
片瀬アマダイの帰り道、トランポリンか飛猿に行こうと思ってたのだけど、船上でカロリーメイト2本しか食べてないせいか、妙にしつこい食べ物を欲してきて、家系ラーメンへ。
壱八家は戸塚を中心に多店舗展開する家系ラーメン店。
戸塚店はこのとき以来、7年ぶり。
サイドメニューのご飯系が充実しています。
券売機では、ラーメン760円、ハーフ餃子150円、小ライス100円のボタンをポチポチポチ。ありゃ1000円では足りないか、と10円追加。
調味料あれこれ。
カードには壱八家の店舗が書いてあります。
あれ?弘明寺の壱八家は閉店しちゃったのかな?と帰ってから調べてみると、同じ壱八家という名前でも、別のグループのようです。
戸塚の壱八家は東戸塚を本店とするグループ、弘明寺の壱八家はそれとは別の一八家グループになっています。これらは他人の関係のようです。ややこしい^^;
複雑な御家事情を思う間もなく、ラーメン並が到着。
お好みは、ぜんぶふつうで。
ちょっと食べてから、ごま、おろしにんにく、刻みとうがらしで味を変えて楽しみます。
中太ストレート麺とこってり豚骨醤油スープは、角がなく老若男女問わずに人気のありそうな味でしょうか。こってりラーメン欲を満たされました。
ハーフ餃子と半ライス。
餃子は熱々、3個のハーフは小ライスとのバランスが良し。
スープは残してごちそうさま。
[壱八家 戸塚店]
横浜市戸塚区戸塚町1398-1
11:00-24:00
http://ippachiya.com/top.html
p.s. 炭水化物が多いけど、塩分が抑えられていて良い食事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます