ishi-choco



昨晩はインハウス時代の後輩デザイナーといっしょに焼肉とバーへ行きました。いつもの雰囲気でなんだか安心した。食べながら楽しく会話してる中で後輩達の成長振りが伺えました。

会社はどこもたいへんそうです。それは良く分かってます。忙しい時期ってのはほんとあっという間に時間が過ぎさってしまって一日がとても短く感じてしまう。そんな日が毎日続く。僕自身もそれを身に染みて体験してきて、気が付けばスキルやキャパが向上してた。不安も不満もあるからこそ、分かる事、理解できる事、決めれる事ってある。だから頑張って欲しい。それだけです。

それと、自分ばかり必死になるってことからまわりへのサポート、気配りできることが次なる成長へ繋がるってことも大事じゃないかな。

アウトプットの量と質はインプットの量と質に比例する。

Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

your train

「人生という名の列車」馬場俊英


Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

white table



おっきいテーブル買っちゃいました。

広い作業スペースが必要なので。

今まで不満だった90幅60奥行きのテーブルから、この120幅75奥行きという広さへ。

これでしっかり仕事と勉強ができそうです。

来月中旬にはダブリン帰るのに、なにやってんだと自分でもちょいと感じながらも、一つ一つ不満点を改善することも大事だと思い、思い切って買いました。そんな高いもんじゃないし。

これに似合う、椅子も今日探しに行ってきます。

ってことで部屋の模様替えが大変…。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

toriai



日々行われる場所取り合戦。

ふとんを畳んだ上を占領したいために、こんなふうに窮屈に寝てる。

仲良し親子関係。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

renewal Y



今晩は一人でいつもの横綱らーめんへ。

先週に内装をガラッとリニューアルして、お洒落な雰囲気になってます。

テーブル間の仕切りを設けて、食べてるところが見られないような配慮がされてる。

これって必要なんだろうか。ラーメン屋さんに。

屋台の味ってことをうたい文句にしてる横綱なのに、この仕切りはコンセプトはずれな気がする。

結局はチェーン店なんだ…。

らしさが失われてしまったと感じて、今日は少し寂しくなりました。

今日から熱狂ファンからふつうのファンになりました。

なんでもかんでもすぐに新しくしちゃうのって、日本人好きだな。

個性は守ろうよ。他にあわせることはないよ。

他人や外ばっかり気になる気質。どうにかならないかな…。

景気が悪いと、価格破壊のできる大手チェーンが伸びて、小さな店舗は消えていく。それってみんなが似たものを買って、生活が平均化されてしまうことにつながってしまう。個性がない。個の暮らしは、いつしかしらずしらずに大きな波にのまれて、失ってから気づく。望んでいない方向へ波は一直線…。

もっと個人経営のお店でご飯を食べるようにしよっ。(探すの意外と大変です。もうすでにこんな世の中。食はいづこへ?)
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

honey top



風呂上りのソフトクリームが最高。試験の方はというと…Speaking、なぜかめっちゃ緊張してしまった…。11月にもまた受けるので頑張ります。
Comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )

gaman



友人のEP-1をいじくって喜ぶ人(自分)。

やっぱいい。カメラとしての作り込みが良い。持ち歩きたくなるプロダクト。まさにカメラらしさがある。なんでパナのあれがGマーク金賞に残ってて、これがふつうのGマークなんだ。こっちの方がセンセーショナルだったし、いい意味で“かわいい”のに。と思う。パナはパナで独自のスタイルがあるし、選ぶ人次第ってことか。
とにかく、マイクロフォーサーズ。これからも期待です。
欲しい…けど我慢しな。我慢。我慢。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

pancake with strawberry



今日明日と英語の試験です。とりあえず今日は乗り込ました。なんだかんだと忙しくって十分に勉強できなかったけど、それなりにできた。苦手なリーディングが一番感触がよくって、一番得意なはずのライティングが感触悪い…。でもまあこんなものか。明日もがんばるぞ。

写真はガストのデザート。アイスが乗ったストロベリーパンケーキ。写真を撮りにどこかへ行きたくってウズウズしてる…。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

a manager

デザイナーであるということ以前に、まずちゃんとした人でありたいと思う。

ちゃんと相手の意見を聞く。ちゃんと「良い」とか「悪い」を言える。潜んでいるものを読み解く、または引き出す。いろんなことの可能性を探る目を持つ。

これらはちゃんとした人だからこそできること。自分があって相手がいるという世の中に、きちんと向き合うこと。そんな単純な事を、めまぐるしさの中に忘れてしまった人も多いと最近感じる。分からない領域を持ち出して、ごまかそうとしている人、逃げている人。とても寂しいと思う。自分の意見とは反対の意見に耳を傾けることこそが、人として大事なのに。ほんとそう思う。

先週末、あるプロジェクトの打合せで、あるデザイン設計事務所にお邪魔しました。昨年から活動を開始した新しい会社です。僕と同じ堺市出身の代表者の方とお話をする機会がありました。とても気さくな方で、気取らない雰囲気が印象的でした。あらゆる可能性を探る、見つける、引き出そうとする、そしてそれらを繋いだり導いたりする。そんな能力があるからこそ経営者として舵を取れるんだなと感じた。経営者である以前にちゃんとした人なんだなぁ。っと素直にそう感じた。分かりやすい言葉、共通言語で話せることの重要性を学んだ感じです。
彼のブログで僕のことが紹介されてます。アグレッシブな若手デザイナーってことになってます。

-若きデザイナーに刺激を受けました。-

「人に会って、話をすると、とても刺激になりますし、大事なことだな」。同感です。僕も刺激を頂きました。ありがとうございました。
Comment ( 4 ) | Trackback ( 0 )

sushi plates



はらぷく食べました。秋刀魚がうまい。生サーモンがうまい。うなぎがうまい。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

hikari



商撮も無事に完了し、カタログ制作へと進んでいきます。

はじめて手タレもしました。

着々と進んでいきます。

昨日、今日と撮影に立ち会って、光のマジックを学んだ感じです。カメラは撮るだけなら簡単だけど、意図した通りに撮るってのは経験がないと、また仕組みをわかってないとできないもんだけど、光に関してはまさにその通りです。闇雲に光を配置してもだめ。構図と光、知りだすとほんと写真を撮るって楽しいってことがわかる。

友人MくんがEP-1を購入しました。奈良へ撮影しにいく計画もあります。普段は風景や日常を切り取る写真を撮ることが僕の日課!?になってるけど、今度はもう少し自然の光を意識して構図を決めたりしたいなとおもう。
Comment ( 5 ) | Trackback ( 0 )

yokubari

今日は丸一日、泉佐野で仕事してました。商撮立会い等です。

なかなかいい感じに商品が出来あがってます。ほぼ最終まできてます。楽しみ。

その後は、またガストで一人でもくもくとお勉強。集中して頑張ってます。

明日もまた少しミーティングとか商撮とかあってから、また勉強です。

忙しいのは欲張りな証拠やなぁ。

と最近おもうようになってきました…。


Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

memagurushisa



昨日は商談があって新大阪へ。
堺から阪神高速を使って、真っ直ぐ行って、真っ直ぐ帰ってくる。
堺のインター降りると、堺祭りの準備をしてる風景を見かけた。(そう今日が堺祭りでしたが、引きこもってました…。)
そんな景色を見て、なんだか真っ直ぐ家に帰るのもなんやし。と思い、そのまま母校の大阪芸大の方面へ。学生時代に通ってたあの町、あの通学路は、いまはどうなってんだろうかとフと気になって、一人ドライブすることに。

やはりここは日本です。郊外でも一応、大阪ということもあって、変わってます。道がかわってる。よく立ち寄ったコンビニや古本屋、ガソスタ、バイク屋、駄菓子屋、ビリヤードショップ…。ありません。めまぐるしく変わってしまった。そしていまも変化の途中。あちこちにチェーン店。とても面白くない。っと感じてしまう。

この町は、この国は、どんな暮らしの風景を目指しているのか。目指していくのか。この単純な疑問を見失ってしまった人たちがいて、営みがある。

町の小さなお店で何気なく会話するあの笑顔は消えかけていて、大型チェーン店では無表情な店員に笑顔はありません。これがめまぐるしさの中の今の日本の姿なんだろうか。
Comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )

genetic



Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

paradise

Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