地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

マンホール 旧分水町・旧吉田町 そして弥彦村へ

2019年03月08日 05時06分20秒 | マンホール

マンホール059

 

 

 旧西蒲原郡分水町も吉田町も現在は平成の大合併で燕市となった。一方、弥彦村は近隣との調整が付かず、現在も単独で村を維持している。2月24日は春めいた天候の下で、自由時間ができる日となった。満を持してTR(地理佐渡のバイクです)を駆りだす。目指すは越後シーサイドラインだ。

 ついでに途中のマンホール蓋の撮影もしようと言うことで、分水、吉田、弥彦のそれらを撮影して海岸沿いの道へと向かった。カテゴリーを変えつつ、これから少しこの日の行程を紹介したい。

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

http://sky.geocities.jp/usagigasi1k/niigata/tubame/tubame.html

日本マンホール学会/燕市のマンホール

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2019.02.24
---------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
マンホールの蓋 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2019-03-08 07:02:06
弥彦山は故郷からよく眺められる山です。
冬は晴れているとスカイラインや頂上の
アンテナまでも肉眼で眺めることができます。
マンホールの絵柄は地元をよく現しています。
弥彦村はどんな絵柄だったのでしょうか?

返信する
分水町 (mcnj)
2019-03-08 07:06:01
お早うございます。

名前からすると、分水嶺を持っている地方でしょうか。

弥彦山、立派な山ですね。
ロープウェイで登れるのですね。
佐渡汽船から、眺めたことがありました。

今日は、良い天気になりました。
返信する
Unknown (サイモン)
2019-03-08 07:11:21
おはようございます☆

弥彦山は、富山で住んでるときに、飛行機で東京に出た時に
上空から見ました。美しい山嶺でした。
その頃より機材も充実しており、再見・空撮してみたいです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-03-08 08:30:19
ずいぶん古い話ですが、小学生の頃、切手蒐集をしていて、その際に、国定公園シリーズに「佐渡弥彦」があり、それで名前を覚えました。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-03-08 11:04:54
大きな立派な鳥居ですね~

弥彦山は立派な山なんですね。
マンホ-ルを久しぶりに写してみたくなりました。
返信する
弥彦 (だんだん)
2019-03-08 13:53:59
最近は、マンホール蓋が見逃せなくなりましたね。
弥彦山はもうすぐ、早春の花に彩られるでしょう♪

岩倉具視右大臣が来られた・・・
あの方、明治初期まで大臣でしたよね?
激動の時代には、とっても興味があります!
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-03-08 18:54:11
こんばんは。今日は肌寒い中にも
晴天の一日でした。明日はもっと
暖かくなるような予報で楽しみで
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
弥彦のマンホールは明日紹介します。
桜、弥彦山、ロープウェー、競輪の
風景が描かれていますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
弥彦山は西に日本海、東に越後平野
というまるで島のように独立した山
と言えます。越後平野が水没すると
このあたりが半島や島になるはずで
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
>再見・空撮してみたいです。
確かに上空からでも分かりよい山で
しょう。佐渡から見ますとこの山は
島のように見えますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
ああ、ありましたね。当方も持って
いましたよ。国立公園や国定公園の
シリーズありましたよね。
今一度現代版で復刻して欲しいです
よねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
弥彦の町へと入る手前にこの大鳥居
があります。小学生時代に初めて見
た時驚いたものです。今でもその時
の印象が残っています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■だんだんさんへ。
越後は県全てが戊辰戦争で戦場となっ
た県です。そういう県はごく限られて
いますが、同じ越後の者同士で血で血
を洗ったのです。
と言う歴史がありますから、岩倉さん
は好まない方かなぁ..。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (ディック)
2019-03-08 22:07:18
1枚目のマンホール、桜の花に水の流れ、
デザインから受ける感じでは、分水町の町名と何か関係があるのかな、と思わせます。
名前の由来がわかるとおもしろそうです。
返信する
■ディックさんへ。 (かんりにん..)
2019-03-09 06:17:55
おはようございます。

分水町とは大河津分水と言いまして
信濃川の流れを水路でもって分流さ
せている大水路に隣接する地にあり
ます。
その川(水路)沿いの土手の桜並木
が名物なのです。
デザインはそこからですね。

返信する
Unknown (ディック)
2019-03-09 18:21:48
管理人様、
デザインと町名の由来、どちらも納得です。
返信する