goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれくまの日々綴り

くまが毎日見たり感じたりしたことを
とりとめもなく綴っています。
2012年娘誕生!てんやわんやしてます。

今日は編集会議

2005-01-31 16:35:25 | Weblog
…といっても、実際のところはその前段階の
編集委員会発足記念打ち上げ
なんですけどね。

以前言っていた通り、前回は女の子達に馴染めなかった私ですが、
今日は頑張ってこようと思います。



そういえば、久々に使ったら、これ
絵文字が増えてるなぁ・・・。

いろんなこと

2005-01-31 00:28:31 | Weblog
すっかりご無沙汰しちゃいましたね
何せ色んなことがたくさんあって…
そういう時こそブログに書いていきたいのですが、なかなか時間が取れず、難しいですね。
もっと効率よく時間を使わねば……

今日は中学時代の友人2人と飲んでしゃべってきました。
みんな大人になったような、変わらないような…
友達って、やっぱりいいですね

お買い物♪

2005-01-24 14:04:03 | Weblog
昨日は半日かけて母とお買い物に行ってきました。
主に見たのは、アズノウアズとナイスクラップ。
去年も新年明けてのセール時期に買い物したんですよ
それでお気に入りブランドになってて。

今年は去年より時期が遅かったせいか、色んなものが安くて。
だって
70%オフですよ、70%!


もうありがたいったら

アズノウアズでは、はおりもの3点と、ティペットを二つ購入。
このティペットが母もお気に入りで。
うさ毛を首に巻くタイプなのですが、本体の下に房がたくさんついているのです。
茶色いのと青緑色のがあるのですが、茶色い方はなんだかねこバスの足のようで…(笑)
青緑色のほうは、毛虫の如く(苦笑)
母も「やだ~気持ち悪い」とか言いながら、気に入ったようでした(笑)

ナイスクラップはそこまでカジュアルすぎず、昔から気に入ってたブランドだったので、
買うことを前提に物色。
結局パンツ一枚、ショートパンツ一枚、カットソーを二枚購入。
あとセール品ではなかったのですが、母がいたく気に入ったブラウスが一着。
まぁ私に似合うかどうかは別として(汗)
ピンクの色合いがすごく綺麗なんですよ~~
買ったパンツともよく合いますしね。

そんなこんなで、これらを定価で買うと47000円くらい。
ところが昨日の私の出費は…17000円!
安いでしょ~~??
しかも、母が半額近く持ってくれると言ったので、実質福沢さん一人で済んじゃったのです。
もうほくほくしまくりのくまでした
さぁこれからはこれをうまく活用して、着回しを楽しむぞ~

はっぴぃうぇでぃんぐ。

2005-01-23 00:27:23 | Weblog
…といっても私のことではありませんのでご安心ください(笑)
父が部下の結婚式に行ってきただけです。
私たちは引き出物を楽しみにしていただけ(いやな家族だな)

最近はほとんどカタログから選ぶ形なんですね~まぁお互いに便利といえば便利だけど、
ちょっと味気ないような気もしたり…
ま、選ぶのもまた楽しいですけどね

今日はレポートのため、図書館に行ってきました。
五時って、閉まるの早すぎだよまったく

これからそれをまとめるのにまた時間がかかりそうです。
とりあえず

ひとまずテスト終了。

2005-01-22 01:10:24 | Weblog
山場の一つだった試験が終わりました。
出来は・・・まぁ卒業は出来るかなって感じですが、
予想してたような「ひぃ~全く書けん!」状態ではなかったので
良しとします。
あとはレポートだ・・・土日で片付けなきゃ><



今日はちょっとブルーでした。
元電通の講師の授業があって、授業内の発表を本にしようという話になっていて、
その編集委員を決める場に出席したのですが・・・
何て言うのかな、ちょっと・・・尻込みしてしまいました。
だって、みんな人懐っこくてコミュニケーション上手で
屈託なく人としゃべれる子ばかりなんだもん・・・
やっぱり、どうしても、自分は屈託なく自然にはしゃべれないなぁと…。

試験が終わった後で疲れていたせいもありますが、
みんなの輪に馴染めなくて・・・。
これじゃあいかんなぁとちょっと落ち込んでいるわけなのです。

でも、「自分から行かなければ、待っててもチャンスはやってこない」と先生も言っていたし、
次の打ち上げではテンション上げて、垣根を作らず色んな人と話をしてこようと思っています。
人懐っこい子が多いということは、こちらが壁を作りさえしなければ
十分に仲良くなれる可能性があるということですしね。

