goo blog サービス終了のお知らせ 

さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

湯島聖堂

2006-04-29 | まち歩き

仕事の合間に、散策をしました。

御茶ノ水にある、湯島聖堂を見てきました。

20060429_1314_000 これは、1690年に作られた門です。

火事の後なのか、めくれた木々で作られた

入徳門でした。

モーツァルトの生まれたのが、1756年・・・わぁお。

20060429_1312_000 孔子像です。

論語を広めた孔子が祀られている場所なんですね。

建物のつくりも、とっても中国っぽいと感じました。

我、30にしてナントカ・・・。

ごめんなさい、忘れてしまいました。。。

20060429_1319_000 木々の合間をぬけていくと、聖堂があります。

大きい!

全体的に、黒塗りで、

やっぱり異文化を感じます。

本当は、神田明神や湯島天神まで足を伸ばしたかったのですが、

雨が降り出してきたので、断念。

また行きます~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園

2005-12-24 | まち歩き

2005_12230144 シャンパンツリーを見てきました!

高さ、なんと6メートル

約7000個ものシャンパングラスが

使われているそうです。

・・・、

ライトアップされて、グラスツリーが徐々に色を変えていきます。2005_12230177

人垣の向こうに高くそびえる

グラスツリーが分かるでしょうか

今年は例年の1.5倍の高さ。

毎年、見に行っています。

残念ながら、今年から入場料を取るそうです・・・(400円)。

2005_12230135_1 公園に着いた時は、まだ夕暮れ時でした。

一番星が光っていて、素敵でした。2005_12230140_2 

ゲートの先には、

光で飾られた並木道と、

芝生の上に花の形に置かれたライト。

日が落ちると、こんな感じです。

2005_12230154 2005_12230170 

夢中になって、シャッターを

押してしまっていました。

今年は沿道に、3段しかない小さいツリーも

並べられていました。

2005_12230166 2005_12230159

2005_12230167_1

とっても楽しんできました♪

Merry Christmas!

Peace!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする