goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

自由軒 [長者町] / 天津チャーハン

2014-12-10 06:39:52 | 中華料理

こないだ自由軒でラーメンを食べていたとき、テーブル席のおじさんが頼んでいたメニューがやたらに美味しそうだったんです。

それが寝ても覚めても忘れられず、アダルト館北欧をスルーして、路地を入った自由軒にまた来てしまったんです。

その美味しそうなメニューが天津チャーハンだったんです。

チャーハンにカニ玉を乗せ、甘酸っぱいソースをかけた天津チャーハン、期待通りの美味しさで、、、

レンゲ休めのスープがまた美味しくて、、、

心が自由になる料理なんです。

反省しています。

[自由軒]
横浜市中区長者町9-172
18:00-AM4:00 日曜休(祝日は不定休)

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘鬼継釣は潮不動にて外道五目に | トップ | 第47回衆議院選挙 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私~ちゃうんです (SUEOKA)
2014-12-10 07:01:40
この宇能鴻一郎先生のような文章は・・・一体何が・・・
返信する
SUEOKAさんゑ (calm)
2014-12-10 21:18:18
いやぁ、特に深い意味はないのだけど、自分に申し訳なくて、なぜかこんな文体に。

宇能鴻一郎先生を連想するところはさすがです、わしも書いてて思い出してました。

あと細かいことだけど、「私」でなく「あたし」ね。
返信する

コメントを投稿

中華料理」カテゴリの最新記事