goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

野良仕事  《夏野菜の栽培記録1》 2025.4.29

2025-04-30 00:41:00 | 野良仕事(野菜や果樹)


 今年は早めにほぼ完了です。
10年目の夏野菜つくりMKママと二人三脚でやってきました。二人とも今年から後期高齢者なので作業は時短、栽培量は少なく、トウモロコシは止めトマトも半減、趣味の園芸に徹することにしました。

 今日の最高気温は20℃ と適温、水分補給も少なめで作業が捗りました。

 夏野菜第一弾はズッキーニ、キューリ、万願寺とうがらしとピーマン、ステーキナスに中長ナスに千両ナス、スイカにトマトの定植を終えました。後はGWが終わる頃大葉に紫蘇の種蒔きと里芋、さつまいも、かぼちゃ、ゴーヤの定植です。

 楽チン野良仕事、元気でがんばりたいと思います。


メダカちゃんを中庭に移動して花壇横にトマトスペースを作りました。

ステーキナスに千両ナスなど3種類

キューリにスイカ

ピーマンに万願寺とうがらし

今年トマトは少しだけ大玉トマトはデルモンテ1種類 甘い中玉トマトは2種類

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする