goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

鳳凰楼 [伊勢佐木町]

2016-03-16 06:59:10 | 中華料理

ふらっと入った中華料理屋さんで一杯、というのが最近の好み。
この日は伊勢佐木町の鳳凰楼へ。四川料理と広東料理のお店です。

2階へどうぞー、と店のおねえさん。いきなり2階てのはびっくり。

まずはビイル。
スーパードライをサッポロのグラスでいただきます。

これが美味しそう。

110円でこの味、文句なし。
東北酒楼の串焼きと同じスパイスに感じられました、北の料理ですね、美味なり。

小籠包
中にはスープがたっぷたぷ。
皮を破かないように、口に運ぶと、んーーー、旨い!

お代わりはハイボールをいただきます。
デュワーズのハイボールってあんまり見ないですね。

安スコッチのフレイバー溢れるワイルドなハイボールです、こりゃ酒飲みのツボを押さえてますね、好みです。

もう一品いただきましょか、とメニューをみて、これが美味しそう。
よだれ鶏。

メニューとだいぶん違う外観です。うれしいことにボリュームたっぷり。

辛味もそれほど強くなく、美味しいよだれ鶏ですよ。

さくっと飲んでごちそうさま、御代は2000円ちょい。
こりゃじっくり飲み食いしてみたいですね、こういうお店があちこちにあるのでこの界隈は面白い。日本人客はいなくて、中国語は飛び交う店内でした。

[鳳凰楼]
横浜市中区伊勢佐木町5-127
10:00-22:00 無休

にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福潤園 [蒔田] | トップ | NIKE [野毛] ~ 三周年お... »

コメントを投稿

中華料理」カテゴリの最新記事