goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ジャンボラーメン やない [港南区] / みそラーメン中盛り

2023-02-28 05:32:59 | みそラーメン
小柴からスミイカ釣りの帰り道、ちょっと遅めの昼ごはん。陽気が良かったとはいえ、いちにち船上にいると体が冷えます。みそらーめんでも食べて温まりたいな。 と、やってきたのはこちら。みそラーメン700円に中盛110円をお願いします。こないだきたときもみそラーメン食べてるな。 とろりとした味噌スープは素朴な美味しさ、体が温まります。ここのチャーシューは美味しいなー、チャーシューメンにすれば良か . . . 本文を読む
コメント

北海道味噌 あさ陽 イオン金沢八景店 [金沢区] / 北海道と信州の合わせ味噌ラーメン + ミニチャーシュー丼

2022-12-22 05:27:26 | みそラーメン
スミイカ釣りの帰り道、ちょっと遅めのランチです。八景のイオンに新しいラーメン屋さんが出来たそうですよ。 駐車場からエスカレーターに乗ると、いきなり飛び込んできたのがこちらの看板。あさ陽と書いてあさひと読むのですか。究極の味噌らーめん!とな。 フードコートのラーメン屋さんです。立川にも同名の店があるようだけど、ここはどこ支店と呼ぶのだろう? 究極の味噌らーめんを探したのだけど、そう . . . 本文を読む
コメント

拉麺大公 上大岡店 [港南区] / ニンニク味噌拉麺 + 辛子ニンニク

2022-08-18 05:19:33 | みそラーメン
なぜか妙に体がニンニクを欲して寄り道。 拉麺大公。 ニンニク味噌980円に辛しニンニク120円のボタンをポチポチ。後から気づいたけど、辛しニンニク味噌1070円の方がお得だった、しまった。 見ためは味噌ラーメン。スープにはほのかなニンニクの香り。 金物レンゲに、オプションの辛しニンニクが乗っています。これが強烈なニンニクフレイヴァー。 麺は札幌ラーメンらしい、黄色の縮 . . . 本文を読む
コメント

豚スタ [横須賀市] / 小ラーメン + 味噌変更

2022-05-26 05:19:09 | みそラーメン
奮闘努力の甲斐も無く、鴨居タイラバは本命ボウズ。これでは自分がかわいそうなので、何か美味しいものを食べて帰りましょう。最初から最後まで集中して釣っていたのでスタミナ切れになったか、体が妙にガーリックを欲しているようです。 そんなわけで、鴨居から久里浜へ。 やってきたのは、豚スタへ。小ラーメン800円のボタンをポチ。ん?味噌変更100円なんてボタンがある、いいじゃないですか、味噌、とポチ . . . 本文を読む
コメント

うしおや [南房総市] / 辛ネギ魚骨みそラーメン

2022-05-22 07:14:42 | みそラーメン
乙浜のキントキ五目の帰り道は、お腹ぺこぺこでランチです。 寄ったのは富浦ICすぐそば、「房総の駅とみうら」内にあるラーメン屋さん、うしおや。去年の8月にオープンした比較的新しいお店です。 濃厚魚骨スープとな。 メニューはシンプル。白飯が平日無料ってのは良いですね。 看板商品は魚骨ラーメンのようですが、辛ネギ魚骨みそラーメンとどちらにしようか迷う。 魚出汁には味噌が合う . . . 本文を読む
コメント

ふくろう 横浜曙町店 [中区] / ベーシック + 小ライス

2022-03-13 05:32:28 | みそラーメン
この日は定期健診。背水の腎は今回もeGFRをキープ、透析はまぬがれました、ありがたや。ただし、血中カリウム濃度がギリなのは要注意、腎不全に加えて心不全まで注意を払わないといかんです。そんなこんなで、病院帰りに阪東橋でランチ。 やってきたのは今年1月に開店した、からみそラーメンふくろう。 株式会社パッシオーネがフランチャイズ展開しているラーメン店です。 ふくろうの手前には寿々喜家、その . . . 本文を読む
コメント

札幌味噌ラーメン アウラ 横浜駅西口パルナード店 [中区] / 赤味噌ラーメン

2022-03-07 05:40:59 | みそラーメン
横浜で乗り換え、軽く晩御飯食べて帰りますか、と久しぶりに南幸をぶらぶら。 味噌ラーメンのお店があったので入ってみました。 注文はタッチパネル方式。 人が多いです、厨房に男性3人、フロアに女性5人。注文はタッチパネル、水はセルフ、清算もセルフレジなので、フロアの仕事は配膳と下膳だけなのに、なんで5人もいる?そして厨房とフロアがずっと私語会話をしていて落ち着かない。 赤味噌ラーメン . . . 本文を読む
コメント

