドア・ノンフロン冷蔵庫<SJ-HV46J>を発売(シャープニュースリリース)

料理が冷めない冷蔵庫、シャープが業界初(ITmedia)



大山のぶ代さんのドラえもんは3月18日まで

2005年02月25日 10時59分59秒 | その他
デイリースポーツによると、テレビ朝日は2月21日
3月18日放送の「ドラえもん1時間スペシャル(仮題)」
を最後に主役の「ドラえもん」を始めとした主要な声優陣
を交代させると発表したそうです。

新声優陣の顔ぶれについてはすでに内定していて、今後
発表される予定だそうですが、テレビ朝日は「リニューアルと
いっても、声は似ている人を選んだ」
と説明している模様です。


とうとう具体的な交代日が決まったようです。
以前にもドラえもんの声優が交代するニュースをお伝え
しましたが、気になるのは「新声優陣がどのような顔ぶれ
なのか」という点ですが、テレビ朝日の説明だと「声は
似ている人」のようなのでまさかルパン三世の時のように
ものまねをする人を選んだということなのでしょうか(^^;



関連リンク
「大山ドラえもん」最終回は3月18日(デイリースポーツ)

ルパン三世(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

「ドラえもん」の声が変わる日(でじたるな部屋)


「ゲーム伝説」を買ってみました。(追記有)

2005年02月24日 20時00分00秒 | ゲーム


みなさんこんばんは(^^

今日は準行きつけのコンビニ以前ご紹介したナムコの
ゲームが入ったCD-ROMがついてくる「ゲーム伝説」を
買ってみました。




こちらが外箱になります。
収録されているゲームは下記の5種類のうちのどれか
一つがCD-ROMで入っています。


マッピー
1,2,3,4,5,8面収録

ディグタグ2
1,3,5,7,8,10面を収録

ドルアーガの塔
2,3,4,5,15,18,21,26,29面を収録

モトス
1~9面を収録

グロブダー
1~12面を収録




早速中を開けてみると、私が購入した物には「マッピー」
が入っていました(^^




ちなみにこちらが「メイン」のガムです(^^;





さらにおまけで当時のインストラクションカード
(ゲームセンターで使われていたゲームの説明書き)
もついていてなかなかよく再現されています。
下の方には漫画家のすがやみつるさんのコラムも
掲載されています。


早速パソコンにCDを入れてプレイしてみました。
ちなみにHDDにインストールすることは出来ない仕様
になっているようですので、CD-ROMをCD-ROMドライブに
入れてプレイすることになります。

2/24 22:30追記
公式ページや製品の箱にも書いてありますが、この
ゲームをプレイするにはパソコンに「directX」
(ダイレクトエックス)がインストールされている
事が前提となっていて、directXが入っていない
場合は自動的にインストールされます。


起動するとウィンドウが表示され、その中にゲームが
表示されます。ちなみに画面の表示を全画面にすることも
可能です。


さらにインターネットの双方向性を利用して、公式サイト
上でランキングを集計する機能も搭載されていて
ゲームを起動すると、出てくるメニューの中にある
ゲームの設定>設定を変更する>ネットワークランキング
に参加する>へチェックを入れるとランキングユーザー
登録のメニューが表示されますので、そこで登録を行うと
ランキングに参加出来るようになります。


さらにユニークな機能として公式サイトにて発表されている
ランキングの各順位の一番右側にある「REPLAY」の項目を
クリックしてデータをダウンロードして、ゲームのウィンドウ
にドラッグ&ドロップすると、ランキング上位の人のプレイを
見ることが出来ます。

実際にランキング1位の人のプレイを見てみるとやはり
高得点を取るようにプレイされていて、ランキング上位を
目指す際の参考になると思います(^^


収録面数が一部削られている点が残念ですが、価格が
315円と比較的安価な事や、インターネットランキング
やさらにランキング上位者のプレイまで見ることが出来る
事を考えるとお買い得かもしれません。ただ、どのゲーム
が入っているかは買って箱を開けるまでわかりませんので
欲しいゲームが出ない場合は高くつくかもしれません(^^;


関連リンク
「ゲーム伝説」公式サイト

すがやみつる(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

ゲームソフトが入った「食玩」2005年1月登場(でじたるな部屋)


緊急特集!バーミヤンで幻の北京ダックを見た!

2005年02月23日 07時20分07秒 | 食べ物
皆さんおはようございます。
去年の9月11日に発生した北京ダック販売停止事件から
約半年が経過した2月22日、webサーフィン(死語)を
しているとバーミヤンのwebページにたどり着きました。

北京ダック販売停止事件をの苦い思い出を思い出しつつ
何気なくメニュー(前菜)を見てみると・・・・

なんと、メニューの一番上に「新メニュー・北京ダック」
の文字が!「関東地域先行・限定販売」のようです。

以前メニューとして出しているのに新メニューという表記
はおかしいというのはスルーの方向で(笑)

というわけで、この発見が無ければ行きつけのコンビニ
の弁当ですませるつもりだったのですが、私の足は
バーミヤンへと向かっていました(笑)
(注:前回行った店とは別のバーミヤンです)


到着して席につき、置いてあるメニューを見たところ
たしかに「北京ダック」の文字がありました!(^^

早速注文し、待つこと5分。ついに幻と言われた
バーミヤンの北京ダックが半年以上の時を経て
ついに私の元へとやってきました(^^





夢にまで見た(大げさ)北京ダックです(^^






ついでに去年の9月11日に注文した上海風・蟹入り天津飯
(スープ付)
も注文してみました。
上の画像が去年の9月11日に食べたもので
下の画像が今回食べたものです。

店が違うからかもしれませんが、前回よりはメニューの画像に
近くなっていますね(^^

2品ともおいしく頂きました(^^


関連リンク
バーミヤンwebページ

バーミヤン メニュー一覧(前菜)

北京ダック(バーミヤン)

上海風・蟹入り天津飯(スープ付)(バーミヤン)

幻の北京ダック(でじたるな部屋)

2GBのメモリースティックPRO Duo米国で発表

2005年02月22日 19時16分13秒 | パソコン・周辺機器
デジカメWatchによるとソニーサンディスクは相次いで
現時点で最大容量となる2GBのメモリースティックPRO Duo
を発売すると発表した模様です。

発売時期はソニー・サンディスクとも今年の4月に
アメリカにて発売する模様で、現時点で日本での発売時期に
ついては言及されていない模様です。

具体的はスペックは下記の通りです。



サンディスク

Memory Stick PRO Duo Standard
2GBの容量を持つ通常版
予定価格は359ドル99セント(日本円で約37748円)

Ultra II Memory Stick PRO Duo
2GBの容量を持ち10MB/Secのスピードで読み込み及び
書き込みが可能
予定価格は479ドル99セント(日本円で約50331円)



ソニー

Memory Stick PRO Duo High Speed
2GBの容量を持ち、対応ハードウェアで使用すると
80Mbpsのスピードで読み込み及び書き込みが可能
予定価格は450ドル(日本円で約47155円)



日本ではまだ1GBの物さえ出回っていない状態で
アメリカでは2GBの物が発表されてしまいました。(^^;

製品自体がまだ発売されていませんので、日本において
主な購入目的と考えられるPSPで使用可能かどうかは
判明していませんが、もし使用可能だったとしても予定
価格が4万円近くになってしまいますので、PSPが
2台買えてしまいますね(^^;

日本では使えるデジタルカメラの種類が多いことや
秋葉原では1GBの物が1万円を切る価格になってきた
ことで、現在SDメモリカードが主流になっていますが
現在サンディスクとソニーの2社からしか発売されて
おらず、販売価格に大きな差をつけられている
メモリースティックPRO DuoがPSP効果でどれだけ
シェアを拡大出来るのかが注目されます。


関連リンク
米Sony、容量2GBのメモリースティックPRO Duo(デジカメWatch)

米SanDisk、容量2GBのメモリースティックPRO Duoなど(デジカメWatch)

SDカード・メモリースティック PRO Duo新製品情報(1月14日追記)(でじたるな部屋)




NTTドコモ、プリペイド携帯サービス新規受付終了

2005年02月21日 20時30分00秒 | ケータイ・PHS
NTTドコモは2月21日、1999年5月にサービスを
開始したプリペイド式携帯電話サービス「ぷりコール」
新規受付を3月31日にて終了させると発表しました。

このサービスは開始当初は身分証明書の提示をしなくても
利用可能になっていたため、「振り込め詐欺」などの連絡用と
して悪用される例が後を絶たなかっため、ドコモでは新規加入
の場合は身分証明書を確認して名義登録を行ったり、身分
証明書の提示が必要なかった時期に加入した人に対しても
名義登録を行わないと回線停止する措置をとってきましたが
今回「携帯電話の不適正利用防止策の一層の強化」を行うと
して新規受付停止に踏み切った模様です。

なお。現在「ぷりコール」を利用している約80,000人
の加入者に対しては「リミットプラス」や「携帯電話レンタル
サービス」の提供を行い、今後の利用状況を見ながら
サービス終了も含めて検討していくそうです。

「サービス終了も含めて検討」と書かれていることから
移行時期を一定期間設けた後サービスを終了させる
可能性が高いものと考えられます。


今回のドコモの判断を受け、他の携帯電話会社も追随するか
注目されるところです。


関連リンク
「ぷりコール(R)」の新規お申し込み受付を終了(NTTドコモ)

ぷりコール(NTTドコモ)

リミットプラス(NTTドコモ)



gooブログ スパムトラックバック規制開始へ

2005年02月20日 19時30分01秒 | インターネット
gooブログスタッフブログによると最近問題となっていた
gooブログの規約や公序良俗に反するブログからの
トラックバックの規制を開始したと発表しました。

具体的には送られてきたトラックバックをブログサイトへ
表示する前に、gooブログの規約や公序良俗に反するブログ
からのものかどうか予め作成されているデータベースを使って
検索を行い、該当するトラックバックは自動的に削除し
トラックバックを自動的に大量送信するプログラムを使って
送信されるトラックバックに対しては内容にかかわらず
一括拒否を行うそうです。

さらにgooブログの編集画面の「設定メニュー」にある
「ブログ情報」の中に、「トラックバック設定」も追加され
この機能を使うことにより、そのブログはトラックバックを
一切受け付けなくなります。

当ブログも最近トラックバックスパムに悩まされて
いましたので、この機能追加はうれしいのですが
「トラックバック設定」はブログ内全ての記事に
対してトラックバックを送信することが出来なく
なってしまい、「トラックバック」というブログの
主要な機能が全く使えなくなってしまうので、せめて
各記事ごとに適用する方式にしたほうがいいと思う
のは私だけなのでしょうか(^^;


関連リンク
スパムトラックバック対策について(gooブログスタッフブログ)


「おっとっと うすしお味」を食べてみました。

2005年02月19日 22時00分00秒 | 食べ物


みなさんこんばんは。

今日は準行きつけのコンビニで購入した森永おっとっとうすしお味
食べてみました。




外観はこのようになっています。





早速中を開けてみると半分ずつ2袋に分けてあるので
1袋ずつ別々に食べることが出来ます(^^


フタになる部分には現在行われている「海の仲間たちキャンペーン」
の内容が掲載されていて、Aコースは「沖縄の旅」でおっとっとの
公式ページ
上でクイズに答えるとインターネット経由で応募する
ことが出来ます。

そしてBコースは箱の中に印刷されている「おっとっとマーク」を
10点分集めて送ると、おっとっとのマスコットキャラクターの
「とと丸」のビーズクッションがもらえるそうです。



「ポイント表」におっとっとの種類一覧が掲載されていたので
実物を袋から出して並べてみました(^^;




上の画像が「ポイント表」で、下の画像が実物になります。
下の画像が1つ少ないことに気づかれたでしょうか?(^^;
実は上の画像の左上にある5点のくじらがありませんでした(涙
ひょっとしたらレア物なのかもしれないですね。


普通のおっとっとの味をそれほど崩さずに塩気を少なくしていたので
おいしく食べられました(^^


関連リンク
森永おっとっとうすしお味(森永製菓)
※Firefoxでは一部正常に見ることが出来ません。
 Internet Explorerを使用してください。



2006年 携帯電話もデータ通信完全定額制の時代へ

2005年02月18日 19時00分00秒 | ケータイ・PHS
このBLOGで何度か安価な定額制データ通信を行う事業者
として取り上げてきましたイー・アクセスやNTTドコモ・
ボーダフォンがついに実現に向けて動き出した模様です。

ITmediaケータイWatchによると、イー・アクセスは
2月10日、携帯電話のナンバーポータビリティ
(電話番号はそのままで携帯電話会社を変更出来る制度)
が始まる2006年度に携帯電話サービスを開始すると
発表しました。



イーアクセスは会見で下記の項目について言及した模様です。

音声通話に関しては今現在ユーザーがドコモやAUに
支払っている約7000円のARPU(携帯電話会社に1人が
1ヶ月払っている金額)の半分を目指す

音声通話は従量制
(イー・アクセスの端末同士なら定額制の可能性有り)


データ通信は他の携帯電話会社のように携帯電話での
接続だけに限定せず、パソコンに接続し、通信を行った
場合も定額となる「完全定額制」を目指す


「iモード」や「EZweb」などのプラットフォームを作らず
にオープン規格(誰でも自由にサイトを作ることが
出来る規格)を採用する。

通信方式はFOMAと同じW-CDMA方式の一種でデータ通信に
適している「HSDPA方式」を採用(このBLOGで取り上げて
きたTD-CDMA方式試験を行っています。)

周波数は1.7GHz帯を使用
(ドコモのムーバとFOMAの中間にあたる周波数)

基地局は3000億円をかけて全国に設置

総務省から免許が交付され次第、基地局の設置を
始め、2006年度に全国の主要都市から
サービスを開始する

基本的にはローミング(圏外になってしまう場所を他の
携帯電話会社の基地局を借りて圏内にする事)を行わず
自力で全国網を完成させる

目標は携帯電話会社のシェア10%を取ること

試験時の基地局などの設備はルーセント・テクノロジー
と富士通が提供しますが、本サービス時の設備メーカー
は未定

現時点で端末(電話機)を提供する会社は未定

通信速度は最大3.6Mbpsの予定ですが、後からアップデート
を行うことで14.4Mbpsにまで上げることが可能
(ただし、通信規格であるHSDPAの特性として1つの基地局に
接続している人数が多い場合や電波状態が悪い場合においては
通信速度は遅くなります)



音声通話は現在の携帯電話会社と比較して半額の水準に
なりそうですが、データ通信に関しては「定額制」と
言っているだけで、具体的な数値は示していない模様です。

しかし携帯電話だけでなくパソコンから行う通信も定額制
の対象となるので、他の携帯電話会社が行っている定額制
サービスの価格より高く無ければ十分競争力はあると思います。

サービス開始時、エリア内での基地局の整備が完全では
ない時点でサービスを開始してしまった結果、「通話
エリアが狭い」「つながりにくい」という悪いイメージ
を定着させてしまったPHSの教訓を生かして、主要都市内
でのサービス開始時にはきちんと接続できる事を期待して
います。



なお、NTTドコモはITmediaによるとイーアクセスと同じ
「HSDPA方式」で2006年にデータカードの形でサービス
を開始する予定だそうです。ただ、ドコモの場合すでにある
基地局を利用することも可能なので利用可能エリアや通信状態
はイーアクセスより安定している可能性が高いですが
パケホーダイが現時点でFOMAプラン67以上でしか加入
できない事を考えるとサービス開始時点での料金は
イーアクセスより高くなってしまう事が考えられます。



そしてケータイWatchによると、ボーダフォン2月14日
に「HSDPA方式」で実験免許を取得し現在東京江東区周辺
でフィールドテストを行っている模様ですが、現時点で
サービス開始時期は未定だそうです。




関連リンク
イー・アクセス、HSDPA方式で2006年度中に携帯参入(ITmedia)

イー・アクセス、2006年にもモバイル事業開始を計画(ケータイWatch)

イー・アクセス、2005年春にもW-CDMA実証実験~ルーセントと富士通が協力(INTERNET Watch)

HSDPAは2006年とドコモ中村社長(ITmedia)

ボーダフォン、HSDPA方式のフィールドテスト開始(ケータイWatch)

HSDPA(IT用語辞典)

TD-CDMA(IT用語辞典)

