でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

でじたる談話室 初日の出

2006年01月31日 23時59分59秒 | 管理人からのお知らせ
でじたる談話室1月のタイトルは「初日の出」にしてみました。

こられた方はお年玉をお願いします(ぉぃ

申し訳ありませんが、こちらの判断により不適当な
コメントやトラックバックは削除させていただきます。

なお、過去の記事に掲載されているリンク先が消失
している場合がありますので、予めご了承下さい。


過去の談話室
でじたる談話室 正月気分



★☆ブログ内容紹介☆★

みんなで作る物語「今日の斉藤」については
「今日の斉藤.file」をご覧下さい。


ネット上に存在する占いや鑑定をやってみたい方は
「でじたるのなかみ」へどうぞ(^^


おなかがすいている人は主に行きつけのコンビニで
購入した商品を紹介している「食べ物」へどうぞ!
コンビニへ行きたくなっても責任は負いません(笑)


日々登場するお菓子と戦い続けた記録を見たい方は
「コンビニ戦隊カウンジャー」へ!


風景が見たい方は「でじたるカメラ」をご覧下さい。
撮影した風景で問題を作成したでじカメクイズも
ありますよ(^^



NTTドコモのパケ・ホーダイがほとんどのFOMA新料金プランに対応

2006年01月31日 19時20分00秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

NTTドコモは1月31日、3月1日より今までは
「タイプM」「タイプL」「タイプLL」「タイプビジネス」の
料金プランにしか対応していなかった月額4095円の
パケット通信料定額サービス「パケ・ホーダイ」
「FOMAデータプラン」「FOMAユビキタスプラン」を
除く全ての新料金プランに対応させると発表しました。

サービス開始に伴い、2月20日から予約受付を
開始する模様です。


これにより、「タイプSS」でファミリー割引といち
ねん割引を組み合わせると6195円でパケ・ホーダイ
を使うことが可能となります。

なお、旧料金プランを使われている方は、従来通り
「プラン67」以上の料金プランで「パケ・ホーダイ」
が適用されるため、新料金プランに変更する必要が
あります。


ようやく月額料金が安い料金プランでも「パケ・ホーダイ」
が使えるようになるわけですが、携帯電話からの通信に
限定されていることを考えると、微妙な気もします(^^;


関連リンク
FOMAの全ての新料金プランで「パケ・ホーダイ」がご利用可能に(NTTドコモ)

新料金プラン詳細 (NTTドコモ)

パケ・ホーダイ(パケット定額サービス)(NTTドコモ)




でじたるな過去の部屋

2005年1月31日の記事

「Yahoo!ブログ」ベータ版登場

確かに多機能なのですが、ちょっと重くなっている
ようですね(^^;





「脱力ニンテンドーDS Lite」を作ってみました。

2006年01月30日 20時50分40秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。

先日このブログで、3月2日に発売されるニンテンドーDS
の新機種「ニンテンドーDS Lite」スペックをご紹介しました
が、数値だけだと今ひとつわかりづらいと
思ったので今回、視覚的にご紹介しようとコピー用紙を使い
「ニンテンドーDS Lite」の実物大ペーパークラフトを作成
してみました。

名づけて「脱力ニンテンドーDS Lite」!
構想10分、製作1時間の力作(?)です(^^;





上から見ると本物そっくりですが・・・・





横は画像データがないのでコピー用紙そのままです(^^;;



では早速大きさを比較してみました。



まずはオーソドックスに横に並べてみました。
それほど差がないように見えます。




つぎに縦に並べてみました。
こちらは横のときとは違い明確に差がわかる形になっています。





厚さを比較してみました。
ニンテンドーDSの出っ張っている部分を平らにしていて、その分だけ
薄くなっているように見えます。





最後にニンテンドーDSの上に脱力ニンテンドーDSLiteを
重ねてみました。
わかりにくいですが、ニンテンドーDSより一回り小さくなっています。


ニンテンドーDSがふくらみのある形をしているのに
対し、ニンテンドーDSLiteは平らな形をして
いるため、公表されている大きさの差以上にコンパクト
に見えました。

