ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おっさんの記録箱 Ⅱ
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)
ラミーカミキリムシ再びみっけ!
2021年06月22日
|
【虫撮り】
道の側溝でママコノシリヌグイが咲いていた~
宮城まり子さんが開花し始めた~
コメント (2)
«
紀見峠周回
|
トップ
|
生石ヶ峰のお姫さん
»
このブログの人気記事
教えてよ~咲いていたら
「イワウチワ」と「トクワカソウ」の違い
梅雨前なのに出没!!!
ひとり野鳥の会第6弾
久しぶりの金剛山へ
岩湧山のナンバンギゼルを見に
腰痛のリハビリで花散策
楊柳山(高野山)
久しぶりの芋谷散策 2020/04/30
節分草が満開の文化園
最新の画像
[
もっと見る
]
梅雨前なのに出没!!!
2日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
教えてよ~咲いていたら
4日前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ミロクさん こんにちは
(
団子2
)
2021-06-25 18:24:58
「ラミー」を調べてみると「カラムシ」というイラクサ科の植物からついた名のようです。
ラミーは イラクサ科の植物のカラムシの一種らしいです。
まあ 好んで食べる草からついた名なんですね。
ちなみに 模様は パンダ とも 骸骨 とも言われています(笑)
返信する
Unknown
(
ミロク
)
2021-06-25 17:03:29
ほんと面白い模様ですねぇ😆
人間みたい!
名前もラミー…
サミーさん?笑
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
【虫撮り】
」カテゴリの最新記事
梅雨前なのに出没!!!
虫 虫 虫
ワタムシがオクラに付きだした
ヤマカカシの幼蛇に出会う
コウガイビル
ゴマフリドクガ
ラミーカミキリムシ再びみっけ!
ラミーカミキリムシをみっけ!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
紀見峠周回
生石ヶ峰のお姫さん
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に固定電話はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山は「しんどい」「キツイ」「足が重い」等で大嫌いなおっさんの記録を載せている記録箱Ⅱです。ただただ山野草の写真を撮るおっさんです。花の無い冬場は 鳥撮りを楽しんだりしてます。 みたらし団子のたれ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に固定電話はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
梅雨前なのに出没!!!
教えてよ~咲いていたら
九輪草が咲きだしたけれど 2年目なので貧弱
畝傍山 199m
アブラギリ満開
金剛山 郵便道ピストン
国宝展を見に行ってきた
初夏の花と夏待機中の花たち
初夏に入ったか ニリンソウとキクザキイチゲが休眠に入った
フデリンドウを見に岩湧山へ
>> もっと見る
カテゴリー
【山なんか大嫌いだ】
(182)
【紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
(283)
【旅行】
(14)
【富士山】
(5)
【山野草と木の花】
(64)
【花の文化園】
(30)
【酷似した草の区別】
(1)
【団子の山野草園】
(445)
【庭の仕事と様子】
(28)
【ひとり野鳥の会】
(86)
【虫撮り】
(8)
【社寺仏閣】
(17)
雑物
(10)
D850の練習
(7)
四季彩色の写真
(9)
ぼやき
(16)
御朱印
(1)
【寺と神社の総合目次】
(1)
最新コメント
団子2/
腰痛のリハビリで花散策
団子2/
梅雨前なのに出没!!!
団子2/
教えてよ~咲いていたら
ミロク/
梅雨前なのに出没!!!
ミロク/
教えてよ~咲いていたら
ちえ香/
腰痛のリハビリで花散策
団子2/
教えてよ~咲いていたら
団子2/
我が家の遅咲きの山桜 やっと咲き始めた
ミロク/
教えてよ~咲いていたら
ミロク/
我が家の遅咲きの山桜 やっと咲き始めた
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
最新フォトチャンネル
ch
436902
(19)
虫 その1
>> もっと見る
ブックマーク
最初はgoo
FC2
>しんじさんのブログ
goo blogトップ
スタッフブログ
ラミーは イラクサ科の植物のカラムシの一種らしいです。
まあ 好んで食べる草からついた名なんですね。
ちなみに 模様は パンダ とも 骸骨 とも言われています(笑)
人間みたい!
名前もラミー…
サミーさん?笑