goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

午前授業そして

2018-03-22 14:00:07 | 料理
皆様こんにちは

子供たちもう直ぐ終業式、そして卒業。

なので午前授業です。

給食ないので、ウチでお昼。

この日は「サッポロ一番カレーラーメン」。


これまで色々懐かしい即席麺をアップしてましたが、意外や意外にもこれは2014年発売のニューフェイスです!


では調理。
麺は太めなので茹で時間は4分。

できました。


今回の具は肉野菜炒め、コーン、ハム、ブロッコリー、そしてロマネスコ(ご存知ですか?尖った感じが特徴的なブロッコリーやカリフラワーのような野菜です)。
カレー味なのでもしかしたらジャガイモなんかも合うかも!カレーはどんな具も合いやすいから色々アレンジしてみよう!
とろみがあるカレースープは甘口なんですが、特製スパイスで辛味を付けることができます。
子供たちはスパイス使いませんでしたが、私は入れてみました。入れると後からピリッとくる辛さ!体が温まりますね~(*´?`*)!
あと独特のスパイスの香りがします。子供たちは気に入った味みたいで完食。


さて話変わって、ラーメンとぬい撮りをしてた小物について。まずペンギンくん。
これは進研ゼミ6年の景品で、ぎゅーっと握ってストレス発散、癒やされるグッズです。
スゴイ変形wwこのペンギンで上の子は多分癒やされたのではと思います。(^-^;
最近はこのようにうにょ~んと握ったり、伸ばしたりする癒やしグッズ増えましたね。


そして上の子の折り紙作品。
ウミガメ


(なぜか)4本足の折り鶴


2作品とも折り方のユーチューブ観ながら作りました。


実は上の子、今年で小学校卒業、四月から中学生です。6年間はあっというまでした。中学行っても頑張って欲しいです!
あ、まだ小学生の四月から四年生の下の子も、もちろん頑張って欲しいです!

なのでこれから春休み!
昼はウチご飯となるので即席麺のお世話になりそう(^-^;
(でもたまにはご飯ものをだそう(^-^;)