さらに脱力ニンテンドーDSLiteを実際に電源&
通信ランプの位置を上にした状態で胸ポケットに入れて
確かめたところ、従来のニンテンドーDSはポケット
から少し出さなければ確認できませんでしたが、ニン
テンドーDSLiteの場合はポケットの上部分を
少し覗くだけでランプの状態が判る事が実際に確認
できました(^^


以上で脱力ニンテンドーDSLiteとニンテンドーDS
の比較を終わりたいと思います。
楽しんでいただけましたでしょうか(^^;;


関連リンク
ニンテンドーDS Lite(任天堂)

新型ニンテンドーDS「ニンテンドーDS Lite」登場(でじたるな部屋)




でじたるな過去の部屋

2005年1月30日の記事

ごま団子を食べてみました。

皆さんは時々無性に団子が食べたくなるときはないでしょうか(^^;



ウィルコムが料金据え置きで通信速度高速化へ

2006年01月29日 19時05分52秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

事実上日本国内で唯一のPHS事業者となったウィルコム
が1月27日、新たな通信方式となる「W-OAM」を導入する
事により、現在サービスを行っている8xパケット方式・
4xパケット方式・つなぎ放題[1x]・リアルインターネット
プラス[1x]の通信速度を料金は据え置いたまま、1.6倍に
高速化すると発表しました。

※W-OAM(ダブリューオーエーエム)
WILLCOMの高度化PHS通信規格
WILLCOM Optimized Adaptive Modulationの略。


具体的な内容は下記の通りです。



8xパケット方式・4xパケット方式


料金
変更はありません。


対象となる料金コース
[PRO]専用料金コース
つなぎ放題[4x]
ネット25
パケコミネット


最大通信速度
8xパケット方式 最大408kbps(従来比+152kbps)
4xパケット方式 最大204kbps(従来比+76kbps)


サービス開始日
2006年2月下旬以降順次
※ 都市部を中心に順次拡大予定


対応端末
下記の対応端末が必須となります。

PCカード型
AX520N(NECインフロンティア製) 2006年2月下旬発売予定

CFカード(TypeⅠ)型
AX420N(NECインフロンティア製) 2006年2月下旬発売予定
AX420S(SII製) 2006年3月中旬発売予定


その他
通信速度の体感速度を向上させる「MEGA PLUS」にも対応




つなぎ放題[1x]・リアルインターネットプラス[1x]


料金
変更はありません。


対象となる料金コース
(サービス開始時に【】の新名称へ変更)
つなぎ放題[1x]【つなぎ放題】
リアルインターネットプラス[1x]【リアルインターネットプラス】


最大通信速度
今までの端末(一部機種を除く)を使用する場合
最大64kbps(従来比+32kbps)

W-OAM方式対応端末を使用した場合
最大108kbps(従来比+76kbps)



サービス開始日
PRINにて接続・ウィルコム経由(音声電話機)
2006年2月1日(水)

その他プロバイダー
2006年4月1日(土)予定



対応端末

最大64kbpsにて通信を行う場合
一部機種を除くほとんどの端末が対応しています。
具体的な機種名についてはウィルコムのニュース
リリース
をご覧下さい。

最大108kbpsにて通信を行う場合
PCカード型
AX520N(NECインフロンティア製) 2006年2月下旬発売予定

CFカード(TypeⅠ)型
AX420N(NECインフロンティア製) 2006年2月下旬発売予定
AX420S(SII製) 2006年3月中旬発売予定


設定方法

音声電話機単体で接続する場合
ウィルコム経由にてインターネットへ接続している
場合は設定不要ですが、他のプロバイダーを経由
している場合は電話機内に設定されている識別子を
「##61」から「##64」に変更する必要があります。


データ通信カードにて接続する場合
(その1・その2のどちらかを行う必要があります)