うん、元気出た(笑)

まいにちまいにち・・・

2005-01-18 02:28:20 | Weblog
めまぐるしく色んなことが起こって、
覚えてられない毎日が続いてます。
単に記憶力が悪いだけとも言います(笑)

とりあえず集中力を高めるには
黄色いものを見るといいらしいので、
ひよこしろたんをゲットしようかと思います。
http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469274/684133/

ちなみにサイト内に「画面に出ている【ひよこ】は別売りとなります」と書いてありますが、
それは嘘です。ただの誤植です。

あいも変わらずいい加減なメーカーだよなぁ・・・すごく可愛いのに、勿体無い。

http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469274/684730/
これもほしい。

http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469274/633482/
うっわ、楽天店舗のみの販売かい。えげつないな。
送料かかるからイヤなんだけどな・・・
でもぴよちゃんはやっぱりかわいい

http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469274/684129/
これは上の鏡餅「のみ」売って欲しい・・・

http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469274/674829/
こいつはクリスマスプレゼントでやってくる予定だったのに、
おかしいな~~>彼氏

http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469279/686049/
どんなのかいまいち分からないけど、これも欲しい。

あと、楽天市場には載ってませんが、
しろたんの一人用土鍋も出たそうな。
ほしいわ~~

そんなわけで物欲にかられるくまでした。

ちょっとご無沙汰

2005-01-16 17:07:43 | Weblog
すごい雨ですね~
おかげでプールにもお買い物にもいけません

バイトがなくてちょっとのんびりのくまです。
卒業がかかっている試験とレポートがあるので、バイトはちょっと少なめに・・・。
とか言いつつ、まったりしてます(笑)

あ~時間のあるときにプール行きたかったなぁ・・・。
再来週からまた月経が始まるので、一週間行けないのです。
この分だとでぇとも来月になっちゃいそうだしなぁ。
ま、この際だから頑張って痩せて、びっくりさせてやろうかな(笑)
あわよくば惚れ直させる作戦で・・・

ヒップの肉はかなり落ちたというか、
ヒップアップしたんですよ~日ごろの努力の賜物で。
どんな方法かは・・・後日で(笑)
でもホントこの方法は私にはすごく効きました。
今までかなり色々やってきましたが、一番効果ありましたね。

次は・・・太ももを重点的に何とかしたいところです。
もう少し外側の筋肉を綺麗に落としてやれば、
今時のお嬢さん方みたいな
綺麗な細脚になれる予定なので(笑) 


そうそう、用例集めの為、ビデオを色々見てたんですが、
楽しいですね。
用例集めがメインなので、感情移入できないのが難点ですが、
その分冷静に見られて、
涙もろい私には意外とこういう見方が合ってたりして
(風情はないけどね


ま、それについても後日。

これからごはん前のひと運動兼ねて
しろたんに会いに行く予定です

はぁとなきもち。

2005-01-13 01:56:23 | Weblog
昨日もトランポリンの後にお泊りしてきちゃいました
本当は泊まるつもりなかったんだけど、
だって、何だか優しいんだもん...

そういう周期だったのかもしれませんが、
それでも構ってもらえると幸せです

でも、それをいつまでも続けていると、
また機嫌悪くなるのも知ってるので、ほどほどにして
バイト頑張ってきました。


自分の趣味をひたすら優先するやつですが、
「じゃぁ優先順位の中で自分の趣味より下のランクの中で、
私はどこにいるの?」
って訊いたら、
「かなり上だよ」
と意外なお答え。
てっきり最下層だと思っていたので・・・びっくりしたけど嬉しくて

ほかにも色々嬉しいエピソードがたくさんあって幸せだったのですが、
思い出すと夜中にテンション上がって困るので
やめときます(笑)


あのスピーカーにはびっくりしたなぁ。
すっごく重量感があるっていうか、厚みがある感じ。
今までのはそれぞれの音はすごく立っていたけれど、
あそこまでの厚みは出せてなかった。
・・・面白い世界だなぁ・・・。

今日は飲み会♪

2005-01-09 23:13:58 | Weblog
今日はいい天気でしたね。相変わらず寒いけど。


ダンスメンバーと一緒に呑んできました。
本当は三人の予定だったのですが、一人の都合が悪くなってしまって、
結局二人で呑むことに。
でもしゃべってしゃべって食べて呑んで
二時間あっという間でした。
ありがとう

