山梨県鳴沢村、道の駅『なるさわ』で見つけた山野草です。「京鹿子(きょうがのこ)」に「白蝶草」、田舎おやじ家に植えようと買ってきました。
京鹿子、きょうがのこと読むのですね。細かな花の集まりが京染めの鹿の子絞りに似ていることからつけられた名だとか。
次は白蝶草、ガウラと言うのが一般的、小花が風に揺れる様子は、まるで白い蝶が群れて飛んでいるように見える事からその名前、お店で教えていただきました。
富士山麓は山野草の宝庫、特に鳴沢村周辺には山野草がいっぱいだから、またおいで!とは接客してくれた年配の女性、リーズナブルで品揃えのいいお店でした。
おまけでご紹介します。
山梨県鳴沢村の郷土料理「せんどそば」です。
地元の大根をふんだんに使った汁そば、辛味の青南蛮の味噌をお好みで入れいただきます。お世辞抜き、美味しかったです。
道の駅 なるさわ
401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-63
インフォメーション 0555-85-3900 物産館 0555-85-3366
なるさわ富士山博物館 0555-20-5600
物産館 9:00~18:00 軽食堂 9:30~17:30
インフォメーション 9:00~17:00 駐車場・トイレ 24時間