goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ぎょうてん屋 東名厚木店 / 特ぎ郎

2009-01-03 22:00:12 | ラーメン[二郎インスパイア]
さて、初釣りの後は、今年もラーメンですよ。
ここはガッツリ行きたいですな、というわけで、茅ヶ崎から厚木までちょこっとドライブ^^;。



やってきたのは、ぎょうてん屋です(^^)。



ここは、家系っぽいメニューと二郎っぽいメニューがあります。
こちらは二郎っぽいメニュー=「ぎ郎」の券売機。



特ぎ郎をチョイス。大盛にして、野菜まし券を2枚^^;。
券を渡すときに、麺の茹で具合、油、味の濃い薄い、にんにく有無が聞かれます。



野菜は別盛りで出てきましたよ。この量ならやっぱり上に乗せたいよね、と別盛り野菜をどんぶりの上に^^;。



こんくらいならまあまあの盛りですね(^^)。



極太麺、もちもち具合はなかなか二郎してます(^^)。



ブタも美味しい。



味玉とろり。

しかし、予想以上に麺量が多いですよ^^;。
ノーマルぎ郎は、麺量280gって張り紙がありましたが、大盛だとその倍くらいありそう。



わしわし食べて、ごちそうさま。
食べ終わるはラストでした^^;。



こちらはセンセイ。
デラックスぎ郎、中盛、野菜券2枚、あぶりチャーシュー。



幻波さん、サトさんは同じオーダー、豚ぎ郎。
ブタがゴロゴロ。

二郎インスパイアのお店としては、けっこういい線いってると思います。
でもちょっと値段が高いな~^^;。

[らーめんぎょうてん屋 東名厚木店]
厚木市岡田3-17-6
http://www.gyoutenramen.com/


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普遍的な新年会2009 | トップ | エイテック BIG HIT キャン... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい量ですね。 (気まぐれなタニ)
2009-01-04 01:59:50
釣りが終わった後、いつもいろいろなラーメンを食されているようですが、『すごい』の一言に尽きますね。写真のラーメン、ボリューム満点もさることながら、別盛の野菜をわざわざラーメンの上に載せてしまうとは!
私が食べたらきっともやしをぼろぼろ落としそう…
今度遠出するときは、あらかじめcalmさんにお奨めのラーメン屋を聞いてから行きたいと思います。
返信する
気まぐれなタニさんゑ (calm)
2009-01-04 04:18:17
野菜の別盛りって味がついてないんですよ^^;。
だもんで、食べるときにはラーメンの丼に移してスープに浸して食べることになる、と。
そんなの面倒なので、最初にどかんと一緒に乗せた方がむしろ食べやすいです。
あとビジュアル的にもいいし^^;。

基本は、お腹空いたからおやつ代わりにラーメンんでも食べて帰ろう、という感じだったんですけどね....だんだんエスカレートしてきてるなー^^;。
返信する

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事