MASAKAZU HORI DESIGN / mhd
news & diary
Interactive Robotic Painting Machine

http://bengrosser.com/
これはなんだか面白いな~。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
take Yokozuna

久々に横綱ラーメンへ。事務所から自転車で5分。一人寂しく…ネギ一杯のラーメンでも食って元気だそう。。。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
osaka station city

http://osakastationcity.com/
あっついですね~。。。
昨日はdounatu代表と共にゆっくりと大阪ステーションシティを視察。かなりの人ひとヒト…でした。大阪ステーションシティのリサーチだけでなく、dounatuの商品をお取り扱い頂いている梅田のいくつかのお店へもご挨拶へいったのですが、さすがに忙しそうでした。いいことですね!現場をみたり売り場の方の話を聞いたりと、いろいろと勉強になりました。
そうそう、ここ大阪は、いま「大阪百貨店戦争(梅田百貨店戦争)」と言われています。

dounatuも来週から、この大阪百貨店戦争へ参入!?します。某百貨店のステーショナリー売り場に、dounatuの売れ筋商品と未発表の新商品が堂々と登場します!乞うご期待ください!
http://store.dounatu.com
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Ichimoku in summer 2011

先日、京都・梅小路公園で行われました「一木手づくり市」にご来場頂きました皆様、ありがとうございました。お買い上げ頂きました皆様、誠にありがとうございます。
ほんと暑い一日でした。近くの自販機で何度も買ってしまうほど。日焼けもしてしまいました。
Comment ( 3 ) | Trackback ( 0 )
IKEA curry

昨日はまたイケアにリサーチへ。野菜たっぷり!?カレー。
早いもので今日から8月。8月1日といえばPL花火大会ですね=。何度も見てきてますがここ数年いつ見たかは記憶にないです…。今年はちょっとでもみれるかな~。打ち上げ時間は19時55分~20時50分で、2万5000発の花火が夜空を彩るそうです。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
natubate!?

ラブちゃんとノンちゃんも、なんとなく夏バテぎみ!?帰って即効で水を飲むノンちゃんとちゃんと水飲み順番を待つラブちゃん。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
"akogare"
昨日は、大阪にある建築金物メーカー等のショールームへ、クライアントの担当者と視察へ行って来ました。その夜、とり料理のおいしいお店に入り、いろいろと語り明かしました。いろんなことをいろんなところで意見交換してきた志の高い担当の方と、これまで積み上げてきたプロジェクトの具体性を探れた良き会食となりました。引き続き、がんばります!!がんばりましょう!!
その有意義な時間の中で感じたことがあります。
「魅力的な人の共通点は、憧れを常に持っている」ということ。
"憧れ"は人を輝かせてくれる。目指すべき光を知っているその目の奥が輝いている。その輝きがきっと、枠にとらわれない、型にはまらない発想を創造するのではないだろうか。
僕も、日々の仕事に追われ、忘れがちであったかもしれない自分自身の"憧れ"をきちんと明確にしようと心動かされた気がしています。
その有意義な時間の中で感じたことがあります。
「魅力的な人の共通点は、憧れを常に持っている」ということ。
"憧れ"は人を輝かせてくれる。目指すべき光を知っているその目の奥が輝いている。その輝きがきっと、枠にとらわれない、型にはまらない発想を創造するのではないだろうか。
僕も、日々の仕事に追われ、忘れがちであったかもしれない自分自身の"憧れ"をきちんと明確にしようと心動かされた気がしています。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10 dounatu



「堺アートワールド2011」 無事に終了!地元での開催、堺市長ともお話する機会がありました!「若い力でがんばって」と言われました!先日、30歳になったばかりですが、それってまだまだ若いってことでしょう!?
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
whitelion babies



ホワイトライオンの三つ子ちゃんを見てきました。きゃわいかったぁ~。仲良く立派にすくすく育ってね~!!
姫路セントラルパーク
Comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )
30

本日、誕生日を迎え、無事に30歳になりました。
20代卒業でもありますね…。のんびり生活を過ごしたアイルランドから帰国してあっという間に忙しない日々。そんな中でも充実感を感じる日々であり、仲間や自分の成長を感じることができています。30代は20代以上に笑顔を大切にしていきたいと思っています。アイルランドで出会った smiling sheep のように!?

昨晩は沢山の素敵なプレゼントをいただきましたが、その中でも、一番嬉しかったのは本格コーヒーメーカーとコーヒー豆。アイスコーヒーも可能だそうです。ちょっとした夢でもあったカフェオープンへの第一歩になりそうです!?
誕生日というのは「おめでとう」と「ありがとう」の言葉が飛び交う日。その数だけのご縁と、そこへ繋がる道のりがあったということに、心から感謝の気持ちを感じ得る特別な日。
この1年、これまで以上にしっかりと地に足をつけて自分らしく、挑戦していきたいと思います。
片手に一杯のコーヒーと笑顔と仲間に囲まれて。今後ともよろしくお願いしま~す!
Comment ( 4 ) | Trackback ( 0 )
gaccho


大阪泉州地方の夏の旬魚「ガッチョ」を頂きました!おいしいです。パリパリ食べちゃいます。一般的に「メゴチ」と呼ばれている魚ですね。実は泉州には多く生息していて、エサにがっついてよく釣れる魚ということで「ガッチョ」と呼ばれているそうです。がっちょのから揚げ、ぽん酢につけて食す。今の季節おいしいですよ~。お勧めです。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |