goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

青山高原

2015-09-16 16:06:46 | 花と緑
9月13日友人のお見舞いに出掛けた。帰り道せっかく近くまで来たので、夕刻だったが少し寄り道して、久し振りに室生赤目国定公園青山高原を訪れた。青山高原にはススキが広がって一足早く秋が訪れている。



標高756mの円山草原は、夕方曇り空なのか気温は20度、半袖なので少し肌寒い。青山高原は布引山地の一部で三重県伊賀市東部から三重県津市西部にかけて広がる高原。毎年、青山高原にはたくさんの人が訪れる。お目当てはなんと言ってもパノラマビュー。この日は曇りでよく見えなかったが、晴れれば大パノラマが楽しめる。

知多半島???が見える。


伊勢湾が見える。



風車もお目当ての一つ。全部で30機程ある。近くまで寄ると大迫力だ。









円山草原もいい。広いスペース、ピクニックには絶好の場所。ピクニックランドもある。ドライブウェイも青山高原の尾根沿いに走っている。標高800mから見渡す伊勢湾や風車の間を通り抜けると気分も爽快だ。もうすぐ、ススキが高原一面に広がってくる。関西の軽井沢と呼ばれる青山高原、今年は秋晴れの1日を孫たちと楽しみたい。





出典:一般社団法人伊賀上野観光協会青山支部
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国勢調査に思うこと。 | トップ | 写真展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ひより)
2015-09-17 13:04:00
良いところですね~

こんなところでピクニック出来たら最高ですね!
ススキが見事ですね。
秋はあっという間に終わってしまうので、この素敵な時期を皆さんで楽しんで下さいね。

私の場合、車で一時間は走らないと、自然には会えないからなぁ~。
親爺さんのブログで秋を楽しませていただきまーす!
返信する
こんにちは (田舎親爺)
2015-09-17 16:09:21
いいところです。久し振りに訪れました。夏は涼しいです。なんと言っても関西の軽井沢ですから(笑)・・・高原だけです、ゴルフ場とリゾート施設がすこし。ひよりさん宅は羨ましいって同居人がいつも言ってます。神戸育ちなので、デイズニーとか、お洒落な軽井沢がいいそうです。来春には大河ドラマ真田丸が始まります。上田市経由で軽井沢に久し振りに寄って見ます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。