goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

海岸線 2022.9

2022-10-05 20:02:00 | 国内旅行




  海を見たさに海岸線を直走りました。『ここは串本 向かいは大島・・・』と謳われているように風光明媚なところです。

 潮岬、紀伊大島、串本海中水族館、橋杭岩などあちらこちらを回りながらのドライブは南紀ならではの楽しみです。

 さらに近畿自動車道紀勢道が延長になり25年にはついに本州最南端まで繋がるようで、高速道で紀伊半島一周の夢の実現もそう遠くないようです。

 透き通った綺麗な『串本ブルー』を楽しみながら、いつも紀州ドライブは遠回りして帰ります。











コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の庭 山野草 (4)紫式部... | トップ | 猛獣の声 2022.10.6 (再更... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2022-10-06 07:50:25
おはようございます❣
♪海は広いな大きいな♫
海が見たくなりました!
コロナ前の2019年7月に、水平線を見たくて
大王崎灯台まで行ったのを思い出しました。
暑い日にトンボ返りで、灯台の上には10分の
滞在でした!
でも、海風に吹かれて、遠い水平線を見て、
元気をもらって帰ってきました!
↓水引の花、いいですね! 好きです!
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2022-10-06 08:25:58
おはようございます😃ひまわりさん。
時折、海を見たくてドライブします。
三重には伊勢志摩がありますが、やっぱり大海原、太平洋の海は迫力が違いますね。
紀伊半島最南端も近くなってきました。
高速道路を建設中、またお出かけください😁
返信する
Unknown (mido)
2022-10-06 15:59:33
こんにちは。

いいですよね~海は。
時々海岸へ行きたくなりますよ。
そちらの海はきれいでしょうね~おまけに広いです。同じ太平洋なんですが…

また紀伊半島に行きたくなりました。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2022-10-06 22:23:00
こんばんは😁midoさん。

陸の孤島、なので本当に綺麗な海です。
海中水族館もあって、見どころも多いです。また、お越し下さい!
いつもコメントありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。