写真撮影:2010.10.03
夢をあきらめてはならぬと..。
Photo-01
一日がこれから始まる日の出時。今日はこれからあれをして、それからこれをしてなんて考えたりします。そんな時間を楽しんでいる内に、今出てきたばかりの日はあれよあれよという間に高くなっていきます。さっきまでの特別な時間は霧が消えるかのように過ぎ去ってしまうのです。
さて、そんな雑なことを考えたりしている時に意識の中で道草が始まり、つい「夢をあきらめないで」なんて岡村孝子さんの曲なんかが脳裏をよぎったりなんかします。少し無理もあるのですが、なんとなくこの曲も良いな。昨日のCamelとは全く異質な世界観です。
http://www.youtube.com/watch?v=PW_kP5uwp7A
岡村孝子 「夢をあきらめないで」
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..201
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2010.10.03
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
「夢をあきらめないで・・・」
ノーベル賞を受賞した化学者もそのようにいって
います。
夢は実現するともう夢ではありません。
私も明日から夢を追って旅にでます。(笑)
久しぶりの一番バッターです。
これまた、久しぶりにこの歌を聞きました。
あくまでも前向きで、肯定的でいいですね。
最近、少し欲求不満気味の私には一服の清涼剤でした。
しかし、リクエストが400万回とはすごいですね。
写真ももちろんすごいですが。
試験まであと1週間「夢もあきらめないで」今日も受験勉強です。
夢をあきらめない。実現したら..。
ささやかな夢ですが、それが現実に
なることを願っています。それがた
めに、終末の休日も出勤しています。
さて、以前の代休もありまして、
本日から四連休です。今朝は久しぶ
りに寝坊を決め込みました。7時起床。
本当に久しぶりです(笑)。
ふとした時に思い出すこのメロディーです。
あれこれ考えている中、当方のようなもの
でも思い出す曲があります。歩いている時
なんかも..。
さて、あと一週間でなにやら勝負の時との
こと。頑張って下さい。
朝から、ステキな曲を聞いて
又、夢に向かって頑張ろう!と元気を
もらいました。爽やかな気持ちになり
有り難うございました。
地理佐渡さんの夢も叶いますように!
今日のブログは昨晩のうちに作成し、日時指定で安心して休んだら朝寝坊しました。
朝のラジオ体操は何とか間に合いました。
その時、前橋で見た今朝の空は、Photo-1~4のような雲が見られました。
Photo-6 の秋景色、どことなく懐かしい風景です。
ありがとうございます。朝日の撮影は
言われますように逆光をどうするかで
ずいぶん変わりますよね。朝日のまぶ
しさ。伝わったでしょうか。
久しぶりにのんびりとした朝を迎えて
います。これから四連休です。どこかで
長岡へ帰りたいと思います。
さて、みんなで元気出して行きましょう。
おねぼう。当方も今朝はしました。
7時起床。実は今日から四連休なん
です。確信犯として寝坊をした
地理佐渡です。基本的には当方は
前日に翌朝UPの記事を仕上げてい
ます。もちろん予約投稿です。
だいたい自分が起床する時間帯に
UPされるようにしています。