皆様こんにちは。
久しぶりにスタバに寄って念願のドリンクストロベリーディライトフラペチーノを飲みました。
ヤプミー!の方々がよく紹介されていて美味しそうで飲みたいと思っていたのでしたがなかなかスタバに寄る機会がなかったのですがやっと念願が叶いました(大げさww)

駐車場の中なのでちょっと写真暗いですが(;^ω^)、上の山盛りクリーム、下の苺ジュレソースが濃厚で飲みごたえありました。久々のスタバ物はやはり美味しい!!次は新発売のベイクドチーズケーキのフラペチーノも飲んでみたいな。
そしてこちらはスタバになかなか行けなかった時にせめてものと近所のファミマで飲んだやや似たようなストロベリーフラッペ。
値段はスタバよりもお手頃でしたが、こちらも時々ごろっとした苺果肉が感じられ美味しかったのでこちらもおすすめします。

久しぶりにスタバに寄って念願のドリンクストロベリーディライトフラペチーノを飲みました。
ヤプミー!の方々がよく紹介されていて美味しそうで飲みたいと思っていたのでしたがなかなかスタバに寄る機会がなかったのですがやっと念願が叶いました(大げさww)

駐車場の中なのでちょっと写真暗いですが(;^ω^)、上の山盛りクリーム、下の苺ジュレソースが濃厚で飲みごたえありました。久々のスタバ物はやはり美味しい!!次は新発売のベイクドチーズケーキのフラペチーノも飲んでみたいな。
そしてこちらはスタバになかなか行けなかった時にせめてものと近所のファミマで飲んだやや似たようなストロベリーフラッペ。
値段はスタバよりもお手頃でしたが、こちらも時々ごろっとした苺果肉が感じられ美味しかったのでこちらもおすすめします。

こんにちは!!
久しぶりに用事で藤沢まで出かけました
すると藤沢駅ルミネの中に有名紅茶店カレルチャペックがあったのです。

ご存じかもしれませんがカレルチャペックは絵本作家でもある山田 詩子さんの紅茶店です。
(私は山田 詩子さんのイラスト・絵本もカレルチャペックの紅茶も好きです)写真は山田 詩子さんの絵本とカレルチャペックの通販で買ったイメージキャラ、バジーちゃんのマグです

ここんとこ100パック入り300円台の紅茶で節約してましたがww、久しぶりにプチ贅沢でカレルチャペックの紅茶も買いたくなって見てみると・・・・。
ん?この眼鏡と蝶ネクタイの男の子、見たことがあるような・・・。

そう!!「名探偵コナン」です!!

なんと「名探偵コナン」とカレルチャペックのコラボティーだったのです!!

2種類ありまして即買いました!!(黄色いのはオマケでいただきました!!)
まぁ、実は私コナンに対してはたまにアニメをちらっと見る事と病院の待合室においてあるコミックスを読むくらいなんですが(;^ω^)
まずこの「COLOR TRICK TEA」(先に載せたコナンが椅子に座ってお茶を持ってるパッケージの)これは「ギスギスしたお茶会」のストーリーを元に作られたハーブティです。
これはまず、淹れたてはこのように青色です。(色がわかるようにグラスに入れてます)

でも・・・・レモン汁加えると・・・。

\(◎o◎)/!このようにピンク色に変化します
味はレモン系のハーブをメインにしたレモン風味でした。ま、レモン汁加えるのでレモネードっぽい味わいですが。
そしてもう一つのコナンコラボティー「RAN'S LEMON PIE TEA 」です。
新一(コナン)と蘭が絵本の世界っぽくかわいらしく描かれてます

これは「初恋の人・・・」のストーリーが元になってます。
これは紅茶にレモンパイ風のフレーバーがついてます。

レモンといってもレモンティーとはちょっと違う感じです。ミルクティーにしてもいいみたいなので、ミルクを入れて
みると・・・。

よりスイーツっぽい味わいになったような気がしました。
とにかく美味しかったし、久しぶりにカレルチャペックのお茶が飲めてうれしかったです。
でも・・またいつ飲めるのか(;^ω^)それまでまた100パック300円台の紅茶でしんぼうかなww
久しぶりに用事で藤沢まで出かけました

すると藤沢駅ルミネの中に有名紅茶店カレルチャペックがあったのです。

ご存じかもしれませんがカレルチャペックは絵本作家でもある山田 詩子さんの紅茶店です。
(私は山田 詩子さんのイラスト・絵本もカレルチャペックの紅茶も好きです)写真は山田 詩子さんの絵本とカレルチャペックの通販で買ったイメージキャラ、バジーちゃんのマグです


ここんとこ100パック入り300円台の紅茶で節約してましたがww、久しぶりにプチ贅沢でカレルチャペックの紅茶も買いたくなって見てみると・・・・。
ん?この眼鏡と蝶ネクタイの男の子、見たことがあるような・・・。

そう!!「名探偵コナン」です!!

