こんにちは、かーちんです。
本日も暑い一日となりましたね。異常な暑さ続きでグッタリの方も多いかと思いますが、まだ暑い日は続くようですので、皆様くれぐれもお身体を大事にしてくださいね。
さて、昨日はデザートローズ開店当初のお話を太陽の作品から、ちょこっとご紹介させていただきました。
本日の記事はその続きになります。
開店当初、デザートローズのオリジナルはビーズのアクセサリーでした。
シルバーはメキシコのものを仕入れていたんです。
ジュエリークラフトマン太陽の彫金は、その仕入れた商品の「指輪のサイズ直しができるといいね。」というところから始まりました。
その練習として銀をいじり始めたのです。
指輪のサイズ直しの練習に絡めて、オリジナルを作り始めました。
右も左もわからずに始めた店はすぐさま経営危機に陥っていましたから(笑)、「作るなら商品になるものを」という私からの無理難題を、これまた右も左もわからずに始めた太陽も「そうするしかない。」と思ってくれたおかげで、本当に少しずつですが、店頭にオリジナルのシルバーが並ぶようになりました。
それから間もなくのある日、ペアリングを作ってほしいというお客様が現れました。
まだまだ未熟な技術しか無く、それでいいんですか?という旨をお伝えしたところ、それでも良いと仰ってくれたお客様。
オーダーメイドのスタートはそんな風だったのです。
彫金を始めて日も浅く、しかも独学、まだまだわからないことだらけだったのですが、以来ぽつりぽつりとオーダーメイドのご注文をいただくようになりました。
初めてのオーダーメイドのペアリングの写真は残念ながら残っていないのですが、1~2年前にそのお客様が、今でも大事に使っていますとご来店をいただきました。
嬉しかったな~! そのときの感動は今もよく覚えています。
上の画像は、記憶では3組目のオーダーメイドのペアリングです。
データでは撮影日が2002年4月22日となっていますので、データに間違いがなければ、彫金を始めて半年経つか経たないかの作品です。
かなり粗い作りです。でも当時の太陽精一杯。
このペアリングをオーダーくださったおふたりは、2年前の2008年にめでたくご結婚され、ナント嬉しく有難いことに、移り住んだ遠方から結婚指輪のご注文にご来店くださいました。
そして作らせていただいた結婚指輪がこちら。
お仕事の日と、オフの日に使い分けられるように作ったシルバーとゴールドのダブルリングです。
ペアリングからの成長ぶりが面白いようにわかります。
そしてこれは、全くの自分本位的なとらえ方ですが、太陽も店も、お客様と一緒に成長した証のように思えて、感慨深いです。
ジュエリーはいつまでも残るものだからこそ、そのときの精一杯って大切だなぁと改めて思います。
これからも、お客様にとって良い思い出の品として残していっていただけるような、そんなジュエリーを生み出せる店で在れるように、精進していきたいと思います^^
オーダーメイドのマリッジリング作品集です。
吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店 Desert Rose
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら