不登校が輝く日

子供2人中学時不登校でした。

byウパリン

転機は一年前

2017-09-30 01:12:59 | 日記
ちょうど一年前、ひきこもりを脱する転機となる事件が起こった。

一年前のブログ記事はこれ↓

きっかけ


ぼかして書いてあるのでこれを読んでもあまり分からない思う。

一年経った今、不登校に悩む親御さんの参考になればという思いで、恥をさらして詳細に書いてみることにした。


この頃の次男は不登校になってから9ヶ月経過し、昼夜逆転、ネット、ゲーム三昧の日々。

教科書は全部破ってしまい、「二度と学校行かない。働かない。ナマポ(生活保護)になる」と言う。

トンネルの出口は全く見えず、この先どうなるのかと親子共々不安の中にいた。

私は不登校関連の本を読みあさり、学校へ行けないありのままの次男を受け入れようと努力していた。

次男の欲求はできるだけ受け入れ、指示、命令は一切やめ、

次男の存在そのものを肯定していることが伝わるような『肯定オーラ』を出そうとしていた。

しかし、次男の状態は一向によくならず、「学校燃やす」「人を殺したい」などという発言まで出るようになっていた。

そんなある日、次男が些細なことに腹を立て私のノートパソコンを持ち出して洗面台で水に浸した。

それを見た私は激怒した。

このときまで、私は次男に感情的に怒ったことはなかったのだが

このときは心底腹が立って、次男に対して初めて感情に任せて思い切り怒った。

「もうお前なんか家から出て行け!もう要らない!」と胸ぐら掴んで怒鳴り

次男を玄関の外へ追い出した。

次男は歩いて私の実家へ行き、そこで二晩泊まった。

二日間放置してから次男を迎えに行き、全寮制のフリースクールに見学に行こうと誘ったのだった。

次男は私の気迫に負けたのか、それまでのように「イヤ」とは言わなかった。

一回目は家族全員で相談会に行った。

二回目は私と次男と2人で個別の見学。

このフリースクールの見学が明らかに転機になった。

そこのフリースクールは規律が厳しく、自由がない感じだった。

生徒達は礼儀正しくにこやかに挨拶してくれて、みんな背筋がピンと伸びて姿勢がよく、

先生が話をする間、生徒達は先生の顔を見てウンウンと頷いていた。

私は「ここへ入れたら何とかしてもらえそうだ」と期待したが、

次男はそのフリースクールに入ることは拒絶した。

その代わり保健室登校すると言い出した。

保健室登校でなく放課後登校させてもらってはどうかと私が提案し、担任の先生が快く引き受けて下さった。

それまで拒絶していた家庭教師も来てもらってもいいと渋々受け入れたので

『ひとり先生』のところへ次男を連れてお願いに行った。

それからは担任の先生とひとり先生のお力を借りて、次男の状態はみるみる良くなっていった。






注:色々なケースがあると思います。

 うちはたまたまこうなっただけなので、これを読んで無理矢理お子さんを動かそうとするのはくれぐれもやめてくださいね(..;)






シュウメイギク

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの転機って…? (mayumi)
2017-10-03 09:05:27
こんにちは。
昨年の9/30の日記に
「ネットで知り合ったuparinさんの次男くん、フリースクールの見学に行けたらしい」
と書いてあった^_^
「羨ましい。でも、うちはうちなんだ」って思ってた気がする。

昨年の10/24には
「外食するときの着替えなど、自分の身支度が多少できるようになった。おやつを選んだり、飲み物を選んだり…当たり前のことができなくなってたね」
と書いてある。ゆっくり、ゆっくりなんだよね。

うちの場合は、具体的に言える転機は無いかもしれないなあ。
私や家族が「学校」や「勉強」を言わなくなり、家にいる息子を受け入れられるようになって、それから、少しずつ、リビングにいる時間が増えたり、自ら受験を意識する言葉を言い出したり、笑顔が増えたり…進んだり戻ったりを繰り返して進んだのだと思います^_^


近況…2学期、今のところ休まず通ってます。朝がなかなか起きられなくて、毎朝大変そう。「たまには休んでもいいんだよ」って言ってみたけど、あとで補習(補講⁈)を受けるのが面倒みたい。
中3では参加することができなかった体育祭や文化祭にも参加でき、楽しんでる⁈と思います^_^
返信する
Unknown (みたとん)
2017-10-03 09:51:33
uparinさん、こんにちは😃

uparinさんのブログはいつもその時の情景が、浮かびます。
今回も、読んでいて、2人の本気?が目の前に見えました。

次男くんはパソコン水に浸しながら、お母さん助けて!って思ってたのかな?
その後のuparinさんがかっこいいです。
次男くんは本当に、大丈夫って言葉がぴったりくる。

うちは、通信に決めましたが、なんだか、イライラしてるような、こっちも寄り添い、待ちをしていましたが、いい加減ご機嫌ばかり伺ってられないので、今は少しほってます。

ただ、学校行かない事に決めたら、私が楽になりました。
なんであんなに学校行かせたかったんだろう。と。
親の甘やかし、愛情不足いろいろ考え、言われ、、そうじゃなくて、学校行かないって決めただけと思えるようになりました。
通信に決めても、またダメかもしれないけど、そしたらその時考えようと、
あんたは大丈夫だよ!と言えるようになりました。

次男くんuparinさん、2人は似てますね😊かっこいい💪✌️️
返信する
mayumiさんへ (uparin)
2017-10-03 22:51:26
コメントありがとうございます。
うちの次男のことを日記に書いててくれたなんて光栄です。私も末っ子君が懇談に行けたり、友達と会えたりした記事を読んで羨ましいなあって思っていましたよ。よその子と比べても仕方がないって分かっていても比べてしまうのが親ですよね(..;)

以前読んだ本に、不登校やひきこもりの終わり方にはゆっくり着地する「ソフトランディング」と、その反対の「ハードランディング」があり、ソフトランディングの方が望ましいと書いてありました。mayumiさんの末っ子君はソフトランディングだなあっていつも思っていました。うちはハードのほうだったかな・・・(;´Д`)

でも、お互い体育祭や文化祭にも出て、復活できてる!!本当に嬉しいですね。
高校は学校を休むと補講を受けないといけないんだね。ちゃんと自分で考えてて、末っ子君成長しましたね!!
返信する
みたとんさんへ (uparin)
2017-10-03 22:58:02
コメントありがとうございます。
私がかっこいい?
思ったこともありませんでした・・(..;)
もう自分ではグチャグチャのヤケッパチという感じでした。
でも、本気で怒って、本気で子どもに向き合えたのがよかったのかも知れません。それまではやはり「腫れ物に触る」ような感じで接していたのかなあ?
真剣さが次男に伝わったのかなあ。

>なんであんなに学校行かせたかったんだろう。
>あんたは大丈夫だよ!と言えるようになりました。

みたとんさん、凄いです。
親も子どもの不登校を通して成長するんだって、本当にそう思います。
みたとんさんもかっこいいですよ!!
返信する
お元気そうですね (あーしゃん)
2017-10-04 07:24:14
ご無沙汰しています。

次男君、順調ですね。1年前が嘘のようです。

息子は夏まで元気に登校していましたが、
だいぶ陰りが見えてきました。
休んだり遅刻したりまるで、2年前に戻ったようです。
かなり葛藤があるようです。

私も落ちこんでいました(います)
子どもは全然変わっていないって、腹を立てたり
悲しんだり。

お子さんが不登校だった友人や本人が不登校だった友人と話をしている間に、学校にとらわれて変わっていないのは、私なんだなと気づいたところです。

この子のゴールは学校に行くことではないんだな〜と理解しつつも、まだまだ受け入れきれていません。

uparinさんは塾や全寮制の学校に連れて行かれたなと思いながら、知人に言われた「先回りしていろいろ言ったりやったりするのではなく、学校以外の他の世界もあることを一緒に行って教えてあげて」という言葉を考えています。先走りではなく、伴走してあげてだそうです。

uparinさんが本気でぶつかったことや全寮制の学校に連れて行ったことは、次男君が考えるきっかけになったんだろうなと思いながら、自分はどうしょうかと悩んでいます。

結構難しいです。
返信する
あーしゃんさんへ (uparin)
2017-10-04 22:25:05
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
そうですか。
うちの子ども達も不登校になったのが秋から冬にかけてなので、この季節は心配です。
長男の二回目の不登校はちょうど今頃の季節でした。
夏までは元気だったのに・・。疲れが出てくる時期なんでしょうね。

>この子のゴールは学校に行くことではないんだな〜と理解しつつも、まだまだ受け入れきれていません。

わかります。頭では理解できても、簡単に受け入れられるものではないですね。

>先回りではなく、伴走してあげて

なるほど。「伴走」ですね。いい表現です。

子どものためにどうしたらいいのか、何をしてあげられるのか、悩みますよね。悩みながらも寄り添って受け入れて支えてあげれば、きっと道は開けてくるんだと思います。
何度もくじけるかも知れないけれど、そのたびに自分の力で立ち上がってくれれば、本当に強い心を持てるようになるんだと思います。
偉そうに聞こえたらすみません。
うちもこの先どうなるか、まだまだわかりません。なにせ不登校の再発率は七割らしいから。
でも、未来を信じましょう!!
応援しています。

返信する
初めまして (てんP)
2017-10-23 00:03:36
ブログの最初から読ませていただいてます。
現在通信制高校に通う男子の母です。
とても参考になるブログだと思って読ませていただいていました。正直、一ヶ月近く更新がないのは、同じように不登校経験の子供を持つ者としては物足りないと言いますか、残念と言いますか・・・💦
変化がないなりにも、ちょっとした日常でも更新していただけると励みになります。楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。
返信する
てんPさんへ (uparin)
2017-10-23 12:50:25
始めまして。
こんなに放置しているブログにコメントいただいてありがとうございます。
更新しようと思って記事を書いてはみたものの、何だか納得いく内容が書けなくて非公開にしたりしていました(..;)
不登校がテーマのブログなので不登校のことしか書いちゃいけないと思ってて、
以前のようにスラスラと文章が書けなくなってしまっていました。
更新を楽しみにして下さってる方がいると知って申し訳ないと思う反面嬉しいです。
不定期ですが更新してみます(^_^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。