goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

薄墨桜  《岐阜本巣根尾谷》2025.4.7

2025-04-12 07:58:00 | 国内旅行

 樹齢1500余年の薄墨桜です。岐阜県本巣市の根尾谷、国指定の天然記念物、継体天皇お手植え伝説の桜だそうです。

 その樹形からは生命のエネルギーが感じられます。散りぎわには淡い墨色になるので薄墨桜、4月11日の情報では満開、桜吹雪も見られるようです。

 途中揖斐川沿いを走り道の駅織部の里•もとすでランチ、根尾谷に着く頃遠くに残雪の能郷白山を見ることができます。

 隣県でありながら余り出かけない岐阜県ですが木の国山の国らしい景観を楽しませてもらいました。















































コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春花壇   《Nemophila・ネ... | トップ | 信州•甲州さくら旅  2025.4... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (秋桜)
2025-04-12 12:14:00
こんにちは。

たくさんの皆様で賑わいで。

素晴らしい「薄墨桜」さんを
ご覧になられまして。。
良いおでかけですね。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2025-04-12 12:35:06
こんにちは😃秋桜さん

ぴっくりです。1500年、気が遠くなるほど頑張っているんですね!
良い桜見せていただきました。

いつもコメントありがとうございます。
返信する
こんにちは~ (mido)
2025-04-13 13:37:49
淡墨桜賑わってますね。
皆さま1500年にあやかりたいですものね。私も!
いなかおやじさんも長生きできるかもです。

そうそう。二世が隣に植えてあるところがありましょね。

最近ジビエ料理が増えました。
食べましたか?
旦那さんはジビエが苦手💦食べません。でも鴨は好きなんですよね~鴨ってジビエじゃん?って思うんですが(笑)
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2025-04-18 22:48:22
こんばんは😃midoさん

すみません、ブログサボって旅行でした。
コメントも遅くなりました。
そうですね〜あやかりたい😃
でもね、ヨボヨボは勘弁ですが

はい、苦手なので食べません!
川魚でもナマズも、まぁ不気味なものは敬遠してます。でも鴨は同じく好物です。
鴨、ジビエだったか、そうか、まぁ勝手なものだ
(笑)

いつもコメントありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。