年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

新型コロナ 緊急事態宣言 (2020年4月)

2020年04月08日 | 日々雑感

新型コロナ ウイルスの感染拡大が止まらない中、 昨日4月7日、安倍首相は、 首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)と大阪圏(大阪、兵庫)と福岡の7都府県を対象に 緊急事態宣言 を発令しました。  期間は、当面 今日4月8日から5月6日までの1ヶ月間です。


他方、政府は、事業規模で史上最大の108兆円の緊急経済対策 を打ち出しました。

収入が減った家庭や低所得の家庭に1世帯当り30万円の現金給付や、売り上げが急減した中小企業にも最大200万円、個人事業主やフリーランスには100万円まで給付する 総額6兆円の現金給付 が対策の柱です。

その他、約39兆円の財政出動、法人税や社会保険料の約26兆円の支払い猶予、などなど。


しかし、年金生活者の私めが給付対象になるのは、全世帯に配布される 効果の薄い布マスク2枚だけ(!)になりそうですわ。 とほほ(涙)。


新型コロナウイルスの感染拡大が止まり、経済活動にも歯止めがかかり、早く出口が見える状況になってくれることを祈るばかりです。 

 

 

コメント

ヘラサギ

2020年04月08日 | 写真~野鳥

訳あってこのブログを休止中だった昨年2019年12月上旬、島根県の宍道湖西岸の斐伊川河口に鳥撮り旅行に行った際、日本野鳥の会、島根県出雲支部の二人組に出会い、あそこの中州付近にヘラサギが4羽いますよと教えてくれました。

両側をコハクチョウに挟まれたヘラサギ4羽 の姿です。(↓)

ヘラサギ (箆鷺) は、数は少ないが毎年日本各地に飛来する冬鳥 で、全長85センチ程のトキの仲間で、嘴が黒くて長く、先端部がヘラ型で(→ 名前の由来)、黄色いのが特徴です。

近縁種としてクロツラヘラサギ(→ こちら や こちら)がいますが、ヘラサギの方がやや大型で、眼先が白く、嘴の先端部が黄色であることで区別できます。

 

尚、広島県では東部の福山市で 1981年冬に4羽が観察されただけの希少種 です。

 

 

コメント