goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

始発の風景

2006-01-17 00:03:37 | 日々の雑感
 終電を利用する人は多いかと思いますが、始発を利用する人は少ないのではないでしょうか。今年になってから、始発に乗る機会が増えました。車がなかったんで釣りにいくのに始発を使うというだけなんですけどね^^;。

 うちの最寄駅の始発電車は、写真のようにほとんど人が乗っていなくてがらんとしてます。まだ暗いし^^;。

 でも、学生の頃や、社会人なって20代の頃って、結構始発に乗ってたような気がします。釣りではなくて、飲んで終電いってしまって、帰りのタクシー代がなくって、駅で始発が動くまで寝てたり、とか。

 東海道線で寝過ごして根府川までいって、そこから小田原まで歩いて大垣から来る始発に乗って帰ったなんてこともあったなぁ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弘明寺 みうら湯 #2 | トップ | 橋くぐり »

コメントを投稿

日々の雑感」カテゴリの最新記事