誕生日のお祝いに美味しい料理を作ってあげるはずが・・・
でろーん。としたものができあがりました(涙)
本当は、白菜と豚肉の挟み煮のつもりだったのですが
まず量が多すぎてフライパンにおさまらなくて、
ふたを閉めろという指示が実践できないため
水を増す→白菜のかさが減る→ふたができる
という発想から水を増やしたら、べちゃべちゃに・・・
考えてみたら白菜からも水出ますもんね(汗)
結局ドーム状にならず、ごった煮にして出してしまいました。
本来なら白菜と豚肉を交互に重ねて、小麦粉で上手く固めて
ドーム状になる予定だったんですけどね。
この写真は冷めちゃってるので、とみにまずそう・・・

折角、誕生日にいいとこ見せようと思ったのにな~
でろーん。としたものができあがりました(涙)
本当は、白菜と豚肉の挟み煮のつもりだったのですが
まず量が多すぎてフライパンにおさまらなくて、
ふたを閉めろという指示が実践できないため
水を増す→白菜のかさが減る→ふたができる
という発想から水を増やしたら、べちゃべちゃに・・・
考えてみたら白菜からも水出ますもんね(汗)
結局ドーム状にならず、ごった煮にして出してしまいました。
本来なら白菜と豚肉を交互に重ねて、小麦粉で上手く固めて
ドーム状になる予定だったんですけどね。
この写真は冷めちゃってるので、とみにまずそう・・・


折角、誕生日にいいとこ見せようと思ったのにな~