goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

箱根そば 港南中央店 [港南区] / 冷したぬきそば

2021-03-11 05:27:12 | そば
この日は入院日。午後からなので、なんかお腹に入れてから行きますか。と、向かったのはこちら。 はなまるうどんの代わりに出来た、箱根そば。 箱根そばは、海老名駅のお店を、会社に行く前とかよく利用しましたよ。 お馴染みのメニューですが、ここはカレーコロッケそばが特徴かな?この日は冷たいそばの気分だったので、冷やしたぬきのボタンをポチ、440円なり。 まるで粉チーズのようにきめ細かい天 . . . 本文を読む

そば処 花 [中区] / 天せいろそば

2021-03-08 05:46:55 | そば
この日は午後から健康診断。お昼は軽くそばをいただきますか、と上永谷駅。 なんと、上永谷そばが1月末で閉店していました。コロナのせい?この後はどうなるのだろう? 地下鉄に乗って、阪東橋にそば屋があったな、とやってきたのはこちらのお店、そば処 花。 迷うところですが、、大盛り無料に惹かれて天せいろを。店のおやじさんが、ご飯ちょっと食べる?と聞くので、はいお願いします(^^) せ . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / かけそば + 大根おろし + 玉子 + 揚げ玉

2021-02-21 05:26:57 | そば
先日、鎌倉街道を通っていたら港南中央のはなまるうどんが箱根そばに変わっていました。あんまり行かなかったけど、近くでは数少ないうどん屋さんだったのに残念。やはりそば文化圏の横浜ではうどんだけでは集客厳しいのでしょうか。 などと考えながら、お昼ご飯は味奈登庵へ。 こないだ牡蠣みぞれそばをいただいて、そうか大根おろしは温かいそばにも合うなと気づいたところで、本日のトッピングは大根おろし。 . . . 本文を読む

いろり庵きらく 港南台店 [港南区] / かき揚げ天そば

2021-01-24 05:15:52 | そば
朝ごはんは駅そば。 JR港南台駅の構内構外どちらからでも利用できる、いろり庵きらく。 券売機でかき揚げ天そばのボタンをポチ、440円なり。 揚げたてです、と店のおにいさん。 パリパリさくさくのかき揚げはたまねぎがメイン。つゆとよく絡んで美味しい。さくっと食べて、ごちそうさま。 [いろり庵きらく 港南台店]横浜市港南区港南台3-1-17:00(日祝10:00)-21:00(日祝 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / 牡蠣のみぞれそば

2021-01-22 05:44:25 | そば
タチウオに翻弄された一日が終わり、体も心も冷えてしまったので、中途半端な時間ですが温かいおそばを食べて帰りますか。 味奈登庵の冬季限定メニュー、牡蠣のみぞれそばをいただきます。 席の間にはついたてで感染防止も万全よ。 牡蠣のみぞれそば到着。熱々のそばには、牡蠣のてんぷらと大根おろしが乗っています。 牡蠣の天ぷら。たぶん5個。大根おろしがいい仕事してますね、そっか、温かいそば . . . 本文を読む

上永谷そば [港南区] / しいたけそば

2021-01-17 05:01:02 | そば
さくっと軽いランチはおそばで。 駅の入口にひっそりと佇む上永谷そば。 数あるメニューの中から選んだのは、しいたけそば。 しいたけ入りラーメンは横浜中華では定番ですが、そばは珍しい。 甘く煮付けたしいたけがたっぷり入ったそばです。これはなかなかいいじゃあないですか。 さくっと食べて、ごちそうさま。 [上永谷そば]横浜市港南区丸山台1-16:30-19:00 横浜食べ歩き . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / かけそば + 野菜かき揚げ天 + 玉子

2021-01-08 05:20:48 | そば
鴨居アオリイカ釣り、いやぁ冷えました、体の芯まで冷たい。 なんか暖かいものを食べて帰りたいと、港南台の味奈登庵へ。 野菜かき揚げ天というのは食べたことないかな、これお願いします。玉子もつけましょうか。 しばらく待って、番号を呼ばれて取りに行くセルフ方式。そばに振ってあるのは炒ったそばの実、香ばしいです。 でかい^^; 3Dかき揚げですよ。ネタはたまねぎ、さつまいも、ごぼう、 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / かけそば + ごぼう天

