だめぴよ♪レンズ

おかげさまで、不妊治療を経て無事出産。
治療中にわかった事・気付いた事・出会えた人…私の大切な宝物です。

ハーブカラーリング(もどき?)に挑戦

2009-09-03 | 流産後の充電期(意欲がわかず5ヶ月間にも!)
出血もほとんどなくなってきたので、2ヶ月以上もほったらかしにしてた髪の毛を切りにいってきました♪

いつもは、お盆のひげぴよの実家への帰省前に美容院へ行くんだけど、帰省をやめちゃったので、そのまま行きそびれてた・・・

私は髪の毛の伸びるのが結構早いので、前回ショートボブにカットした髪は既にくくれるくらいの長さに。
おまけにカラーが退色して、かなり明るい髪色。
目の色が茶色っぽいからか、明るい髪色の方が好評なんだけど、傷みもあるからか透けた感じに見える髪の毛がちょっぴりカワイソウ


最近、図書館で経皮毒についての本を借りて、ショックを受けていたところなので、できればカラーリングは避けたいんだけど、遠慮なく増え続ける白髪達の前には白旗を揚げるしかあるまい


再び赤ちゃんを授かった時の為に(気が早いなぁ)、妊婦さんにも安心そうなカラーリングを探して、ネットでいろいろ検索してみました。

以前、ブロ友のあひるさんが教えてくださった「天然ハーブカラー」というのに興味があって、調べてみたけど、ウチの近所では全然ヒットしない

人口の割りに、美容院と歯医者だけは、山のようにある市なんですけどね~

ようやく1件見つかったのは、ハーバルヘナカラーというのを扱っている所。
ほとんど自然素材から作られているものらしい。

ヘナは白髪が染まらないって聞いてたので、電話で問い合わせてみた。

「普通のヘナカラーは確かに白髪がオレンジ色になってしまうけど、これは白髪もしっかり染まります。ただ、逆に髪色を明るくする事はできないんですよ。それから、ヘナを使うと、パーマがかかりにくくなったりアルカリ系カラーリングに戻した時に染まりが悪くなったりという事がありましたが、これはそういう心配はありません」との事。

電話の対応も丁寧だったので、思い切って行ってみました。


結果は、大満足


ほとんど地毛と同じ色にしてもらったので、今までより随分黒く感じるけど、
手触りもよくって、なんと天使の輪(古い)ができてる

しかも、アルカリ系のカラーリングと違って、染料をつけている間も全っ然、頭皮が
しみない
私は今までカラーリングをすると結構頭皮がビリビリしたのです。
頭皮にやさしい処方のものに変更してもらっても、美容室を変えても、やっぱり少し刺激を感じた。
炎症を起こしたりする事はなかったので、そのまましてもらってましたが、苦手な時間だったなぁ。



おまけに、今まで悩みのタネだった髪のハネについても、対処法を教えてもらえて
大満足私の髪の生えてる方向やクセを詳しく解説してくれて、スタイリングのコツを手取り足取り教えてくれました
私は、頭の形がハチ張り絶壁つむじが二つあるうえに、部分的に激しい生え癖があるので、「美容師泣かせ」だと言われてきたけど、それはつまり自分でも毎日泣かされてるという事なのだ~


美容院を変えるのって、今までお世話になった美容師さんに対して良心が痛むので苦手なんだけど、たまには変えてみるもんですね。いろいろ勉強になりました



さて、いつもは私が美容院に行っても滅多に気づかない、旦那サマひげぴよ。
パーマをあてた時はさすがに気づくけど、カット&カラーだと結構切ってもほとんど気づかない。
気づく時も、たいてい3日後とか一週間後に「・・・もしかして美容院行った?」って・・・遅いわっ



今日はさすがに気づくよね!なんて言うかな?驚くかなぁ~?ってウキウキ



帰宅したひげぴよ、私を見るなり無表情のままひと言。



「・・・・・黒くなったな」




そんだけかいっそのまんまやんかー


「かわいい」とか「似合ってる」とか「新鮮やな」とかの言葉は無理でも、驚いた表情とか「へぇ~!」とか、ないわけ

めちゃめちゃ変化してるっちゅーねんっ


あぁ~気の利いた事の言える旦那サマが羨ましい~

いっきにテンション下がった、だめぴよでした



♪今日の一枚
   私の髪だけじゃなく、こちらも色が変わってきました~
   紫式部(正式名は多分コムラサキ)の実。
   秋の気配を感じますね。


ご心配おかけしましたが、もう大丈夫です♪
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美容院♪ (きんぶた)
2009-09-03 18:45:59
だめぴよさん、美容院に行かれたのですねっ
美容院へ行くとキレイになれて、ココロも晴れやかになりますよね
カラーやパーマだとお尻が痛くなっちゃいますが、美容院大好きです♪
私の目も少し茶色いので、本当は髪も茶系の方が似合ってる気がするのですが、今はこの黒髪にも慣れてきました
だめぴよさんにはお会いしたことがないので想像ですが、きっとサラサラのキレイな髪なんだろうな~(妄想中!!!)
髪にも優しくて、美容師さんも良くて、素敵な美容院に出会えて良かったですね
私の髪は癖毛でなぜか左だけハネちゃうんですが、先日美容院に行った時に乾かし方を教えてもらってハネないようになりました☆
だめぴよさんもこれからはハネ知らずですねっ
男の人ってなんで「可愛くなった」とか気の効く言葉が言えないんでしょう
たぶん恥ずかしいからだと思うのですが、たまには言って欲しいですよね
髪型も変えて気分一新、また新たな第一歩、一緒に進んでいきましょう
返信する
Unknown (ichi)
2009-09-03 19:02:40
そのカラーリング、興味アリアリです
ハーバルヘナカラーは、どんな髪も染められるのですか?

髪型の変化に気づいていないのか、はたまた気づいているのに、わざわざ言うことないと思っているのか・・・。
私が髪を少し切っても、何も言わないうちのottoさんは、「気づいているけれど・・・、特にどうっていうことはない・・・」派です。
ロングを丸坊主にしたら、何か言うでしょうけど、少し切ったぐらいでは、感想を述べようがないようです
それでも何か言って欲しいのが女心ですよね~
そういうのにちゃんと反応する石田純一がもてるのがわかる気がします
ネイルを少し変えても、すかさずお褒めの言葉・・・。
はたから聞いていたら、いちいち細かいなぁ~って思っていたけど、言われる方は「こんなことも気づいてくれた!」って、めちゃくちゃ気持ち良い言葉ですよね~!
返信する
Unknown (ひめ)
2009-09-03 20:31:43
へぇ~。そんなカラーリングあるんですね。
あたしは、超縮毛&剛毛で、その上量が半端ない
なんとか可愛く見えるようにと、パーマしてカラーして、痛みまくってるんです
そういう自然派のカラーリング、今度あたしも探してみようと思います

にしても!!男の人って反応鈍いですよね・・・。
うちもそう。
だから、あたしから「髪切ったよ!可愛くなったかな??可愛くなったよね!?」って言いまくっちゃう。
で、無理やり「うん、可愛い・・・」と言わせて満足してます
もうちょっと、気がついてほしいよね~
返信する
Unknown (だめぴよ)
2009-09-05 23:32:43
♪きんぶたさん
美容院行くと、なんか気分が上向きになりますよね。気分転換にはもってこいです。
私も左だけはねるんですよ~微妙な癖があってホント困ります。髪の毛太いし多いしで、サラサラには程遠いんですが、髪質は丈夫なほうかな。でも、妄想はほどほどにしといてねいつかクリニックで遭遇したらガッカリしちゃうかもしれないから
うちのひげぴよはホント「褒めない人」です。
私は結構褒めてるんだけどなぁ~


♪ichiさん
ハーバルヘナの詳しい説明はサロンにある紹介用のボードに書いてあったんですが、今手元にパンフとかはないのでイマイチ詳しく説明できないんだけど・・・美容師さんの説明では、後発メーカーなので今までのヘナの不具合などをひととおり改善して出してきているから、評判は上々のようです。柿の葉・甘草・ローズマリー・セージ・カミツレ等のハーブ・生薬系の天然素材由来みたいだけど、多分ジアミンはごく少量含まれているのではないかと思います色は「現状より明るく」はできないと言われましたよ。
うちのひげぴよも気づいてるときもあるみたいだけど、何も言わないゴハンもあまり感想を述べないので、たまにムカつくのだ
ま、モテない系の人だから仕方ないかぁ
石田純一はそんなに気がつくんですね!さすがぁ


♪ひめさん
私も髪が多く、太くて固めなので髪型にはホント苦労します
完全に害のないパーマやカラーリングはないんでしょうけど、少しでも軽皮毒とか髪や頭皮へのダメージを少なくしたいですもんね
ひめさんのダンナ様は無理やりでも「可愛い」って言ってくれるなんて優しい
うちは「しつこい」ってヘソを曲げられてしまいそうだ





返信する

コメントを投稿