なんと「名探偵コナン」とカレルチャペックのコラボティーだったのです!!

2種類ありまして即買いました!!(黄色いのはオマケでいただきました!!)
まぁ、実は私コナンに対してはたまにアニメをちらっと見る事と病院の待合室においてあるコミックスを読むくらいなんですが(;^ω^)
まずこの「COLOR TRICK TEA」(先に載せたコナンが椅子に座ってお茶を持ってるパッケージの)これは「ギスギスしたお茶会」のストーリーを元に作られたハーブティです。
これはまず、淹れたてはこのように青色です。(色がわかるようにグラスに入れてます)

でも・・・・レモン汁加えると・・・。

\(◎o◎)/!このようにピンク色に変化します

味はレモン系のハーブをメインにしたレモン風味でした。ま、レモン汁加えるのでレモネードっぽい味わいですが。
そしてもう一つのコナンコラボティー「RAN'S LEMON PIE TEA 」です。
新一(コナン)と蘭が絵本の世界っぽくかわいらしく描かれてます


これは「初恋の人・・・」のストーリーが元になってます。
これは紅茶にレモンパイ風のフレーバーがついてます。

レモンといってもレモンティーとはちょっと違う感じです。ミルクティーにしてもいいみたいなので、ミルクを入れて
みると・・・。

よりスイーツっぽい味わいになったような気がしました。
とにかく美味しかったし、久しぶりにカレルチャペックのお茶が飲めてうれしかったです。
でも・・またいつ飲めるのか(;^ω^)それまでまた100パック300円台の紅茶でしんぼうかなww
こんにちは!!
以前あれほど観に行くつもりといってた映画STAR WARS、子供がタイミング悪く風邪ひいたりと、なかなか行けずにいたのですが、昨日やっとのことで観に行けました!!

パンフと、子供の正月お年玉プレゼントで買ったカイロ・レンのライトセイバーと。嗚呼前にクリスマスプレでもアナキン・スカイウォーカーの買ったのになんて私らは甘いのか
さらに子供は2月バースデイ
なのでまたルークのも欲しいと言ってるし困った・・・(-_-;)
さて、映画ですが旧3部作(エピソード4~6)の出演者・キャラも出て懐かしくなったり、新キャラのBB8もかわいかった!!ストーリーも良かったです!!
6歳の下の子(こちらがSTAR WARSおたくです)も楽しめたようですし、次回も観に行きたいなーと思いました(たぶんまた3部作かな?)。
映画のあと、下の子は館内にあったガチャを早速やりました。


「STAR WARSミニブリスターコレクション」シリーズです。小さいから見えにくいかもですが、当たったのは「ウィケット・ウィストリ・ウォリック」。エピソード6に出るクマのようなキャラですね。
私としてはかわいくていいな(#^^#)と思ったのですが、下の子はヨーダが良かったみたいでちょっとがっかりしてました(-_-;)
以前あれほど観に行くつもりといってた映画STAR WARS、子供がタイミング悪く風邪ひいたりと、なかなか行けずにいたのですが、昨日やっとのことで観に行けました!!

パンフと、子供の正月お年玉プレゼントで買ったカイロ・レンのライトセイバーと。嗚呼前にクリスマスプレでもアナキン・スカイウォーカーの買ったのになんて私らは甘いのか


さて、映画ですが旧3部作(エピソード4~6)の出演者・キャラも出て懐かしくなったり、新キャラのBB8もかわいかった!!ストーリーも良かったです!!
6歳の下の子(こちらがSTAR WARSおたくです)も楽しめたようですし、次回も観に行きたいなーと思いました(たぶんまた3部作かな?)。
映画のあと、下の子は館内にあったガチャを早速やりました。


「STAR WARSミニブリスターコレクション」シリーズです。小さいから見えにくいかもですが、当たったのは「ウィケット・ウィストリ・ウォリック」。エピソード6に出るクマのようなキャラですね。
私としてはかわいくていいな(#^^#)と思ったのですが、下の子はヨーダが良かったみたいでちょっとがっかりしてました(-_-;)