goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

やぶ忠 丸山台店 / かつ丼セット

2017-11-07 06:15:19 | 丼/寿司
ちょっと遅めのランチは、teruterubouzさまと、丸山台のやぶ忠へ。 セットメニュー。ちょっと前にきたときは、穴子丼セットを頼んでお腹パンパンになりましたよ。今日は、かつ丼セットでいってみましょう。teruterubouzさまは、お腹が空いていたのか、天丼セットを。 おそばは後からお持ちします、と、まずはカツ丼など。 ベジファーストでサラダをいただいているときに、ざるそばも . . . 本文を読む

すき家 横浜日野中央店 / 牛丼おでんたまごセット

2017-11-06 06:09:23 | 丼/寿司
ちょと忙しくて、昼ごはんはささっと済ませよう、そんなときには牛丼屋さん。と、入ったのは日野のすき家。 メニューにおでんが加わっていますよ。 お得なセットもあるので、これにしましょう。 おでんのタネは5品あります。こんにゃく、さつまあげ、昆布、ロールキャベツ、下には大根が沈んでます。タネは小ぶりですが、5品で250円なら文句なし。出汁も美味しいですね、量もたっぷりなので汁物の代わり . . . 本文を読む

ゆで太郎 伊勢佐木長者町店 / 満腹かつ丼セット

2017-10-08 09:04:56 | 丼/寿司
ブランチはゆで太郎伊勢佐木長者町店で。 お腹すいたのでがっつりいきますか、と、満腹かつ丼セットのボタンをポチ。 満腹四天王とな。 かつ丼。長者町店で食べたとき、肉厚でご飯よりもカツが多そうなかつ丼でしたが、そのボリュームは健在。ただ、油がいまいちであとから胃もたれ^^; もりそばは安定の品質。 さくっと食べて、ごちそうさま。 2階には移転したすし元があります。平日な . . . 本文を読む

ますみ食堂 [久里浜] / 勝重

2017-09-14 06:55:44 | 丼/寿司
ライトマダイの後は昼ごはん。やってきたのはPureAnglersの林リーダーも御用達、ますみ食堂。 久里浜の住宅街にある、小さな食堂です。 定食メニュー中心なのですが、これがまた良心的なお値段なんです、激安なんです、昭和の価格なんです。 お店の雰囲気も昭和100%。奥にも部屋があります。カウンターに座るとご主人が、「中の部屋は涼しいよ」と言ってくれましたが、いや、暑くてもこの雰囲 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 / うな玉丼セット

2017-08-01 06:12:29 | 丼/寿司
ちょっと遅めのランチは味奈登庵へ。 夏季限定メニューがありますね、丑の日にはちょっと早いけど、うな玉丼セットをお願いします。 外メニューでは気づかなかったけど、鱧のかき揚げなんかあるんですね、こちらも美味しそう。 何年ぶりに食べたか記憶になりほど久しぶりのうな玉丼。 うなぎと玉子の相性を高めるというよりも、うなぎの量を抑えて玉子でかさ増しする、こういう貧乏くささが好きです、 . . . 本文を読む

やぶ忠 丸山台店 / 穴子丼セット

2017-07-26 02:02:19 | 丼/寿司
土曜の昼下がり。昼ごはんを作るのが面倒そうなteruterubouzさまを誘ってランチ。 やってきたのは丸山台のやぶ忠。 セットメニューがちょっと変更されましたね、ボンビー御用達のたぬき丼が消えてます。穴子丼てのが追加されてます、どんなのだろう?これ頼んでみましょっか。 とりあえずビール。昼飲むビールは美味しいなー。 先にtetuterubouzさまの頼んだ天ざるが到着。天ぷら . . . 本文を読む

平野家 [小田原市] / カツ丼

2017-06-02 08:45:52 | 丼/寿司
宇佐美のマダイ釣りの帰り道。マダイ釣りの後はなぜかカツ丼が食べたくなります。あーでもないこーでもないと普段使わない頭を使うため、脳みそが高カロリーを欲しているのでしょうか? そんなことを考えながらやってきたのは、見事に昭和の雰囲気が残っているお食事処、平野家。 横浜だったら家系ラーメン店と間違えられそうな店名ですが、小田原系ラーメンのお膝元のこの地では間違える人はいないでしょう。 知 . . . 本文を読む

味の終着駅 次郎長 [三島市] ~ カツ丼

2017-05-27 02:02:13 | 丼/寿司
戸田の夜ムギイカ釣りの前に腹ごしらえ。沼津の夜釣り前に寄るときの定番、味の終着駅次郎長へ。 ラッシュの店。ゲディ・リーもびっくり。 ラーメンメニューも多数ありますが、今日はご飯ものでいきましょう。 カツ丼くださーい、とはいわずに、伝票に自分で記入して注文します。 まずはサラダでベジファースト、血糖値があがらないから安心です。たまねぎもたっぷり入っていて血液さらさら。 . . . 本文を読む