今度お芝居を見に行く約束もしました。
楽しみです

レポートの為・・・

2005-01-09 00:29:43 | Weblog
レポート用会話資料のため、今日はビデオをたくさん借りてきました。
取りたい年代や条件があるので、それを吟味した上で

今日見たのは「踊る大捜査線2」と「黄泉がえり」
書き起こしのため、止めながら観ていたので作品にのめりこむことはできませんでしたが、
なかなか楽しかったです。

なかなか用例が集まらないことが発覚したので、
こういう生活がしばらく続きそうです・・・。



久々の授業

2005-01-08 00:31:07 | 運動
今日は久々の授業でした。
しかも来週センター設営のため休講だから、金曜は今日で終わりだったり(汗)
終わるの早すぎだよ、うちの大学。


今日は帰りにプールに寄ってきました
時間としてはそんなに長くないけれど充実した練習が出来たと思います。
実はここしばらくあまり泳いでなくて、さすがにブランクが効いたらしく、
上腕二等筋がかなり減っちゃったんですよね・・・

なのでここはいっそのこと「筋肉を無駄につけない泳ぎに切り替えよう!」
と思い立って、ここ数回は腕の動きを意識して練習していました。
気をつけたのは、
とにかく「肩から動かす」ようにすること。
子どものスイミングスクールでも言っていたことなのですが、
「腕」ではなく「肩」から動かすようにする方が、運動効率が良いのだそうです。

・・・とは言うものの、昔は肩が硬くて、回しているつもりでも全然回らず・・・。
どうしても腕で泳いでしまい、妙な筋肉が発達してしまったのでした><


最近になってやっと柔軟の効果が出てきたらしく、
「肩」を意識して泳げるようになってきたのですが・・・。
どうして本や先生達が「肩」「肩」と言っているのかよく分かりました。


「肩」で泳ぐようにすると、まずストロークが伸びるので前に行く動きが大きくなります。
その上、肩から引き上げることで、プッシュの時の筋肉の負担を軽減できます。
そして何より私が感動したのは、ローリングのやりやすさでした


肩から回すために、身体にはどうしても傾きが出ます。
けれどその傾きがあるからこそ、ローリングがやりやすくなるのです。
ある本に
「ローリングは一方向に全体重をかける。
少しでも反対側に体重が残っていてはいけないくらい
シビアに体重移動ができなければいけない」
と書いてあったのですが、その意味が身体で実感できました。

肩から回すことで、その体重移動がスムーズに自然に行えるんですね。
それによりローリング⇒スクリュー効果が生まれ、一つ一つの手足の掻き蹴りだけではない
推進力の相乗効果が生まれるのです。



ただ、以前よりかなりマシになったとはいえ、
ローリングの時にまだ体がブレてしまうので、体幹も鍛えなきゃいけないし、
肩から回すことは分かってきたけれど、プッシュの時はまだ水をつかみきれていないし・・・。
課題は山積みです。
キックもまだ安定しないしな~~。
今まではプルに重点をおいて練習をしていたので、
浮きを足に挟んでいることが多かったのですが、
それをやってしまうと十分なローリングができないことが判明。
(ある程度までしか沈まないので。)
でも、キックをどう入れたら腕の推進力を殺さずに済むかまだ分かっていないので、
浮きをはずしての練習も難しいしなぁ・・・。

いや~新年早々目標が見えてきて、楽しみです(笑)
とりあえず今年はマスターズに出るぞ

うれしいこと

2005-01-06 12:11:20 | Weblog
昨日一昨日、彼と会ってきました。
本年初でぇとです(笑)

珍しく愛想がよく(気分屋なんですよ~ホント)
手もつないでくれたし、ひっついても怒らなかったし。
気が向かない時はホントに可愛くないので、
「こっちだって、おまへの事なんか知らん。ぺぺぺのぺぃっ、だ!><」
とか思ってたりしたのですが、
機嫌のいい時は、やっぱりすごく可愛くて格好良くて・・・(照)
すごくいっぱい構ってくれたし

ひげはなんとかしろって感じでしたけどね(笑)

今回機嫌が良かったので、でぇとはまたしばらくおあずけかなぁ・・・。
寂しいし、自分の都合で動くヤツに腹が立つこともしばしばなのですが。
先日のことを思い出してはちょっとばかしにやけてしまうくまなのでした。
こうやって泥沼にはまっていくのね自分・・・

でもそれもまた楽しんでいる自分・・・末期だ・・・。