pride and vainglory -澪標のpostmortem(ブリッジ用語です)-

初歩の文書分析と論理学モドキ(メモ)

インターミッション9 更なる迷い道 ⅰ ウィーン-b

2018-05-22 18:15:45 | 雑談
 レギオモンタヌスやその先生であるポイルバッハに比べると有名では有りませんが、学問としての天文学の基礎作りと言う意味ではグムンデンの功績は極めて大きいと思います。
 アストロラーベやトルクウェータム(Torquetum)は占星学や暦学の道具として紹介され使用されていましたが、自然哲学者は言うに及ばず、占星術師や天体観測者が観測機器の製作に携わることはほとんどありませんでした。

トルクウェータムです。
おまけ
 グムンデンは天文学と数学を講ずる傍ら、天文表や観測機器の製作、使用マニュアルの作成を行いました。1442年逝去したグムンデンのこれらの遺産を活用して、ポイルバッハの活動が始まります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターミッション9 更な... | トップ | インターミッション9 更な... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソム)
2018-06-09 21:30:00
科学機器マニアとしてはよだれが...(笑
返信する
Unknown (澪標)
2018-06-10 16:04:24
 ホルバインの"大使たち"
 蛇足ですが、だまし絵と暗喩の絵として有名です。
 当時としては最新鋭のアイテム満載。
 地球儀も観測機器もそんなアイテムの一つです。
返信する

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事