2020-12-27 14:21:51 | そば
芯まで凍える寒い日のランチは味奈登庵。 かけそばにごぼうかき揚げ天をお願いします。 揚げたて天ぷら、ゆでたておそばがセパレートで出てきます。 ピンボケしてまった、そばにはそばの実を振って香りよく。 今日のごぼう天は分厚い。ほとんどが衣ですが、それもまた良し。 お会計は440円なり。 さくっと食べてごちそうさま、温まった~。 [味奈登庵 港南台店]横浜市港南区港 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / かけそば + にんじん天 + 玉子

2020-10-29 06:50:01 | そば
この日のランチは味奈登庵。 そばに玉子、にんじん天ぷらを注文で490円なり。 注文すると「玉子は(そばと)一緒にしますか?」と店員さんが聞いてきた。あれ?いつもと違う。 これまでは有無をいわさず別の器で玉子を出していた(こんな感じ)のだけど、別皿にするかどうかを聞くようになったんだね。もちろん、一緒にしてください、とお願い。 そして出てきたのがこちら、月見そばですね。おそらく、玉子 . . . 本文を読む

いろり庵きらく 港南台店 [港南区] / 朝食納豆セット

2020-10-27 05:05:06 | そば
ちょっと前の話になりますが、船宿まで行ったものの、お客さんのキャンセルがあって出直しになった日の朝ごはん。 港南台駅のいろり庵きらくへ。JR東日本フーズが運営する駅そば屋さんで、駅の構内からも外からもアクセスできる便利な構造。 朝食納豆セットのボタンをポチ。温かいそばでお願いします。前に明太子朝食セットをいただいてますね、今読み返したらそのときも出船中止の朝ごはんだった。 たぬき . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / カレー南蛮そば

2020-10-20 01:36:57 | そば
ランチは味奈登庵で。 カレーな気分。 19番の札をもらって待ちます。 カレーそばよりもカレーうどんの方が好きなのですが、味奈登庵にきたらやっぱりおそばね。 カレー南蛮に刻みネギが必要かは微妙なところですが、しっかりと付いて来るのが味奈登庵。カウンターにあるそばの実も一緒にふりかけます。 途中から刻みネギ、そばの実、唐辛子を振っていただきます。なんかとっちらかってる感じ . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / かけそば + ごぼう天 + 玉子

2020-09-27 04:54:44 | そば
今日のランチはいつもの味奈登庵。だいぶん涼しくなってきたので、温かいそばが食べたい気分。 かけそば、ごぼう天、玉子で490円なり。揚げたてさくさくの天ぷらがリーズナブルなお値段でいただけます。 かけそばには、炒ったそばの実をふりかけると香ばしさアップ! さくさくの天ぷらを迷うことなくつゆに入れてぐずぐずの天ぷらにしていただくのが好きです。 さくっと食べて、ごちそうさま。 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / もりそば(大盛り) + 生玉子

2020-09-20 08:31:07 | そば
この日のランチは夏らしくもりそばで。 やってきたのは港南台の味奈登庵。 もりそばは大盛りで。 トッピングに生玉子。そしてサービスの揚げ玉もお願いします。 大盛りでもけっこうな盛り。さすが味奈登庵。 生玉子は50円なり。 サービスの揚げ玉もたっぷり。 もりそばのつゆに玉子を落とす人は私の知合いの中では比較的マイナーなんですが、つゆがまろやかになって美味しいで . . . 本文を読む

松そば(松のや併設) 上大岡西店 [港南区] / 鶏天セット

2020-09-15 05:38:10 | そば
飲んで深夜の上大岡で〆、上大岡タンタンではちょと重い、、そんなとき便利な松そば。 松そば、松のや、松屋の看板が三連星。 やっぱ飲んだ後はつけ蕎麦より汁蕎麦、と鶏天セットのボタンをポチ。 そばと天ぷらがセパレートで出てきます。かけそばは見てくれが寂しかったので、天かすと唐辛子を載せてたぬきそばに。ちょっと麺を茹で過ぎの感もありますが、アルコールで疲れた胃には優しいか。 せっか . . . 本文を読む

松そば(松のや併設) 上大岡西店 [港南区] / 牛肉つけそば

2020-08-06 00:16:37 | そば
ニケBBQでたらふく飲んで食べての帰り道。 来るときに気づいたのだけど、松屋の隣に松のやが出来ている!さらに、松そばという見慣れない文字も!?松のやは松屋フーズが展開する揚げ物メニューのお店。松そばは初めて聞いたけど、松屋フーズが展開するそば屋のようです。この松のやと松そばが合体して、揚げ物メニューにそばを提供している模様。てん松みたいだけど、ちょっとメニューが多いのかな? 後から調べてみ . . . 本文を読む