王ちゃん [熱海市] / 上カツ丼

2017-05-10 15:02:35 | 丼/寿司
宇佐美のマダイ釣りからあがってランチ。やってきたのはほとんど湯河原な熱海の王ちゃん。 不思議にマダイ釣りの後にはカツ丼が食べたくなります。マダイも釣れたことだし、ここはおごって上カツ丼いってみましょー! お新香とスープ。このスープが美味しい。 注文を受けてから肉を切って衣をつけて上げるカツ丼。甘辛だれ、たまねぎの煮込み具合、パーフェクト!そして熱いです、めっちゃくちゃ熱いです、キ . . . 本文を読む

すし元 [長者町] / 特選 海鮮丼

2017-04-29 04:39:55 | 丼/寿司
4月末で一旦閉店する「すし元」でランチ。 ランチタイムに外待ち3人、人気があります。 一旦閉店のお知らせ。もう移転先は決まっているようです、再開は6月頃の予定だそう。 オープニングスタッフも募集中。 さて、今日も鉄火丼を食べたい、あるかなぁ?とメニューをみると、あらら、今日は鉄火丼が無い日でした。したら、海鮮丼をいただきますか。 今日は徒歩なのでビール。 小鉢だ . . . 本文を読む

すし元 [長者町] / 特選 本鮪の鉄火丼

2017-04-27 04:09:21 | 丼/寿司
すし元のFaceBookには、4月いっぱいで閉店とのお知らせが!?すし元といえば、ランチで超絶卓越優良抜群なクロマグロをアンビリーバブルなロープライスでいただけるお店ですよ。このランチが(しばらくは?)食べられなくなってしまうとは、、、 行かなくちゃ! と、teruterubouzさまを連れてやってきました、長者町。ランチメニューは微妙に変わります。本鮪鉄火丼あるといいな、、と店の前へ。 . . . 本文を読む

源太郎そば(荒井市場食堂) [栄区] / かつ丼セット

2017-03-06 06:09:21 | 丼/寿司
一泊温泉旅行に出発する前、みんなで昼ごはんにしましょう。 と、寄ったのは荒井市場食堂。6年ぶりですね。 この日は平日の昼間ということで、4店がすべて営業中。ガテン系のひとたちで賑わってますよ。入り口左手にはいちまさ、源太郎そば。 右手奥には埼玉屋。 右手には三崎まぐろ問屋直営の市場寿司。 どれにしようか迷った末、源太郎そばのかつ丼セットのボタンをポチ。 かつ丼。 . . . 本文を読む

中華一 龍王 [南幸] / 鶏と厚揚げのみそ炒め丼

2017-01-13 07:04:24 | 丼/寿司
ランチは龍王で。 早い安い旨いの中華屋さん。 酉年なんで、鶏と厚揚げのみそ炒め丼くださーい。 大盛りでも価格は同じ。甘辛く炒めた鶏と厚揚げ、それにたまねぎと具がたっぷり。ボリュームたっぷりお腹いっぱいで550円。ランチタイムは界隈のサラリーマンで賑わっています。 [中華一 龍王]横浜市西区南幸1-5-2411:00-22:00(土日祝21:00)  無休http:// . . . 本文を読む

王ちゃん [熱海市] / カツ丼

2016-12-25 07:06:51 | 丼/寿司
宇佐美のマダイ釣りでは、マダイさんに完敗。これで一日が終わっては自分がかわいそうなので、ランチに美味しいものを食べて帰りましょう。 と、寄ったのは熱海といえどもほとんど湯河原にある王ちゃん。ご高齢のおじいさんとおばあちゃんが二人で切り盛りしているお店です。 注文は決まっておりました。カツ丼くださーい!マダイボーズの帰り道、不思議なことになぜかカツ丼が食べたくなるのです。 スープと . . . 本文を読む

あら浜 [亘理町] / 漁師丼

2016-12-19 22:32:19 | 丼/寿司
拓洋丸での根まわり五目から帰港すると、港では翌日のカレイ釣りに同行してくれる丹野さんと大泉さんがお出迎えしてくれました。お昼ごはんをご一緒に、ということで船長、針生さんも一緒に5人でランチです。 やってきたのは港近くの「あら浜」このお店も津波で全部が流され、移転を余儀なくされましたが5年後にまた亘理へと戻ってきたとのことです。震災を乗り越えて復活した名店です。店の場所も以前と同じとのこと、万 . . . 本文を読む