いきなりきたない写真をすいません。
昨年10月上旬の足先

黒いツメが3本
現在

再生中のツメが何本かありますが、黒いツメはなくなりました(^_^)/
フルマラソンを走ると以前は足のツメが何本か黒くなっていました。
一昨年の暮れに「Born to run 走るために生まれた」と「陸王」(TVドラマが始まる前)を読んだことから、去年の1月に決意して「かかと着地」だったのを「ミッドフット着地」に切り替え始めたのですが、本当に足に負担がかからなくなるまで、やはり1年近くかかりました(^_^;)
足のどこで着地するか、よりも体の前で着地しないようにすることの方が重要だ!というのに気付くまで時間がかかりました(>_<)
おかげで去年の10月以降、フルマラソンを3回走りましたが、ツメが黒くなっていません
ふくらはぎも痙攣しなくなりました
ふくらはぎの痙攣(負傷)で悩まされた「越後カントリートレイル53キロ参戦記」はこちらから
昨年10月上旬の足先

黒いツメが3本

現在

再生中のツメが何本かありますが、黒いツメはなくなりました(^_^)/
フルマラソンを走ると以前は足のツメが何本か黒くなっていました。
一昨年の暮れに「Born to run 走るために生まれた」と「陸王」(TVドラマが始まる前)を読んだことから、去年の1月に決意して「かかと着地」だったのを「ミッドフット着地」に切り替え始めたのですが、本当に足に負担がかからなくなるまで、やはり1年近くかかりました(^_^;)
足のどこで着地するか、よりも体の前で着地しないようにすることの方が重要だ!というのに気付くまで時間がかかりました(>_<)
おかげで去年の10月以降、フルマラソンを3回走りましたが、ツメが黒くなっていません

ふくらはぎも痙攣しなくなりました

ふくらはぎの痙攣(負傷)で悩まされた「越後カントリートレイル53キロ参戦記」はこちらから