その1
アクセスポイントへの電話番号の後に入力している
「##61」を「##64」に変更する

その2
ウィルコムが開設予定の専用webページから
「2x設定変更ツール」をダウンロードして
実行する。

専用webページURL(まだ開設されていません。)
http://www.willcom-inc.com/go/2x/


「2x設定変更ツール」の提供開始日
PRINを利用している方  2006年2月1日(水)
その他プロバイダーの方 2006年4月3日(月)予定




多くの方が期待していた最大通信速度の増速が実現し
しかも32kbpsのパケット通信を利用されている方に
とっては現在利用している端末や料金がそのままで
設定を変更するだけで最大通信速度が2倍となる点も
すばらしいと思いますが、さらに速くしたい場合に
「W-OAM」専用データ通信カードを購入される場合は
基地局を「W-OAM」対応に更新しなければならない
ため、特に地方ではすぐに使えるようになるわけでは
ない点と、あくまで「最大通信速度」であって、電波状態
が悪い場所では速度が今までと変わらない可能性も
あることも考慮に入れた方が良いと思います。


関連リンク
データ通信サービスの高速・快適化について~PHS高度化通信規格「W-OAM」の導入~(ウィルコム)

ますます速く快適に(ウィルコム)

「AIR-EDGE [PRO] AX520N」「AIR-EDGE AX420N」の発売についてNECインフロンティア)

CF型データ通信カード「AX420S」の発売について(SIIニュースリリース)




でじたるな過去の部屋

2005年1月29日の記事

au「Cメール安心ブロック機能」を全端末へ有効状態で導入

今後も迷惑メール業者とのいたちごっこはまだまだ
続きそうです。




携帯電話が定期券・乗車券となる「モバイルsuica」本日開始

2006年01月28日 20時06分03秒 | TD-CDMA・電子マネー
皆さんこんばんは。

asahi.comによると今日から「suica」の機能を利用して
携帯電話をJR東日本及びJR西日本のsuica対応改札で
かざすことにより乗車券や定期券として利用可能
となる「モバイルsuica」サービスが開始されました。


以前このブログでお伝えしたとおり、まだ、対応機種が
少ない上、利用するためには本人名義の「ビューカード」
が必要など、少しハードルが高い物となっていますが
今後どの程度まで普及するのかが注目されます。



関連リンク
ケータイで改札通過 JR東の「モバイルスイカ」始まる(asahi.com)

モバイルsuica2006年1月28日スタート(でじたるな部屋)




でじたるな過去の部屋

2005年1月28日の記事

大人のための「仮面ライダー龍騎」変身ベルト登場

現在もバンダイネットワークス ララビットマーケット
にて海外のキャンセル分が販売されているようです。




マリオカートDS・おいでよどうぶつの森のダウンロードサービス内容更新

2006年01月27日 19時00分00秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。

任天堂のダウンロードDSサービスのWebページによると
2月2日から全国のWi-Fiステーション及びすれちがい通信
中継所にて「マリオカートDS」の新ゴースト及び「おい
でよどうぶつの森」の新アイテムを配信することを発表
しました。


詳細については下記の通りです。



おいでよ どうぶつの森

もらえる場所
日本全国のニンテンドーWi-Fiステーション

もらえる期間
2月2日~2月19日

もらえる物
「マリオシリーズ」のスペシャルグッズ
(もらえる物及び何種類あるのかは現時点で不明です)



※音が出ます! マリオカートDS

もらえる場所
日本全国のニンテンドーWi-Fiステーション
首都圏JR駅にあるすれちがい通信中継所

もらえる期間
2月2日~終了日は現時点で発表されていません。

もらえる物
「ほんとに速いゴーストデータ」
「キノコリッジウェイ」と「GBAピーチサーキット」
の2コースをスタッフが走行したゴーストデータです。
気を抜くとあっという間に画面外に消えてしまうようです。

なお、以前お伝えした現在首都圏JR駅にあるすれちがい
通信中継所にてダウンロード可能となっている「岡村マリオ」
「矢部ルイージ」のゴーストデータは2月1日でダウンロード
出来なくなります
ので欲しい方は早めにダウンロードされた方
が良いと思います。




次々と新アイテムのダウンロードサービスを繰り出して
いますが、「おいでよ どうぶつの森」のDSカードの
中には一体いくつの隠しアイテムが入っているのでしょうね(^^;

関連リンク
DSダウンロードサービス!(任天堂)

