goo blog サービス終了のお知らせ 

さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

音大生になったあなたに伝えたい10のこと。

2015-03-28 | 日記
4月から音大生になるあなたへ

「おめでとうございます」
「親御さんや支えてくれた人たちに感謝してください。」
「大学4年間が一番音楽を楽しめる時です。大いに楽しんでください。」
「短期でもいいので海外に出て、世界を見てください。」
「先輩や友人、師匠との繋がりを大事にして、礼を尽くしてください。」
「学年で一番、大学で一番、日本で一番を目指してください。」
「音楽以外のことは大学では教えてもらえないことを知っていてください。」
「日本では全ての音楽家がアルバイトをして生計を立てています。
多くは教師という名のアルバイトです。」
「卒業後に何をして働くかを考えて、そのために常に行動してください。」
「サポーターを掴んで離さないために、常に努力してください。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機欠航の時。

2015-03-11 | 日記
さてさて。
めったにない経験なので、備忘録として書き留めておきたいと思います。

お土産を買い終わり、手荷物検査に向かおうとした時でした。
仲間の一人が知らせてくれたのです。
「欠航になってる!」

今回のツアーでは30名強のグループでしたが、
青い飛行機組10名と白い飛行機組20数名に便が別れていました。
私は青組。

私が乗るはずだった便のほぼ1時間前に、滑走路閉鎖が起こりました。
離陸をするために滑走路に入った飛行機が故障してしまい、
自走不可となって滑走路を塞いでしまったのです。
新聞によると、その機はB-787で、ブレーキの解除ができなくなったという故障でした。

・・・離陸した後でなくて良かったような。。。

空港では青い会社の飛行機のうち、
私の便を含めた2便が欠航したというインフォメーションがすぐに出ました。
ツイッター上では、滑走路を塞いでいる787機の写真が、すでにアップされていました。

白い会社の飛行機は、まだ飛ぶ予定でいました。。。

ここで思い出したのが、白い会社のある噂。
一度経営破たんをしたことのある白い会社は「何がなんでも飛行機を飛ばす」という噂です。
震災直後に、コンサートを延期せずに決行した某音楽団体も思い出されますが、
欠航による賠償ができるほどの蓄えがないという噂です。

申し訳ないのですが、青い会社組でよかったと思ってしまいました。

青いカウンターに並ぶこと3時間‼‼‼、翌日の便への変更手続きを終えました。
並んでいる間に、宿泊先も確保し、翌日の仕事もキャンセルしました。
・・・これに関しては、仕事先に感謝です。
電話をして、飛行機の欠航を告げるとすぐに、休みの許可をくれて、代わりの人も探してくれました。
私は私の今の身の振り方だけに集中することができました!!!

青い会社では、宿泊費と宿泊先までの交通費を合わせて15000円までは保証してくれるとのこと。
ここぞとばかりに1泊12000円の高級なホテルを予約し、タクシーで移動しました♪
福岡空港からホテルのある天神駅までは、電車で10分くらいしかかからないのですけれど。。。

広いバスタブでゆっくりとお風呂につかり、広いベッドでゆっくりと眠り、翌日は観光までして帰りました。

一方、白い飛行機組は・・・飛んだのです。
予定よりも2時間も遅れて、白い飛行機は夜10時過ぎに福岡空港を離陸しました。
福岡空港は町中にあるために、夜10時までしか離発着ができないはずなのですが、
この日は11時くらいまで行ったそうです。
羽田空港に到着したのが夜12時半くらい。。。当然、空港からの交通手段はタクシーくらいしかありません。
タクシー乗り場は長蛇の列。乗るのに3時間くらいかかったそうです。
しかも深夜運賃で、新宿まで10000円以上もかかり、到着したのは始発が動き出す頃だったとか。
タクシーをあきらめて、ほとんどのメンバーは空港の床で寝たそうです。

・・・ごめんね^^;

福岡空港は滑走路が1本しかなく、滑走路上で動けなくなった機がいると全てがストップします。
しかも、時間制限がある。
聞いたところによれば、北九州空港は2本あるそうですが、滑走路が短いのだとか。
その次に近い空港は熊本空港だそうですが、車で1時間くらいかかるそうです。

欠航を決めた判断の速さとか、欠航となった場合の対応とか、いろいろな点で、
私はANAの方がいいなと思ってしまいました。

・・・もとはといえば、青い飛行機の787機が故障したことで起こったのですけれど、
対応の良さで、印象がアップしましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港でのトラブル

2015-03-06 | 日記
先日の空港でのトラブルを・・・滅多にないことなので書き留めておこうと思います。
・・・まとめるまで、もうちょっと待ってね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽家にできること

2015-02-01 | 日記
はぁあ。。。
最悪なニュースが今朝、流れましたね。

お二人のご冥福をお祈りします。


ーーー思い出すのは、震災直後。
あの時、音楽家にできることは何もありませんでした。


ただ、じっと耐えて、溜め込むことしかできませんでした。



音楽家が必要とされるようになったのは、しばらく経ってから。
復興支援という名のもとに、コンサートが解禁になり、
被災地支援という名のもとで、演奏が解禁になりました。


今の日本にできることも限られているのではないかと思います。


自衛隊しか持たない日本。
人道支援しかしない日本。



音楽家がハンマーやツルハシを持たなかったように、
・・・持ったとしても役に立たなかったでしょうが・・・
日本も持たなくてよいものは持たなくてよろしい。

相応不相応というものがあります。



だから今は、じっと耐えて溜め込みましょうよ。

いつか来るその日のために。


死を悼む気持ちと、平和への想い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強中。

2015-01-26 | 日記
勉強中です。

歌っていない時期にコツコツと勉強しておくことが、私の肥やし。

チョコチョコつまむチョコも、私の肥やし♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする