マッスルゾイドバス

プラモデル、バスフィッシング、スポーツジムと趣味についてのブログです。

ゴジュラスギガズィーガー タイプβ

2014-04-25 08:09:00 | トミーゾイド
ゴジュラスギガズィーガー タイプβです。タイプβはレッドのベリルスマッシャー、鉄球型ハンマー、頭部にハープーンランチャー 、脚部にガドリングガン2門、尻尾にロングレンジキャノンを装備しておりタイプαよりやや火力に特化しているようにしました。メタルパーツも色を変えてタイプの違いが出るようにしてます。鉄球型ハンマーを振り回してダメージを与えたり、ハープーンランチャーで動きを止めたりできる攻撃を想定してます(ハープーンランチャー、バネ式で発射できます)。写真ではわかりにくいですがベリルスマッシャーを広げた状態で何枚か撮影してます。あんまり広がってないですね。

ズィーガー、フレームアームズのウェポンセット、アーマード・コアのウエポンパーツを色々装着してます。非常にカッコよくて使いやすいです。最近はガンダムビルドファイターズのパーツなども使いやすいですね。ガンプラてゾイドに使うと浮いてしますことが多いですけど、ガンダムビルドファイターズのパーツは割合、合うような気がします。本当はゾイドのパーツを使いたいですけどトミーは売ってないので、ぜひ寿屋さんで出して欲しいです。トミーしっかりして欲しいです(´Д` )。
デカールはハイキューパーツを使用、白には赤のデカールが映えるので赤多めに使用してます。ガンプラのデカールてよく貼っている時に切れませんか、ハイキューパーツのデカール、あまり切れないので大好きです。ただ売っている場所が近辺にないので日本橋に行った時にまとめ買いしてます。ゴジュラスギガシリーズ、振り返るとギミックを優先したり、HMM作製より遊び成分が強いですね。遊びのトミーゾイド魔改造、リアル志向のHMM作製となっていると思います。
主戦力の共和国軍の5体(プラス1)の紹介はこれで終わりです。ではどうぞ。

ゴジュラスギガズィーガー タイプα

2014-04-24 09:47:42 | トミーゾイド
ゴジュラスギガズィーガー タイプαです。主戦力の共和国軍の5体のうちの指揮官タイプです。これはタイプα、βがあり双子のゴジュラスギガ素体を元に作製したとなっています。ミラージュフォックスの2体のように華麗なるコンビネーションプレイができるように作製しました。ズィーガーはドイツ語で勝利者を意味してます。私の改造ゾイドの最近の物になります。
ズィーガータイプは6門の大型バーニアによる瞬間的動きができる設定になってます。2体によるコンビネーションプレイがより大型ゾイドなのに素早く動けるイメージで付けました。背部にはバーニアや武器がスムーズに動くようにアームパーツを付けました。
主人公的役割を考えていたので、カラーはブルーとホワイトにしました。ホワイトはパール塗装していて独特の輝きが出ています。
タイプαはブルーのベリルスマッシャー、4門キャノン、頭部にバーニアを装備しておりタイプβよりやや機動力に特化しているようにしました。メタルパーツも色を変えてタイプの違いが出るようにしてます。

ベリルスマッシャーはフレズヴェルク=アーテルまたはフレームアームズウェポンセット1の物を装備できるようにしました。このベリルスマッシャー見たときにこれを装備したギガを作ろうと思い今回作製してます。この形状非常にカッコイイです。
背部のアームパーツは落としてジャンクになったブレードライガーの足(落としてゴメンネ)、アーマード・コアのパーツで作製してます。ゾイドの脚を見て背部に付けてアームパーツにしたら合うんではないかと思い装着させました。ある程度可動するようにしてます。
ギガシリーズでは王道的主人公機になります。ギガのイメージを崩さないようにして自分なりにカッコよさを追求しました。続きはタイプβで。ではどうぞ。

ゴジュラスギガヴェルター

2014-04-23 06:51:55 | トミーゾイド
ゴジュラスギガヴェルターです。主戦力の共和国軍の5体のうちの防御力UPタイプです。ヴェルターはドイツ語で番人、看守を意味してます。私の改造ゾイドの4番最初の物になります。コンセプトはゴジュラスギガシュナイダーのフォロー機として作製しました。
ゴジュラスギガ隊でゴジュラスギガシュナイダーが突撃するのですが、エネルギーシールドだけでは装甲損傷率が高いのでそれを防御しながら突撃する同伴機ですね。各部にシールドがあります。 M.S.G のフリースタイル・シールドで実弾系の防御力を高め、グリーンのクリアーパーツはビーム系シールドでビーム系の防御力を高めるといった感じです。両手と両足に装備してます。両足のビームシールド、一応ソード状のシルエットですがシールドです(^_^;)。
顔は最初、ゴツゴツした装甲を付けていたのですが突撃部隊の一員の様にトゲトゲした感じに変更しました。コクピット部分は防御を上げるため装甲を装着している様にしてます。
手は最初、ギガシュナイダーの様に巨大化しようと思ったのですが、シュナイダーと対比しやすい様にM.S.G のインパクトエッジを装着してます。ブースターは足の後方部分に装甲で囲んで装着してます。尻尾の先はM.S.G のビーストソードを装着して攻撃的にしてます。射撃系の武器は両足のロケットランチャーのみです。ギガシュナイダーと同じです。
カラーは機体に盾のイメージがあり、盾は銀色のイメージがあったのでシルバーで塗装してます。
フリースタイル・シールド良いですね。攻撃する盾といった感じが良いです。組み換えで色々楽しめますのでオススメです。
防御力UPの盾系と言うコンセプトがあったのでそれほど迷いなく最初は作製したのですが、ただ攻撃力的なイメージも落ちないように何度か手直しました。顔はもう少し防御力が高そうな感じにしてもよかったなと思います。初期の作製で仕方ないのですが、全体的にもう少し手を加えてやれば良かったかなと、撮影時で一番感じたギガです。反省を次回に活かしていきたいです。
主戦力の共和国軍の5体はゴジュラスギガのイメージをなるべく崩さないようにしてます。地形エキスパートタイプの4体はかなり色モノです(^O^)。あまり色モノにならない様にするのにするのに苦労しました。ではどうぞ。

ゴジュラスギガシュナイダー

2014-04-22 07:14:44 | トミーゾイド
ゴジュラスギガシュナイダーです。私の改造ゾイドの2番目、初期の物になります。ライガーゼロのシュナイダーユニットをゴジュラスタイプに付ければどうなるねんといった感じで作りました。ユニットの交換は考えていなかったので本体に直接つけるという荒業をしてます(^O^)。イエーガー・シュナイダー・パンツァータイプの作製にあたり、ユニットの交換システム廃止の代わりに何かメインになる物を装備させてます。今回はデスザウラーの前腕装備させてます。ゴジュラスギガシュナイダー作製にあたり悩んだのが、ブレード攻撃がメインに出てしまい、腕による格闘イメージが激減してしまうのではないかと言った不安でした。そこで帝国軍最強と言われていたデスザウラーの腕を装備させて、格闘イメージUPさせました(子供の頃買ったデスザウラーのジャンクを出してきたので)。改造にあたり、帝国軍のパーツを使用するのは避けていたのですが、帝国軍の技術者チームが逃亡してきて作製したという事にして、バーサークフューラーのパーツ等もふんだんに使っちゃいました。尻尾も振ってダメージを与えるようにスパイクを装備してます。
頭部にラッシングレーザーブレード、両足にレーザーブレードを装備、展開している状態を何枚か撮影してます。
両足にデススティンガー対策のブレードを装備してます。出現したらズプリとなるようにしてます。Eシールド全開で突っ込むといった特攻隊長といった感じです。射撃系の武器は両足のロケットランチャーのみです。顔のイメージは火蜥蜴サラマンダーといった感じで作製しました。
実はカラーですが赤系を2色使い分けてます。苦労したのですが全然見分けがつかないですね(´Д` )。ではどうぞ。

ゴジュラスギガイエーガー

2014-04-21 07:16:13 | トミーゾイド
ゴジュラスギガイエーガーです。私の改造ゾイドの3番目、初期の物になります。ライガーゼロのイエーガーユニットをゴジュラスタイプに付ければどうなるねんといった感じで作りました。ユニットの交換は考えていなかったので本体に直接つけるという荒業をしてます(^O^)。イエーガー・シュナイダー・パンツァータイプの作製にあたり、ユニットの交換システム廃止の代わりに何かメインになる物を装備させてます。今回はアーマド・コアのヴァンガード・オーバードブースト装備させてます。イエーガーユニットの売りは高速戦闘ですが、ゴジュラスギガで高速戦闘は?いった感じで悩んだ記憶があります。そこで自分なりの解釈をして作製しました。解釈とはロケットの様に敵に体当たりまたは、ランスブレード状の武器でゾイドコアを貫くといった戦法です。体当たりに関してはブースターを大量に装備させ、ランスブレード状の武器はダンボール戦機のユニオンソードを改造して作製しました。このランスブレード、結構お気に入りです。あまりギガに合ってない様に思う方が多いと思いますがスイマヘン、イメージ崩して。
ブースターは直線軌道のみとしてます。ブースターもかなりの数を装備してます。こんなギガでロケット体当たりされたら木っ端微塵です。なんか野蛮な戦闘ですね、ロケットマン違ったロケットギガ(^O^)。
それとは別にランスブレードでゾイドコアを貫くのはテクニカルなイメージです。
射撃用の武器はガドリングガンを付けています。
カラーはブルー系でスピード感が出たらいいかなといった感じで塗装してます。顔はワイバーンをイメージして作製してます。
ギガ部隊の役割ではパンツァーが遠距離から攻撃、シュナイダーが突撃、イエーガーがガドリングガンでシュナイダーをカバーしながらトドメを刺すといった感じです。
ダンボール戦機のプラモデル、安くて改造パーツにオススメです。HMMには似合いませんがトミーゾイドには結構合います。使用してみると面白いですよ。
初期の物でタンク等で合わせ目が出てますが、ヴァンガード・オーバードブーストのかっこよさがでカバー(^O^)。
GOイエーガーではどうぞ。