大地 [熱海市] / 濃厚チーズ味噌ラーメン + チャーハンセット

2021-12-28 09:39:06 | みそラーメン
宇佐美のマダイ釣りは満足釣果、さてランチを食べて帰りましょう。 と、やってきたのは下多賀の北海道ラーメン大地。2017年9月開店の、比較的新しいお店です。 やっぱ寒い冬には味噌ラーメンだよね。チャーハンセットが200円プラスってのはいいですね。したら、味噌をお願い....と言いかけたら、店主さんが「こちらもどうぞ」と手書きメニューをもってきた。 なんだこのメニューの多さは!?さら . . . 本文を読む
コメント

ジャンボラーメン やない [港南区] / みそラーメン中盛り + バター

2021-09-13 05:35:44 | みそラーメン
剣崎ワラサ仕立の帰り道、ラーメンでも食べていきますか、ここいらあんまりお店がないんだよなー、と三浦海岸の城門ラーメンに行くも、駐車場いっぱいで店内待ちが見えるほどの混雑。日曜の三浦は9月になったとはいえ人出は多いです。 したら港南台までいってみますか、ほとんどの店は中休み時間になってるからどこにしようか、、ここは通しで開いていたっけ。 と、やってきたのはジャンボラーメンやない。 ここ . . . 本文を読む
コメント

くるまや 根岸店 [横須賀市] / ねぎみそ + チャーシュー3枚

2021-08-31 06:59:11 | みそラーメン
久比里のアマダイ釣りは、真夏の日差しに汗かきまくりで、烏龍茶を2Lも飲みました。低ナトリウム血症になるのもあれなんで、ランチはラーメンを食べて帰りましょうか。 と、やってきたのは一時期に神奈川県内で栄華を誇ったラーメンチェーン、くるまや。 奮発してネギみそラーメンお願いします。 調子に乗ってチャーシュー3枚もトッピング。 唐辛子で辛味をつけたネギマウンテン、これがいいんだよ . . . 本文を読む
コメント (2)

niるい斗 [港南区] / 上越味噌ラーメン + ネギご飯

2021-07-14 05:38:40 | みそラーメン
この日はばあさんが留守だったので、夜はひとりで外ごはん。 じめじめした梅雨空に、妙に味噌ラーメンが食べたくなったのでniるい斗へ。 上越味噌ラーメン(810円)のボタンとネギご飯(170円)のボタンをポチポチ。 上越味噌ラーメンは名前の通り、新潟のご当地ラーメン。食堂ミサをルーツにしていることから、ミサ系とか呼ばれているようです。横浜には、雪ぐにがありますね。 にんにくがソフトに効 . . . 本文を読む
コメント

ラーメンやまき [南房総市] / ネギ味噌 + チャーシュー丼ミニ

2021-02-03 05:28:52 | みそラーメン
千倉のヤリイカ釣りの帰りランチ。ラーメンはどこに行こうかな、、寒くて疲れたので体は優しい味のラーメンを欲しています、オーソドックスなラーメンにしようか、、、そうだ、やまきに行こう。 このときに塩メニューを食べにいって以来、約5年ぶりですか。 ここは迷わず味噌野菜!と思ってきたのですが、値上げして1000円になってる。最初にきたときは800円だったのですが、この価格高騰も消費税率アップの . . . 本文を読む
コメント

中華ダイニング たくみ [南区] / もやしそば極み(味噌) + 半炒飯

2021-01-29 05:05:47 | みそラーメン
本日のランチは別所にある「たくみ」へ。 店の前には駐車スペースが2台分ほど。 出前さん募集中。厨房の店主さんとフロアの女性と2人体制。Webサイトをみると、店主さんはタンメンの一品香と今は閉店した上大岡の味楽と、横浜市民にはお馴染みのお店でキャリアを積んだとのこと。 創作チャーハンも人気のお店ですが、ここはもやしそば極みをいただきましょう。 Dセットにすれば半チャーハンも3 . . . 本文を読む
コメント

豚仙人 藤沢北口店 [藤沢市] / 国産豚小ラーメン + みそ変更 + しょうが + 生たまご

2020-12-12 05:26:59 | みそラーメン
吉野町の豚仙人の支店が藤沢に出来た、とのことで、さっそく食べにいってみますか。 車に乗ろうとしたら猫に睨まれました、こわいよ、、、 場所は藤沢駅から二郎に向かって歩いていく途中の右側。コインパーキングは藤沢二郎で食べるときと同じ、30分100円のとこを使います。 基本的にメニューは一緒。しお変更、みそ変更があるんだ。 藤沢店限定メニューの豚中華そばというのがあったけど、ボタ . . . 本文を読む
コメント

拉麺大公 上大岡店 [港南区] / スタミナ味噌ラーメン

2020-08-31 05:33:42 | みそラーメン
8月5日、上大岡に大公がオープンしたとのこと。横須賀の店、南太田の店には行きました、純すみ系のヘビィなラーメン。 今日はおりしも猛暑の日、コンクリートジャングル上大岡は熱くうだるほど。こんなときには、熱々の味噌ラーメンをいただきましょう^^; と、やってきたのはユニクロの裏手あたり。普段通らない道ですね、初めてきたよ。 メニュー多い。スタミナ味噌がありますね、これいってみますか。 . . . 本文を読む
コメント