
この日はつり情報の取材にてテンヤスミイカ。
伺ったのは、お久しぶりの新明丸。
鶴見川から船がでます。現在は、テンヤスミイカ、マゴチ、フグの3乗合で出船中。
道具は持っていったんですが、そこは人気のテンヤスミイカ、平日ながら船は盛況のため竿を出すのはやめて、写真撮影に専念しました。
船のキャビンに入ると先客がいて、失礼しまーすと挨拶したのだけど返事なし。
いつまで立ってもゆらゆら揺れてるだけで、変な人だなと思っていたら、カッパさんでした。紛らわしい吊るし方だな^^;
秋空に揺れるテンヤ。
東京湾のみものシリーズ。烏龍茶。
すみません、今日はブログ用の写真撮ってないもんで、ネタがないです^^;
みなさん頑張ってくれて、船中釣果は0-12杯。本日の船宿釣果はこちら。
道具は出さなかったのですが、たくさん釣った人がお土産をくれました、役得(^^)
身は刺身、ゲソとえんぺらは湯通ししていただきます。
本日の釣りは、つり情報12月1日号(11/15頃発売)で解説します。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
テンヤスミイカに絞った解説をする予定です。ちなみにもうすぐ発売の11月15日号には、餌木スミイカ、胴付きスミイカの解説が載っていますので、そちらも合わせてお読みいただけると幸いです。
[鶴見 新明丸]
横浜市鶴見区鶴見中央5-11-21
http://shinmyomaru.com/
https://ameblo.jp/shinmyomaru/
p.s. 昼ごはんが16時だったので夜はヨーグルトのみ。