Touch! Try! DS 店鋪リスト(任天堂)

おいでよ どうぶつの森(任天堂)

※音が出ます! マリオカートDS(任天堂)

首都圏JR駅すれちがい通信中継所(任天堂)

マリオカートDSゴーストデータ及びDSソフト体験版12月27日配布開始(追記あり)(でじたるな部屋)



でじたるな過去の部屋

2005年1月27日の記事

iモード「マイメニュー」に新機能追加

私はパケット通信料がかかるので、マイメニュー機能は
ほとんど使わないです(^^;




新型ニンテンドーDS「ニンテンドーDS Lite」登場

2006年01月26日 19時30分25秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。
任天堂は1月26日、ニンテンドーDSの新型となる
「ニンテンドーDS Lite」(ニンテンドーディーエス
ライト)を3月2日からACアダプタ込みで16800円
にて発売すると発表しました。

ニンテンドーDS Liteの本体はすっきりとした
デザインとなっていて、小さく・軽くなっており
セレクトボタン・スタートボタン・電源ボタンの
位置も変更されています。

デザインについては任天堂のニュースリリースをご覧下さい。

大きさ・重さの違いは下記の通りです。

大きさ
ニンテンドーDS
(横)148.7×(縦)84.7×(厚み)28.9mm
ニンテンドーDS Lite
(横)133.0×(縦)73.9×(厚み)21.5mm

重さ
ニンテンドーDS 275g
ニンテンドーDS Lite 218g

上記の情報をまとめると、従来のニンテンドーDSと
比較して横が1.57センチ、横が1.08センチ
厚みが7.4ミリ小さく、重さが57グラム削減されて
いるようです。

なお、追加された機能としては液晶画面の明るさが
4段階の範囲で調整可能となっています。

上記の特徴から「Lite」には「軽い」「明るい」と
言う意味が込められているそうです。

主要な機能はそのままとなっていますが、個人的には
小さく・軽くなった上、ニンテンドーDSで不満だった
電源スイッチの位置や液晶の明るさが変更可能になり
電源&通信ランプが右上のヒンジに移動していて
閉じている状態でも見やすくなっていて、すれ違い
通信の時に確認が容易になっている点を考えると
すでに1台持っている私でも欲しくなる製品と
なっています。

あとは軽く・小さくなった分だけバッテリー駆動時間が
短くなっていないのかが気になるところです。

関連リンク
ニンテンドーDSに上位モデル登場ニンテンドーDS(ディーエス) Lite(ライト)3月2日発売(任天堂)




でじたるな過去の部屋

2005年1月26日の記事

サーバー停止による閲覧停止のお知らせ

今年も1月25日にメンテナンスが行われ、無事終了したようです。



ドコモが電話番号の末尾4桁を選択可能なサービス開始

2006年01月25日 21時45分00秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

NTTドコモは1月24日、ドコモショップまたは
ドコモスポット(関東甲信越)での携帯電話の新規
契約時に電話番号の末尾4桁を選択可能な「番号
えらべるサービス」を2月20日から開始すると
発表しました。

新規加入時に申し込み時に希望の末尾4桁を伝えると
その番号を検索し、該当する番号が見つかるとその
番号で契約できるそうです。

ただし、下記の制限があるので、好きな番号を自由に
選べるわけではないようです。

制限事項
1111、2222等の「ゾロ目」は対象外

検索回数は3回までで、3回目の検索までに欲しい
番号が見つからない場合は希望の番号にすることは
出来ません。


ちなみに手数料は315円ですが、ドコモのPHS
から変更される方は無料になるそうです。

色々と制限があることを考えると、ドコモのPHS
からの変更だけではなく新規契約の場合でも無料に
しても良いと思うのですが(^^;;

関連リンク
「番号えらべるサービス」を開始(NTTドコモ)




