goo blog サービス終了のお知らせ 

さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

読書の春

2009-02-09 | 日記・エッセイ・コラム

街角の花屋に、チューリップが並び始めましたねぇ。
チューリップが咲くと、もうすぐ春が来るとワクワクします。
そして、無性にイチゴが食べたくなります。

  

『余命』という本を読みました。

最近、映画化されて、
先週末あたりから上演されているらしい同名の映画の
原作です。

  

いや~、泣きました!

  

電車の中で読んでいたので、
涙を流さないようにするのが必死でしたが、
グスグス言っていても、たぶん、
花粉症だと勘違いされるのでしょうね。

読書には、もってこいの季節!?です!

  

こういう本を読むと、
どうしても、ボエームのミミとオーバーラップします。
彼女が初めてロドルフォの部屋を訪れた時、
・・・クリスマス・イブですけど、
体の調子は、ものすご~く悪かったんだと思うんですよね。
咳込むってことは、気管がやられていたのでしょうし、
気管がやられているってことは、
寒い季節の寒い空気を吸い込むと、
肋骨が疲労骨折しそうなくらい、
ひどく咳き込んでしまうでしょうし・・・。

ろうそくの灯を点すと、煤や煙も気管には悪いので、
あまり部屋も明るくしなかったでしょうし。

  

春になれば、空気もおだやかになって、
少しは呼吸もラクになって、
花々や木々が生命力に溢れて、
自分にもエネルギーが与えられるように感じて、
部屋の中も、外も、今よりず~っと明るくなる。

ミミの最初のアリアって、
そういう、生命力への憧れが歌われていると感じています。

  

『余命』の主人公は、結婚10年目にして
初めて子を授かったのですが、
喜びも束の間、乳がんが再発してしまうのです。
ガンの治療よりも、出産を優先して、
息子をこの世に送り出した後、
その子が6歳の時に亡くなってしまうのですが・・・、

  

こういう生き方って、かっこいいな~と思いました。

   

  

がんの治療って、壮絶だってことは知っているので、
出来れば特効薬が一日も早く完成することを望みますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァレンタイン

2009-02-08 | 日記・エッセイ・コラム

 

道端の自転車が、見事なまでに倒されている、
風、つよっ!・・・な今日は、
ヴォイトレな日でした。

写真は、生徒さんから頂いた、ガトーショコラ・・・と思いきや、
実は和菓子です。

漉し餡でコーティングされた求肥に、
さらにココアパウダーがまぶしてあります。
↑これだけ聞くと、『?』な感じかもしれませんが、
これが意外とイケるんです!

 

ヴァレンタイン・デーの季節の頃に、
期間限定で売り出されているそうなのですが、
これは結構、おすすめでっせ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2009-02-07 | インポート

朝から夜まで仕事でした。

忙しい毎日ですが、一瞬の癒しスポットがあるんです~。

  

それは、山手線から見える富士山!

  

高田馬場辺りなんですが、
ビルとビルの間に、一瞬隙間が空いて、
はるか彼方の方まで見える場所があるのです。
夕焼けのキレイな時間帯だと、
オレンジ色の夕焼けに、
富士山のシルエットがはっきりと浮かびあがり、
キレイなんですよ~~~。

  

今日は、残念ながら少し曇っていたので、
富士山の姿が見れませんでしたが・・・。

  

東京から富士山が見えるのも、
冬ならではの風景。
もう少し経って春が来たら、
しばらくの間、この眺めもお預けかなと思いつつ、
山手線に乗る度に、富士山を探している今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の話Ⅲ

2009-02-06 | 日記・エッセイ・コラム

2009_01270128   

京都で食べたお漬物です♪

京都といえば!お漬物ですね~!

  

うかがったお店は、
ヴォイストレーナーをしている合唱団の
団員さんがオススメしてくださったお店でした。
おつけものが
10種類
その前に、一口サイズのお寿司があって、

2009_01270123 最後はお茶漬けを頂きました!

  

あ、その前に白味噌のお雑煮も! 2009_01270125 

  

 

お庭も落ち着く雰囲気で、
リラ~ックスしました!
2009_01270129 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の話Ⅱ

2009-02-06 | 日記・エッセイ・コラム

2009_01270154   

京都で食べた“抹茶パフェ”です♪

  

京都といえば、抹茶ですよね~。
普段、アイスって全く食べないのですが
(声に影響するので)
最終日に、どうしても食べたくなって、
ついに、食べてしまいました!

  

チョ~有名な、宇治抹茶のお店でしたぁ。

  

ちなみにですねぇ、
泊まっていたホテルに置いてあったお茶のティーバックも
宇治のお煎茶でした。

  

京都ですなぁ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする