goo blog サービス終了のお知らせ 

人形たちに癒されて♪(新)

フェルトで可愛い人形を作っています♪
私の作った人形たちが少しでも心を癒やす
お手伝いが出来たら幸いです。

「ベルファーム」の手づくり市にて♪

2020-12-14 10:01:41 | Daily News(2020年)

昨日は今年最後となるベルファームの「手づくり市朝からどんよりした一日で風も結構吹いていてほんとに寒い一日だったがありがたいお話でたくさんのお客さまが来場してくださった

何度かの突風がかなりきつくどのお店も商品が何度も飛んでしまったりハプニング続出!!うちの店も友達の展示台が倒れて壊れてしまい一時はどうなるものかと思ったが午後には少しずつだが風もおさまってきた

※「手づくり市」会場

※見てるだけで心が和む

※お店の感じ

※壊れたまま下に展示した

うちのお店にもたくさんのお客さまが来てくださっていろんなアドバイスをいただけてプラス多き一日やったこのベルファームの「手づくり市」は途中から参加させていただいたが今回今年最後の「手づくり市」ということでほんとにお世話になりましたまた来年もよろしくお願いいたします

 


再び山陰に向かいて・・♪(3)

2020-12-12 07:01:41 | Daily News(2020年)

旅行2日目は前夜の雨が嘘のようにいい天気やはりまず一番には早朝からお風呂をいただいてさっぱり~そして6時半からは「バイキング形式の朝食これがまた目移りするぐらい種類が豊富立ち歩きにはマスクと手袋着用でお料理1つ1つにラップがかけてあり感染対策ばっちりで安心

※朝の景色は最高デス

※バイキングも豪華

※「海とくらしの史料館

※思った以上の大きさに

※マンボウが大きすぎる~

※でかさがわかります?

※急勾配がすごい!

9時半ごろホテルを後にしてまず向かったのはガイドブックからみつけた「海とくらしの史料館中に入ってみると思っていた以上に余りの大きさに圧倒された何度もくるくる回って感動した後はこれも気になっていた急勾配で有名な「江島大橋」を渡り何枚かシャッターを切るそして目指すは楽しみにしていた「鳥取砂丘コナン空港」へ

※「鳥取砂丘コナン空港

※大きなクリスマスツリーが

※屋上の「送迎デッキ

鳥取砂丘コナン空港」に到着すると正面玄関からすごすぎる~中に入ってみてもあらゆるところにコナンがいっぱいで子供のようにはしゃぐ!はしゃぐ!中央には天井まで届く大きな大きな「クリスマスツリー」が飾られていてそれにも感動~屋上の「送迎デッキ」はすごく洒落ていて雲とイイ感じでマッチング~「やっぱ来てよかったぁ~」と実感しつつ空港を後にした私たちであった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


再び山陰に向かいて・・♪(2)

2020-12-11 07:16:30 | Daily News(2020年)

今回宿泊させていただいたのは「御宿 野乃なんとも「境港駅」の目の前で水木しげるロード」にも直面しているすごく便利な位置館内もお部屋も古風な感じで気分も落ち着けるとりあえずお部屋で一休憩済ませてから薄暗くなったライトアップの町並みに繰り出すことに・・

※「御宿 野乃

こじんまりしたお部屋

※お風呂湯のかごが便利

※妖怪が出そうな・・

※地面に現れたり消えたりする

外に出てみるとなんと予想外の雨!!出かけた時は小ぶりで妖怪が出そうな「水木しげるロード」を歩く雨で濡れた感じも一層ライトアップが映えて見える地面に妖怪たちがあちこちで出現したり消えたりを繰り返しそれにつられながら歩くのもまた楽しいではないか

※めちゃくちゃおいしい!

※宿泊者のみの夜食のサービス

本から探した「和泉」というお店で待望の「海鮮丼」をいただくどれもこれも新鮮でめちゃおいしい上におつまみにビールも進むお店の奥さんも気さくな方で声をかけてくださって気分も上々お店を出た時は思った以上に雨が本降りで濡れてしまいホテルに帰って宿泊者のみに提供してくれた夜食のラーメンをいただいて楽しかった1日は終わった

 

 


再び山陰に向かいて・・♪(1)

2020-12-10 13:22:37 | Daily News(2020年)

前回の「鳥取旅行」で果たせなかったこと!最終日の「水木しげるロード」が雨でほとんど回れなかったこと海鮮丼が食べれなかったことコナン空港」に寄れなかったこと先日の8日・9日の連休にその無念を果たすために今回は車で再び山陰に向かうことに・・前日の夜中3時に出発し甲賀土山インター」から高速に乗って何度かの休憩を取りながら目的地の「境港駅」に到着したのが11時前!!

※「みなとさかい交流館

※駅の構内

※「鬼太郎列車

※「目玉おやじ列車

※「砂かけばばあ列車

※「こなきじじい列車

※自分で押す

時間が近づいていたので「水木しげるロード」を回るより先に列車に乗ることに・・本来「境港駅」から「米子駅」までの運行だが列車に乗れたらよかったので「米子空港駅」まで往復電車の中は鬼太郎たちでいっぱいアナウンスまでお化けのような声でなんとも不気味~乗り降りのドアが開くのは先頭車両のみでしかも自分でボタンを押して降りる

※「水木しげる先生執筆中

※ロードにはたくさんの妖怪が・・

※「ATM

※「水木しげる記念館

※館内にも妖怪がたくさん

※「ゲゲゲの妖怪楽園

※本に載ってた「ホットカフェラテ

※「妖怪神社

初日は一日晴れていて列車は乗れたし端から1つ1つ「水木しげる記念館」「妖怪楽園」「妖怪神社」とのんびり満喫することが出来てほんとによかったただ残念なのはこのあたりお店が3時か4時には閉まってしまいお昼にしても夕飯にしても中途半端な時間まずはホテルにチェックインしてから5時過ぎからまた夜のロードへ行くことにした


今年最後のイベントだから♪

2020-12-05 18:43:08 | Daily News(2020年)

昨日は友達のクリスマスのプレゼントを買いにお出かけ私は先日の「BLACK FRIDAY」で半額近い安値で2足靴を購入した2.3軒お店を回って友達も気に入った物がみつかって私も素敵な帽子を2つみつけて新調したなかなか帽子って自分のほしいのがなくて思いもよらずラッキー

今年はコロナで季節感がほとんどない一年だったが今の時期どこのお店をみてもクリスマスの装飾今年最後となるイベントの「クリスマスせめて最後のイベントだけでも盛り上がりたいって思ったりする

※私が購入した靴

※帽子も新調した

※新作の「トナカイちゃん

この間作った新作は「トナカイちゃん自分で言うのもなんだが思っている以上にめちゃくちゃ可愛くできてテンション上がる~自分の回りの頑張っている人たちも今年最後のイベントである「クリスマス」に気分だけでもテンション上がるといいな~って思うのだ