でじたるな過去の部屋

2005年1月25日の記事

-今日の斉藤- ミュージックビデオ公開

このミュージックビデオはでじたるなコンテンツ部屋
現在も公開中です(^^




「MOTHER3」発売日決定

2006年01月24日 19時30分00秒 | ゲーム


皆さんこんばんは。

ファミコン・スーパーファミコン用ゲームとして発売され
ゲームボーイアドバンス用ソフトとしても発売されている
RPG「MOTHER」・「MOTHER2」のシナリオを作成
された糸井重里さんのwebページ「ほぼ日刊イトイ新聞」
よると、任天堂の公式webページよりも先にMOTHER
シリーズの最新作となるゲームボーイアドバンス用ソフト
「MOTHER3」の発売日が4月20日に決定したこと
を発表しました。

以前このブログでもお伝えしたとおり、MOTHER3は
一度開発中止になるなど、数奇な運命をたどって
きましたが、ついに実際に遊べる日がやってくること
になります。

発売日の4月20日が今から楽しみです(^^


関連リンク
MOTHER 3(任天堂)

MOTHER 1+2(任天堂)

ほぼ日刊イトイ新聞

「MOTHER3」間もなく最新情報発表?(でじたるな部屋)

「MOTHER3」がゲームボーイアドバンスソフトでほぼ発売確定へ(でじたるな部屋)

MOTHER3公式webページ静かにスタート(でじたるな部屋)




でじたるな過去の部屋

2005年1月24日の記事

偽札判定が出来るペン(追記あり)

理由は不明ですが、この記事で紹介している偽札判定
ペン「ジャッジマン」はメーカーの都合により製造中止
になり、現在在庫分のみの販売となっているようです。





「自動車占い」をやってみました。

2006年01月23日 19時10分00秒 | でじたるのなかみ



皆さんこんばんは。

今回は現代人にとって欠くことの出来ない物となっている
自動車を題材とした「自動車占い」を見つけましたので
早速やってみたいと思います。

この占いは生年月日を入力するとあなたの性格が自動車
に使われているパーツとなって表示されます。

なお、同じページに車のナンバー下四桁を入力すると
あなたの車にあった名前が表示される「クルマに名前
つけちゃうよ!」もありました。私はクルマを持って
いませんので、今回は行いませんでしたが、クルマを
お持ちの方はやってみてはいかがでしょうか(^^;

「自動車占い」やってみた結果は下記の通りになりました。





あなたを自動車のパーツにたとえるとアクセルです。

アクセルですか・・・(^^;;;


積極的で、目立ちたがり、リーダー的なせいかく
ですが、周りの意見を聞かない、暴走しがちな性格
です。一方的に先に進んでしまいます。

積極的でもリーダー的な性格でも無い気が・・・(^^;
私の周辺が6人説などかなり暴走していると思うのは
気のせいなのでしょうか(^^;;




今日のキーアイテム 目覚まし時計がラッキー

恋愛度_____とってもいい

全体運_____急いではだめ、じっくりものを考えよう

どうやら恋愛度は良いらしいので、目覚まし時計を
片手にじっくりものを考えてみたいと思います。
(逃走(ぉぃ





でじたるな過去の部屋

2005年1月23日の記事

「鍋占い」をやってみました。

いとこんにゃくはとっても微妙だと思います・・(^^;




松下電器産業が新型オキシライド電池を発売

2006年01月22日 19時40分18秒 | その他
皆さんこんばんは。

ITmediaによると、松下電器産業が1月16日、自社開発
した「オキシライド乾電池」の新型を4月10日から
発売すると発表しました。

新しいオキシライド乾電池は従来の物と比較して1.2倍
長持ちするほか、気温0度の場所でデジタルカメラを使用
した場合、50%性能が向上したそうです。

同時にアルカリ乾電池もオキシライド電池の技術を応用し
1.2倍長持ちするようになったほか、世界統一デザイン
に変更されるそうです。

ここまで読まれた方でアルカリ電池よりも低温時の使用に
強く、長持ちするのになぜ全部オキシライド電池に切り
替えずにアルカリ電池も併売するのかと思った方もいる
と思いますが、実はオキシライド電池は高性能を実現した
のと引き替えに、初期電圧が1.7ボルトとアルカリ乾電池
より高く、使用する機器によっては電池残量機能が正常に
動作しなかったり、熱をもったり、動作しない状態になる
ことがあるからなのです。


豆電球を利用した玩具やヘッドランプを使用した機器には
使用できませんので、購入の際には十分ご注意下さい。


使用される際にはこちらの「電池の違いと主要機器別おすすめ」
を見ることをお勧めします。

関連リンク
寒い場所でも大丈夫――松下が新型オキシライド乾電池を発表(ITmedia)

オキシライド乾電池、アルカリ乾電池を発売(松下電器産業株式会社)

オキシライド乾電池をご使用になる場合のお客様へのお願い(松下電池工業株式会社)

電池の違いと主要機器別おすすめ(松下電池工業株式会社)

オキシライド乾電池(松下電器産業)




でじたるな過去の部屋

2005年1月22日の記事

ソニー、家庭用ゲーム機と携帯ゲーム機無線通信の特許を申請

この特許が認められたどうかはわかりませんが、もし
認められたとなると任天堂が行う可能性がある次世代機
レボリューションとニンテンドーDSとの無線通信機能
が抵触する可能性があると思います。




吉野家の牛丼期間限定復活、当面延期を発表(追記あり)

2006年01月21日 19時00分10秒 | その他
皆さんこんばんは。

NEKKIENETによると吉野家は2月11日、牛丼を2月
11日から13日までの3日間、全店舗で牛丼を復活
させると発表した模様です。

価格は300円台後半で1店舗当たり1000~1500
食用意し、売り切れ次第販売を終了する予定と発表
したのですが、1月20日、輸入されたアメリカ産牛肉
にBSE対策として完全に除去することが義務づけられ
ている背骨の部分が混入しているのが発見され
asahi.comによと再び輸入が全面禁止になったことで
販売再開を延期する検討に入っており、販売が中止
される可能性が高く、BSE発生前の状態にまで回復
する道のりは遠いようです。

1月22日追記
NEKKINETによると、牛丼復活は当面延期となった模様です。
さらに今回の輸入停止の措置を受けオーストラリア産
牛肉を利用したメニューも検討しているようです。

今回背骨が混入した原因はasahi.comの記事によると
「検査官のミス」だそうです。改善策として今後は
検査官2名のサインがなければ輸出出来ないように
する模様です。



関連リンク
吉野家の牛丼、2年ぶり復活・まず来月11―13日(NIKKEI NET)

吉野家、牛丼販売再開の延期を検討(asahi.com)




でじたるな過去の部屋

2005年1月21日の記事

ICカード公衆電話廃止へ

私の周りではICテレホンカード対応公衆電話は
無くなってしまいました。




ドン・キホーテ横浜西口店オープン

2006年01月20日 21時15分02秒 | その他
皆さんこんばんは。

以前お伝えしたとおり、今日(1月20日)ドン・キ
ホーテ横浜西口店
がオープンしましたので早速行って
みました。

営業時間は朝9:00~翌朝の5:00まで20時間
営業となっています。なお、駐車場は用意されていな
いので電車かバスで行くことになりそうです。
オープン日が平日だったせいか、1F周辺は混雑して
いましたが、その他の階は歩ける程度の混雑となって
いました。

品揃えは店舗がそれほど広くないので、秋葉原並とは
いきませんが、他のドン・キホーテと同じような
品揃えとなっていて、地下一階には食料品や駄菓子
1FはUFOキャッチャーの他に無料で携帯電話が
充電可能な機械も設置されています。

今まで周辺に深夜営業を行っている大型店舗が
無かったため、周辺の人の流れが変わりそうです。


関連リンク
ドン・キホーテ横浜西口店




でじたるな過去の部屋

2005年1月20日の記事

「プレイやん」予約販売開始

現在この製品の販売は終了し、ゲームボーイミクロで
利用可能な新製品「PLAY-YAN micro」に移行しています。




HDD内蔵携帯電話登場

2006年01月19日 19時02分20秒 | ケータイ・PHS
皆さんこんばんは。

以前から日本でHDD(ハードディスクドライブ)が
搭載された携帯電話が発売されるのではと噂になって
いましたが、ついに現実となった模様です。

AVwatchによると、auは1月19日、日本初となる4GB
のHDDを搭載したCDMA 1X WIN用の東芝製端末
「MUSIC-HDDW41T」を2月上旬に発売すると
発表しました。


