
車橋を後に、嵐を呼ぶ女沖釣り師・りんりん♪と向かったのは、大森のラーメン浜田家。
時間は20:30くらいだったかな、お客さんはぽつぽつ。
新メニュー登場時は、特製油そばという名前だったのが、今では汁なし(ラー油、温玉入り)に名前が変わっています。さらに、ラー油の代わりにチーズが入ったメニューが追加されました。
その、汁なし(チーズ、温玉入り)のボタンをポチ。
なんと、温玉と一緒に、うまい棒(コーンポタージュ味)が登場ですよ^^;。
チーズを混ぜて、麺の熱で溶かしたあとは、温玉とうまい棒をイン!
うまい棒を割りながら麺と一緒にいただきます。
汁なしといっても、スープは若干あるのですが、そのスープをうまい棒が吸い込んで、それに麺を絡めて食べると、、、、ジャンクです、旨いです^^。
ちなみに、ラー油入りの汁なしには、別の味のうまい棒がつくそうです。
こちらは、りんりん♪の、魚ラーメン+バカ海苔。
テーブルが黒くてわかりにくいけど、海苔がこれでもかっというほど乗ります。
魚粉スープなんで、海苔との相性は抜群ですね、こんどわしも頼もう。
店主から「新メニューもあったんだけど、、、」と言われ、壁をみると、、、
なんと、夜限定のスペシャルメニューがあるじゃああーりませんか!
しまった、これを頼めばよかった。
酔っ払っていたもんで、ぜんぜん気付かなかった^^;
夜限定スペシャルは、630円から。
噂では、勝浦タンタンメンをモチーフにした二郎系だそうです。
これは近いうちにまた行かねばっ!
☆ラーメン浜田家のブログ記事☆
・魚郎(プレオープン)
・特製油そば
・魚郎ラーメン+カレー+チーズ
[ラーメン浜田家]
東京都大田区大森北1丁目2-11
平日 11:30-14:00, 18:00-21:00
土曜 11:30-15:00
日祝休
浜田家さん、どんどんメニューが増えてますが、なかなか行く頻度が上がらず悶々と画像を見てます^^;
トッピングを含めて、行ったときに何を食べるか迷いそ~。
話は変わりまして…ブックマークありがとうございますm(__)m
チョットした忘備録のつもりではじめちゃったんですよね。二郎ばっかりの拙い文章と画像ですが(_ _;)
ラーメン浜田家、まだ開店3ヶ月なのに、こんだけメニューやトッピングが増えるとはわたしも予想外でした。確かに迷っちゃいますね(^^)。
ブログの件は、Zenさんから教えてもらって、とりあえずは、さりげなくブックマークして気付くまで黙ってよう^^;ということにしてました。
これからも更新に期待してます^^