goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ちばから [市原市/西国分寺台] / ラーメン,節入り

2008-11-25 06:56:56 | ラーメン[二郎インスパイア]
さて、小湊寄浦でフラッシャー&オニカサゴのリレー釣りの後は、やはりお腹が空きましたよ^^;。
出船が4:00と早く、帰港も11:00前と早いので、これならラーメン屋さんはどこでも行けますね(^^)。
ジロリアングラーが外房に行けば、帰りはやっぱり「ちばから」でしょう。
というわけで、R297をてくてく走って、13:00前に着きました。

店の前を通ると、ななななんと、並びなし!(@_@)。
しかも、店前の駐車場が空いてる(@_@)。
店に入ると、先客は2人と奥の家族連れだけ!(@_@)。
こりゃラッキーですよ。



ラーメン(700円)+大盛(50円)+節券(50円)+生卵(無料)。
コールは、にんにくやさいましましねぎ。
相変わらず、いい盛りですねぇ(^^)。

節券は、新しいメニューだそうです。
名前の通り、魚節が投入されます。見た目はわからないけど、スープは強烈に節の味が利いてますよ、こりゃ旨い!



ぶたは3枚、端っこ部分はオマケかな?
この端っこがしょっぱくてウマーーーッ!



生卵に浸して、すき焼き風にするともう幸せ~。
あ、そうそう。カメラレンズに脂がついて雲っているので、全体にピンボケになってます^^;。



わしわし食べて、スープは健康のために、、、こんだけしか残らなかった~^^;。
ちばから節バーション、美味でしたよ。
海苔トッピングが合いそうです、追加しなかったのはもったいなかった。



さて、こちらはセンセイ。ラーメンにコールはにんにくやさいねぎ。
やさいの盛りが大人しいというか、ノーマルっぽいです。お兄ちゃん間違えたかな?
この後、センセイは丼をカウンターに上げて「もうちょっとやさいましお願いします」コール。
ちばからのおばちゃん、愛想よく「わかりましたー」とにっこりやさいを追加してくれました、この店は明るいよね(^^)。
今度相模大野でも同じように追加依頼やってみて欲しいです(笑)。



こちらはセンセイのサイドメニュー、ブタめし(250円)。
これとラーメン一緒に食べると重いんですよねぇ....と経験者はオモた^^;。



帰りは席こそ埋まったものの、行列はなし。
このラーメンが並ばないで食べられるなら嬉しいな。

[ちばから]
千葉県市原市西国分寺台 1-3-16
11:00-14:00,18:00-21:00 麺切れ終了
定休日:月火
駐車場は店の前に昼2台、夜4台。


☆今日のオマケ☆

わたしらがちばからに寄った数時間後、サトさんは岳家にGo!です。
中チャーシュー 味付きたまご海苔マシ。
お気に入りだったようです、100店満点の採点(^^)。
もっちり麺と絡む濃厚スープは美味しいよねー。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大名スミイカ | トップ | 味奈登庵 港南台店 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Zen)
2008-11-25 13:16:49
フラッシャーサビキをやったら
帰りはちばから。
自分もそのパターンで決まりです。
節はまだ未体験なので
次回にでもチャレンジしてみたいです。
返信する
このお店はいいよねー (calm)
2008-11-25 21:22:56
この日は席が空いていたので、待ち客に気をつかって早く食べる必要もないし、ゆっくりと味わって食べることができましたよ、美味しかった(^^)。

いま写真見返してみると、わしのスープが残った丼と、センセイのノーマルスープとで、スープの色がかなり違いますね。節入りだと茶色っぽいですね。
海苔と合わせてみたかったです。
つけ麺+節券もいいかも?(^^)

あと、この日もこの時間でブタ切れでした。
返信する
センセイ (たけ)
2008-11-25 23:31:01
店から出て来るだけで男っぽい!!
オマケの岳家、僕も大好き、家系チャンピオン~
返信する
麺が少なかった (SUEOKA)
2008-11-26 00:28:08
ぶためしきついですわ。麺が少なく感じて、麺は楽勝だったのですが、ぶためしがメインみたいになりましたよ。

それにしても、店の人が、calmさんのトッピングを最初に私の丼に入れ、間違いに気付いて、トッピングの移動をし、その結果トッピングのネギは全部・・・・・・・
返信する
たけさんゑ (calm)
2008-11-26 07:10:34
陸とちばからは、亜流二郎の中でもおいしいお店ですねー!二郎を上品にした感じ。

岳家、しばらく行ってないからそろそろいこうかなー。
返信する
SUEOKAさんゑ (calm)
2008-11-26 07:12:58
あ、そっか
あのトッピング間違いオペレーションは、やさいの量だけに影響していたかと思ったら、ネギも含めてごっそりとわたしの丼に移動したんだ。
ラッキー
返信する

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事