HDDの使い道はテレビ機能が搭載されていないため
HE-AAC(High-Efficiency Advanced Audio Coding)形式
の音楽ファイルやデジタルカメラで撮影した映像や
動画、そしてUSB接続でパソコンにドライブとして
認識させることで512MBのHDDとして使用する
ことになります。

標準的なHE-AAC形式の音楽ファイルだと最大2000曲
を保存することが可能でこの機種同士や今後発売される
対応機種同士でプレイリストを交換したり、auが4月に
開始予定の「au Music Port」というソフトを使って
パソコンに曲をダウンロードして携帯電話で聞く形の
音楽購入サービス「DUOMUSIC STORE」
にも対応する
そうです。

すでに先行者としてアップルコンピュータの「iTunes
Music Store」が大幅にリードしていて、多くの人のパソ
コンに「iTunes」がインストールされている状況でauの
携帯電話との連携に重点を置いた「DUOMUSIC STORE」が
どこまで健闘するかも気になりますが、HDDは大きな
保存容量が得られるメリットがありますが衝撃に弱いと
いう一面もあるので、もちろん対策はされているので
しょうが、落としても壊れないのかが気になる今日この頃
です(^^;


関連リンク
au、日本初の4GB HDD内蔵東芝製携帯電話-2千曲保存。Bluetoothでスピーカーと無線連携(AVwatch)

総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」の提供開始および「CDMA 1X WIN」7機種の発売について(au)

「au LISTEN MOBILE SERVICE」の詳細について(au)




でじたるな過去の部屋

2005年1月19日の記事

でじたるな部屋:日立製作所が携帯電話用燃料電池を稼動展示

各社とも小型化と動作を安定させるのに苦労しているため
実際に我々が燃料電池を使えるようになるのはまだまだ
先のようです。





ドンキホーテ横浜西口店1月20日オープン&オリジン弁当買収へ

2006年01月18日 19時00分00秒 | その他
皆さんこんばんは。

以前このブログにてヨドバシカメラ店舗が入居していた
ビルにディスカウントストアの
ドン・キホーテがオープ
ンすることをお伝えしましたが、先日オープン予定の
ビルに掲示されていた張り紙によると、1月20日に
オープンする模様です。




現在商品の搬入が進められているようです。
しかし、私が探した限りドンキホーテのwebページ
横浜西口店についてなんの発表も無いことが気になり
ます。(^^;


さらにドン・キホーテのwebページによると、東京・神奈川
を中心に持ち帰り弁当の店舗「オリジン弁当」を運営する
「オリジン東秀」の公開買い付け手続きを開始すると
発表しました。

公開買い付け期間は1月16日から2月9日まで、買い
付け価格は過去三ヶ月分の終値の平均に41.9%増額
した1株当たり2800円だそうです。

ドン・キホーテは元々オリジン東秀の創業者の遺族から
譲り受けた株を関連個人・子会社を含め23.62%所有
している大株主ですが、今回の公開買い付けが成功する
とさらに取締役の派遣など、事実上の子会社化を進める
模様です。

ただし、今回公開買い付けの対象となったオリジン東秀側
の取締役会の賛同、つまり了承がないまま開始され、現在
態度を留保していることから、場合によっては何らかの
対抗手段を行うものと考えられます。


関連リンク
旧ヨドバシカメラ店舗にドン・キホーテ横浜西口店が開店準備中(でじたるな部屋)

激安の殿堂 ドンキ王国 | 株式会社ドン・キホーテ

オリジン東秀株式会社に対する株式公開買い付けについて(ドン・キホーテ)

オリジン東秀

株式会社ドン・キホーテの当社株式公開買付けの件(オリジン東秀)




でじたるな過去の部屋

2005年1月18日の記事

「苺の季節」を食べてみました。

イチゴパイが、いっぱーい♪
イチゴパイが、いっぱーい♪
うれしいな、さわーりたい♪(謎)