ナンバーポータビリティ(IT用語辞典)

ローミング(IT用語辞典)

ARPU(IT用語辞典)

イー・アクセス無線通信実験開始(でじたるな部屋)

TD-CDMA方式について(前編)(でじたるな部屋)


ストロベリータルトを食べてみました。

2005年02月17日 19時00分02秒 | 食べ物


みなさんこんばんは。

今日は行きつけのコンビニで購入したストロベリータルトがおいしそう
だったので買ってみました(^^




このようにいちごが約4個分上に載っていて、豪華な雰囲気を
ただよわせています。





横から見てみるといちごのすぐ下にカスタードクリームの層があり
そのさらに下がスポンジケーキになっているようです。


早速食べてみるとカスタードクリームは思ったより甘さが控えめで
いちごと一緒に食べるとほど口の中でよい甘さになっておいしく
食べることが出来ました(^^

ただ、価格が360円と高めなのが難点です・・・(^^;



ニフティがパソコン通信サービス終了へ

2005年02月16日 18時00分00秒 | パソコン・周辺機器
ニフティは2月16日、自社で行っている文字中心で
構成されている「ワープロ・パソコン通信サービス」
を2006年3月31日までに段階的に終了させると
発表しました。

インターネットから始めた方はご存じないと思いますが日本で
インターネットが出現する前、日本では「パソコン通信」
(またはBBS(電子掲示板))という名称の主に文字を
使ったチャットや掲示板、同じBBSの会員同士でのメール
のやりとりが行えるシステムが主流だったのです。

今現在使われている顔文字などもここから誕生し広がって
いったものです。

ニフティ(当時はNIFTY-Serve)は有料でしたので、私は
加入していませんでしたが、当時は有志が無料で運営
していた「草の根BBS」というシステムがあり、そこに
加入していました。

当時は今のADSLや光回線のように一定金額を支払えば
何時間でも接続可能という事は夢のまた夢でしたから
最初の頃は電話料金が安くなる夜間に接続し、そして
夜11時から8時まで定額で接続可能な「テレホーダイ」
が開始されてからすぐに登録し、夜更かしを気にしつつ
掲示板に書き込んだりチャットを行ったものです。

その頃は11時がが待ち遠しくて仕方がありませんでした。
いまでは懐かしい思い出です。

しかし、インターネットをやり始めてから徐々に
アクセス回数が減っていき、いまでは全てインターネット
へ切り替えてしまいました。

今回のサービス停止は全てがインターネット中心になって
しまった時代の流れでしょうが、文字中心のコミュニケーション
電脳空間だった「パソコン通信」時代を知っている人間の
一人としては感慨深い物があります。


関連リンク
「ワープロ・パソコン通信」サービスの終了について(ニフティニュースリリース)

「パソコン通信」(IT用語辞典)

BBS(電子掲示板)(IT用語辞典)

「テレホーダイ」について



速報!gooブログがファイル保存容量拡大(追記有)

2005年02月15日 18時06分00秒 | インターネット
INTERNET Watchによると2月16日よりgooブログにおける画像ファイル
などが保存可能な容量が無料版が3GB、Gooブログアドバンス版が
なんと最大1TB(1024GB)
まで拡大する模様です。

なお、アップロードできるファイル形式には変更は無い模様です。

これによりgooブログがlivedoor Blogを抜いてブログサイトで
一番多いディスク容量となります。

INTERNET WatchによるとNTTレゾナントは今回の件について
「最大で1TBの容量を実現することでブログの容量競争に
終止符を打ち、今後はユーザーの利便性を高める方向
でサービスを拡充していく」とコメントしているそうです。

突然のニュースでびっくりしました(^^;
しかも有料版は1TBと現在市販されているパソコンでも
ほとんど搭載されていない大容量となっていますので
ほぼ無限の容量と言ってもいいのではないでしょうか(^^;

無料版でも3GBもあれば長期間容量に困る事はないですね(^^

2/16追記
公式発表がありました。
画像容量 大幅増量しました!3GBと1TB!(gooブログ スタッフブログ)


関連リンク
「gooブログ」が容量競争に終止符!? 有料版が最大1TB、無料版も3GBに(INTERNET Watch)