
午前アジにいく前に、腹ごしらえしていきますか。
と、寄ったのは釜利谷のすき家。
この時間はまだ雨が落ちています、船宿に着くころには止みました。
久しぶりのまぜのっけごはん行ってみましょう。
オクラを使うというのがすき家ならでは。
ねばねばは健康にも良さそう。
小鉢の牛皿は意外に量が多い、前はこの半分くらいだった覚えが、、
刻みネギまで乗っていて、とてもグッド。
食べかけみたいだけど食べる前の写真です。
おくら、温玉、牛丼の具少し、べにしょうが、かつおぶしをのっけてかつかつといただきます。
食べかけの写真です^^;
後半は残りの牛丼の具をのせて、さらにべにしょうが、唐辛子をたっぷり、こうなると完全に牛丼テイスト。
これ350円はコスパ高いよね、ごちそうさま。
[すき家 釜利谷店]
横浜市金沢区釜利谷東4-53-11
なるほど、人によって違うもんですね。
すき家にはひとりで入ることが限りなく100%に近いので、人の食べる順番はまったく意識したことなかったですよ^^;。世の中いろいろで面白い。